くうみんは月間200キロ走破を目標にしている。以前はそんなに難しいことではなかった。一日10キロ週5日走れば達成する。
しかし、それが最近、できなくなった。週5日なんて走れない。だったらと、週四日走ることにして、一日11キロか12キロ走ればいいと思ってそうしたら、翌日になっても疲れが残るようになった。
いろいろなサプリやプロテインも試したが、いかんともしがたい。
これは老化が原因ではないか?
乳がんの手術や治療で体が言うことを聞かなくなった時も、おじさんが亡くなって心がボロボロになったときも、走っていればそのうち気が紛れて、元のように走ることができた。
でも、みんなが通過するこの老化は、どうにもならないものだ。
いろいろ悪足搔きしているそんな時、リラクゼーションのつもりで、町中の整体に行くことにした。
初めての方限定で1時間6千円位のコースを、なんと3980円!ま~、これはお得!
お得に弱いくうみんは、早速申し込んだ。
当日、予約の時間に整体院に行くと、まず問診票に気になる所を書く。え~っと、気になる所と言えば、日常ランニングをしていますが、お尻の筋肉、梨状筋が、走った後に痛むことがあります。あとはふくらはぎが張りやすいです。
若くてかっこいい整体の先生がにこやかに接してくれた。
先生はくうみんの話を一通り聞くと、施術にかかった。
「グキッ!ボリボリ!バキッ!」
なんだよ、これ、リラクゼーションじゃなくて、ガチじゃん!
「ランニングをしているんですよね」
「はい。でも、歳のせいか、疲れやすくて以前のように走れなくなりました」
「いえ、歳のせいにしてはいけません。しばらく通って骨の位置を治せば、また以前のように走れるようになりますよ」
歳のせいにしてはいけない?私、並のド根性じゃないんですけどぉ。
先生は腰と首を重点的に施術した。それが終わると、違う先生に替わって、マッサージになったが、これもリラクゼーションと言うより、苦行に近かった。
「うぉっ!先生、痛いです」
「ここが痛いと言うことは、リンパが滞っているんですよ」
ゴリゴリと足の裏をマッサージし、しばらくすると、同じことをしても痛くなくなる。
1時間の施術が終わると、体が軽くなった気がした。
「どうしますか?続けますか?」
保険は利かない。でも、もう一度、騙されたつもりで通ってみようか?できればマラソンで、もう一花咲かせたい。そう思ってしばらく続けることにした。
これでダメだったら、マラソン引退後のステップは考えてあるのだ。
それはまだ、秘密。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : なんとか生きてます
ジャンル : 日記
くうみんさまこんばんは^^
整体に行ってきましたかー
私はまだ行ったことありませんが
かなりボキボキされて痛いとかききますよ(笑)
痛そうなので私は遠慮しておきますね!
マラソンはまだ引退は早いですよ
続けてくださいね☆彡
70の声を聞いてから
どうも体が言うことを利かなくなりました。
いい整体に出会えたらラッキーですね。
市原もすごい数の整体やマッサージ店があります。
行きたいけど何を基準に選んだらいいのか
悩んでいます。
マラソンの引退はまだ早いですよ。
今日もお元気で~♪ ☆彡
冬にジョギングしようとしたら、不整脈が出て、「死ぬといけないから走ってはいけない」と奥さんにダメ出しされ、自分も怖くてウオーキングだけにしています。
また、軽く走ってぎっくり腰や足底筋膜炎になり、2,3か月足がうずいて痛む事もあり、もう無理は出来ないと思っています。
年は取りたくないものです。
整体、定期的に行きたいのですが、先立つものがないのが辛いです(~_~;)
2/26に書いたフリパラツイストは簡単でリンパの流れを良くするそうなので、試して見られてもいいかもしれませんね。
どうぞお大事になさってください。
若い頃、腰を痛めて整体師さんのお世話になりました。
その時教えてもらった体操は今も続けています。
整体師さんに限らないのですが、神的レベルから限りなく素人に近い人まで、レベルの差が大きいのが問題ですね(笑)。
私も以前整体に通ったことがあります。今は時々マッサージに行ってます。
気をつけていても、いつの間にか骨がずれたり、筋肉が固くなったりしますね。健康保険きかないのがきついけど。
電車に乗ると、ほとんどの人がスマホを見ていて、みんな前屈み。あれじゃ肩こったり首の骨がずれたりするだろうな。
マッサージ続けてください。
健康をお金で買うつもりで。
安いものですよ。
がちょー様
> くうみんさまこんばんは^^
>
> 整体に行ってきましたかー
> 私はまだ行ったことありませんが
> かなりボキボキされて痛いとかききますよ(笑)
>
痛いこともある。
> 痛そうなので私は遠慮しておきますね!
がちょ様にはまだ必要ないでしょう。
> マラソンはまだ引退は早いですよ
> 続けてくださいね☆彡
続けられるものなら続けたい。
Mmerose様
> 70の声を聞いてから
> どうも体が言うことを利かなくなりました。
> いい整体に出会えたらラッキーですね。
> 市原もすごい数の整体やマッサージ店があります。
> 行きたいけど何を基準に選んだらいいのか
> 悩んでいます。
国家資格ではないらしいので、まさに玉石混交です。今回の先生は腕がいいみたい。でも、柔道修復士や鍼灸師など、国家資格であっても腕の差は大きいですね。
> マラソンの引退はまだ早いですよ。
>
> 今日もお元気で~♪ ☆彡
ありがと~。
次は何だろうね。
くうみんさんのことだから、きっとトライアスロンだろう。
頑張って!
のんちゃんパパ様
> 冬にジョギングしようとしたら、不整脈が出て、「死ぬといけないから走ってはいけない」と奥さんにダメ出しされ、自分も怖くてウオーキングだけにしています。
>
不整脈とは怖いですね。ウォーキングを続けているのは立派。
> また、軽く走ってぎっくり腰や足底筋膜炎になり、2,3か月足がうずいて痛む事もあり、もう無理は出来ないと思っています。
> 年は取りたくないものです。
ぎっくり腰も測定筋膜炎もやりました。年は取りたくない…全くです。
utokyo318様
> 整体、定期的に行きたいのですが、先立つものがないのが辛いです(~_~;)
> 2/26に書いたフリパラツイストは簡単でリンパの流れを良くするそうなので、試して見られてもいいかもしれませんね。
へ~、ありがとうございます。試してみようかしら?
> どうぞお大事になさってください。
ありがとうございます。
さえき奎様
> 若い頃、腰を痛めて整体師さんのお世話になりました。
> その時教えてもらった体操は今も続けています。
> 整体師さんに限らないのですが、神的レベルから限りなく素人に近い人まで、レベルの差が大きいのが問題ですね(笑)。
そうですよね。だから変なのにあたると、もっとひどくなったりします。評判を聞いてから行くのがいいですけど、人それぞれあうあわないがありますもんね。
キララ様
> 私も以前整体に通ったことがあります。今は時々マッサージに行ってます。
> 気をつけていても、いつの間にか骨がずれたり、筋肉が固くなったりしますね。健康保険きかないのがきついけど。
> 電車に乗ると、ほとんどの人がスマホを見ていて、みんな前屈み。あれじゃ肩こったり首の骨がずれたりするだろうな。
スマホは良くないと言いますね。足を組むのも悪いとか。なくて七癖です。
ハナビことカズ様
> マッサージ続けてください。
> 健康をお金で買うつもりで。
>
> 安いものですよ。
保険の効く整骨院だと毎日行くことになるけど、保険の効かないところだとはじめは週2、その次は週1そのまた次は月一くらいになるから、そんなに変わらないと言えば言えますね。
つかさん様
> 次は何だろうね。
>
> くうみんさんのことだから、きっとトライアスロンだろう。
>
私は泳げない。
> 頑張って!
フッフッフ。何でしょうね~。
くうみんさん、1時間で定価6000円、ボキボキ、グリッとやってくれるのは、ガチな整体だね。
私は1回20分で月4回で一万円の整骨院で、マッサージと骨盤、背骨、首の骨の矯正を受けてるけど、くうみんさんのはマジでガチな整体だよ。
でもなあ、若い先生だと時々トンチンカンな事を勿体ぶって教えてくれるよ。(苦笑)
うん、ランニング自体には引退は無いと思うよ。
有名選手なんかが引退するのは、年齢のせいとか、自分の納得できる記録が出せないと思った時じゃないかなあ?
月に200キロ走る目標を150キロに減らしたって、ランニングは続けられると思うんだけどね・・・。
でもなあ、私も65歳を過ぎてから、身体の衰えを痛感している毎日です。(汗)
疲労や倦怠感は、やる気を削がれるので、何とかしたいですよね。
基本的に筋肉に疲れが残るのは、運動のし過ぎか運動の仕方のどちらかに問題がある可能性が高いと思います。
筋肉疲労はやコリは筋肉が固くなっている事が大方なので、ほぐしマッサージが有効と思います。
ただ、苦痛が伴うほどの整体はお勧めしません。
私は従倒術の指導で、ほぐしマッサージの希望があれば施していますが、まず「グキッ!ボリボリ!バキッ!」って事はまずしません。
その整体が良いか簡単に見極める方法の一つは、意義の診療までの間隔が長くない事と数回の施行で終わる事でしょうか。
昔は週一ぐらいで行ってました、快調でした。
今は月一かなぁ~、でも、生まれ変わったようにスッキリしますね。
整体は合う合わないがアルようですが調子が良いならお続けになるのがBEST。
ただ、やはり、無理は禁物では?
おばば様
> くうみんさん、1時間で定価6000円、ボキボキ、グリッとやってくれるのは、ガチな整体だね。
>
> 私は1回20分で月4回で一万円の整骨院で、マッサージと骨盤、背骨、首の骨の矯正を受けてるけど、くうみんさんのはマジでガチな整体だよ。
>
私もそう思います。
> でもなあ、若い先生だと時々トンチンカンな事を勿体ぶって教えてくれるよ。(苦笑)
>
若いと経験不足でわからないこともあるのでしょう。
> うん、ランニング自体には引退は無いと思うよ。
> 有名選手なんかが引退するのは、年齢のせいとか、自分の納得できる記録が出せないと思った時じゃないかなあ?
>
そりゃそうだけど。
> 月に200キロ走る目標を150キロに減らしたって、ランニングは続けられると思うんだけどね・・・。
>
ランニングは続けると思うけど、記録が出ないのはつまらないもの。
> でもなあ、私も65歳を過ぎてから、身体の衰えを痛感している毎日です。(汗)
誰でも同じなんですよ、それは。
るどるふくん様
> 疲労や倦怠感は、やる気を削がれるので、何とかしたいですよね。
>
> 基本的に筋肉に疲れが残るのは、運動のし過ぎか運動の仕方のどちらかに問題がある可能性が高いと思います。
>
運動の仕方はずっと同じだけど、変なところに力が入っている、と言われました。
> 筋肉疲労はやコリは筋肉が固くなっている事が大方なので、ほぐしマッサージが有効と思います。
> ただ、苦痛が伴うほどの整体はお勧めしません。
>
> 私は従倒術の指導で、ほぐしマッサージの希望があれば施していますが、まず「グキッ!ボリボリ!バキッ!」って事はまずしません。
>
るどるふくん様はそんなこともできるんですか?!いいですね~。
> その整体が良いか簡単に見極める方法の一つは、意義の診療までの間隔が長くない事と数回の施行で終わる事でしょうか。
今の所、いいと思っていますが、今後見極めたいと思います。
オグリン様
> 昔は週一ぐらいで行ってました、快調でした。
> 今は月一かなぁ~、でも、生まれ変わったようにスッキリしますね。
> 整体は合う合わないがアルようですが調子が良いならお続けになるのがBEST。
今の所いいと思っています。やった後、体が軽くなるのが分かるし。
> ただ、やはり、無理は禁物では?
わかっているのですが、夢よもう一度と思うのですよ。
千葉を離れてからいろいろあるようですが、大丈夫ですか?
私は千葉に16年10か月在住しておりましたが
全く行かなくなってからも、16年10か月になり
その間本土の何処にも、行っておりません。
改めてこちらのBlogにcommentくださり、ありがとうございます。
と同時にご返信がこんなに遅くなってしまい、I'm sorry !!
ご存知浦添市長選挙を3期目ご当選させるまでは
そのことばかりをThemeにさせていただいておりました。
画像の👔は私が撮影した写✉なのですが「本島は八重山よりも
寒いから。」と言うわけで、置いて行きました。
1か月ぶり無事八重山に帰ってきて、再び新年と同様
毎晩Snoopyと一緒に、夢見るseasonです。
さて、文中にもある通り、2年ぶりに当characterを
titleにしたわけですが、70周年と言うこともあり
今年は様々なeventが開催されるそうですね。
みなさんのご当地からも「今度Snoopyのあんなこんなが
ありますよ~ !!」と、たくさんの情報お待ちしております。
背番号のないエース様
> 千葉を離れてからいろいろあるようですが、大丈夫ですか?
> 私は千葉に16年10か月在住しておりましたが
> 全く行かなくなってからも、16年10か月になり
> その間本土の何処にも、行っておりません。
>
すっかり八重山の人になったようですね。
> 改めてこちらのBlogにcommentくださり、ありがとうございます。
> と同時にご返信がこんなに遅くなってしまい、I'm sorry !!
どういたしまして。
> ご存知浦添市長選挙を3期目ご当選させるまでは
> そのことばかりをThemeにさせていただいておりました。
> 画像の👔は私が撮影した写✉なのですが「本島は八重山よりも
> 寒いから。」と言うわけで、置いて行きました。
> 1か月ぶり無事八重山に帰ってきて、再び新年と同様
> 毎晩Snoopyと一緒に、夢見るseasonです。
snoopyが好きなんですよね。
> さて、文中にもある通り、2年ぶりに当characterを
> titleにしたわけですが、70周年と言うこともあり
> 今年は様々なeventが開催されるそうですね。
> みなさんのご当地からも「今度Snoopyのあんなこんなが
> ありますよ~ !!」と、たくさんの情報お待ちしております。
そうでしたか、楽しみですね。また訪問させていただきます。
府中にすごくいいところがあります。
ううみんさまのがんが消えた謎も、そこの先生は説明してくれると思います。(^_-)-☆
ミコリー様
> 府中にすごくいいところがあります。
> ううみんさまのがんが消えた謎も、そこの先生は説明してくれると思います。(^_-)-☆
府中ですか?そんなに遠くないですね。癌が消えた謎はぜひとも知りたいです。何と言う先生でしょうか?
くうみんさんこんにちにゃん^^
すみません💦ガチな整体の箇所で吹き出してしまいました。
くうみんさん面白い(^^)
ジョギングの距離すごいですね(^-^)
応援⭐️
flamenco様
> くうみんさんこんにちにゃん^^
ニャンコ好きなflamenco様、いらっしゃいませ。
> すみません💦ガチな整体の箇所で吹き出してしまいました。
> くうみんさん面白い(^^)
> ジョギングの距離すごいですね(^-^)
オホホ、そうかしら?でもこれがなかなか達成できなくなりつつあります。トホホ。