伊豆急下田 おもてなしの宿下田セントラルホテル
「どこか行きたいわ。近場がいいかしら?」
くうみん母が言うので、下田に行くことにした。本当はツアーで、秋を堪能したかったのだが、あいにく希望のツアーは満杯。第2希望としてここにしたのだった。
おもてなしの宿、下田セントラルホテルは、下田というより、山の中にあった。相玉温泉という所らしい。
伊豆急下田から、送迎バスに乗って20分ほどの所だった。ちなみに送迎バスは、密を避けるため、マイクロバスの席を一列ずつ、空けていた。
「何よ!すごい山の中じゃない!!」
くうみん母は、ぶうぶう文句を言った。
「いらっしゃいませ」
受付は部屋の中でするそうだ。仲居のお姉さんに案内されて、2階の部屋に通された。
「ずいぶん山の中ですね」
くうみん母は、お姉さんに嫌味を言った。お姉さんは、ニコニコしながら、応えた。
「下田というから、海の近くだと思って来る人は驚かれるようです」
お客さんだから…と割り切っているのだろう。まあ、年を取ると、気難しくなるからね。

部屋からの眺め
宿に着いたのは、4時半ごろ。風呂に入って持ち込みのビールを飲んでいると、ほどなくして食事の時間だ。
くうみんは、食事がどんなもんか、楽しみでもあり、不安でもあった。9月に行った、箱根ホテル富士屋アネックスの食事で痛い目に合っているからだ。
鉛筆くらいの細さと長さのオードブルに、記念切手大のステーキ…あんなもんでは、くうみん母の胃袋すら一杯になるまい。下手打ったら、機嫌が悪くなることは必至だ。
しかし、そんなに心配することはなかった。

こんなん出しますので…

刺身盛り合わせは、左から、イセエビ、マグロの中トロ、白身魚、ホタテ

八寸というものらしい。月の演出が風流だ

すっぽんの茶碗蒸しも出た。この写真はすっぽんだと思ってアップしたら、風呂吹きダイコンだった
料理は大変おいしかった。温泉の泉質も大変良く、くうみん母のご機嫌もよろしかった。しかし、このばあさんはどこで難癖付けるかわかったもんじゃない。
今日は、宿に到着するだけ。この二人の大ババと小ババは、明日は街中を観光しようと企んでいる。go toのクーポンは、食事やタクシーにも使えるという話だったが、果たしてどの程度の協力店があるのか?
さて、大ババの機嫌は最後まで無事でしょうか?小ババは、無事に添乗員役を、務められるでしょうか?
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村

くうみん母が言うので、下田に行くことにした。本当はツアーで、秋を堪能したかったのだが、あいにく希望のツアーは満杯。第2希望としてここにしたのだった。
おもてなしの宿、下田セントラルホテルは、下田というより、山の中にあった。相玉温泉という所らしい。
伊豆急下田から、送迎バスに乗って20分ほどの所だった。ちなみに送迎バスは、密を避けるため、マイクロバスの席を一列ずつ、空けていた。
「何よ!すごい山の中じゃない!!」
くうみん母は、ぶうぶう文句を言った。
「いらっしゃいませ」
受付は部屋の中でするそうだ。仲居のお姉さんに案内されて、2階の部屋に通された。
「ずいぶん山の中ですね」
くうみん母は、お姉さんに嫌味を言った。お姉さんは、ニコニコしながら、応えた。
「下田というから、海の近くだと思って来る人は驚かれるようです」
お客さんだから…と割り切っているのだろう。まあ、年を取ると、気難しくなるからね。

部屋からの眺め
宿に着いたのは、4時半ごろ。風呂に入って持ち込みのビールを飲んでいると、ほどなくして食事の時間だ。
くうみんは、食事がどんなもんか、楽しみでもあり、不安でもあった。9月に行った、箱根ホテル富士屋アネックスの食事で痛い目に合っているからだ。
鉛筆くらいの細さと長さのオードブルに、記念切手大のステーキ…あんなもんでは、くうみん母の胃袋すら一杯になるまい。下手打ったら、機嫌が悪くなることは必至だ。
しかし、そんなに心配することはなかった。

こんなん出しますので…

刺身盛り合わせは、左から、イセエビ、マグロの中トロ、白身魚、ホタテ

八寸というものらしい。月の演出が風流だ

すっぽんの茶碗蒸しも出た。この写真はすっぽんだと思ってアップしたら、風呂吹きダイコンだった
料理は大変おいしかった。温泉の泉質も大変良く、くうみん母のご機嫌もよろしかった。しかし、このばあさんはどこで難癖付けるかわかったもんじゃない。
今日は、宿に到着するだけ。この二人の大ババと小ババは、明日は街中を観光しようと企んでいる。go toのクーポンは、食事やタクシーにも使えるという話だったが、果たしてどの程度の協力店があるのか?
さて、大ババの機嫌は最後まで無事でしょうか?小ババは、無事に添乗員役を、務められるでしょうか?
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 下田2日目 観光三昧 (2020/11/04)
- 伊豆急下田 おもてなしの宿下田セントラルホテル (2020/11/02)
- 高尾山お得情報 高尾山口のお風呂は誕生日は500円! (2020/08/23)
スポンサーサイト