fc2ブログ

箱根に行って来ましたの 気になる箱根ホテル富士屋ホテルレイクビューアネックスの評価は?

 昨日はいい天気でしたのに、今日は朝からあいにくの雨。朝の露天風呂も雨の中ですわ。天気がよければ、箱根旧街道でも歩こうと思っていましたけど、これでは無理ですわ。

 朝食もあまり期待しないで、行きましたの。

朝食 目玉焼きとそば粉のガレット フルーツ
 目玉焼きとそば粉のガレット 左上にあるのは単なるトッピングに見えるが、フルーツとして一品にかぞえるらしい

 あとは小さなクロワッサンと食パン4分のひと切れ、一片の大きさが2センチの小さなパンだけですわ!
 こんなもん、すぐに食べてしまいますわ。でも、抜け目なく、ジャムやバター、紅茶のティーバッグなどは持ち帰りましたの。

 チェックアウトは11時ですので、ゆっくりできますわ。最後の風呂に入って、11時ギリギリにチェックアウトいたしましたの。フロントのお姉さんが、
「失礼がありましたこと、お詫び申し上げます」
というので、申し上げましたの。
「家で家事をしている者は、こういう所で掃除や食事の支度をしてもらえるのは、楽しみのひとつなんですよ」

 外に出て、傘を広げようとすると、何と骨が折れてしまいましたわ。バッカヤロ、こんな時に…

 困っていると、そこにいた男性係員が、ああでもない、こうでもないとやってくれましたが、ビニ傘を持ってきてくれましたの。
「これをお持ちください」
「うんまあ、プラマイゼロかしらね」
「ぜひまたお越しください」

 雨も降っていたので、ここから一気に小田原まで行って、帰りましたの。
 家に着いたのは、まだ早い時刻でしたので、夕食の支度をして、フィットネスクラブの風呂に行きましたの。何を食べたか、今は憶えていませんけど、すきっ腹を抱えていたので、多分ドカ食いしたと思いますわ。そして、叫びましたわ。

 メシや!!メシ~~~!





 箱根ホテル総評

 従業員は大変感じがよかった。予約は、ホームページからだが、リクエストがあったので、電話すると、質問には丁寧に答えてくれた。掃除はうっかり者がし忘れたのだろうが、その後のフォローは、かなりいいと思う。
「こういうミスがあった」
ということを、すべてのスタッフに申し送りされているようだ。これが、どうしょもないバカホテルなら、ミスをした人間、あるいはそれを聞いた一人が口を拭って、他の従業員に共有されることはない。
 部屋も広くてきれいだし、芦ノ湖の向こうに富士山が見える最高のロケーション。チェックイン15時、チェックアウト11時という、ゆったりした時間設定。

 しかしなあ…

 ホテルの飲み物は高いし、自販機のビールも350ml缶が、310円もする。安い第3のビールやハイボールもない。他にあるのはアルコール分3%のチューハイのみ。これじゃ呑兵衛は、やってられないよ。
 すぐ隣にある関所前のバス停には、210円だったか、250円だったか忘れたが、缶ビールを売っていた。こっちの方が安い。くうみんは、根性で1.5キロ離れたセブンに行ったけどね。

 それに、繰り返し言うけど、料理の量の少なさと言ったら。マジ、デパートやスーパーの試食品程度の量と思って間違いない。
 少なくない、と言うなら、カロリー計算してみたらどうか?一般成人は、男性なら2500キロカロリー、女性なら1800キロカロリー(くうみんは例外)程度必要と言うが、男性を基準にして、800~900キロカロリーが、あの料理にあるだろうか?

 それに、ジビエの代わりにビーフをお出しします、と言ったが、あれは絶対シカ肉。料理部門は客をかなり舐めている。
 
 くうみんは旅行に行って初めて、体重が減った。

 今までであれば、たとえ登山のような、1日2千キロカロリー消費するような旅行でも、2キロ程度太って帰ったものだ。山小屋のおかずは、質素なことが多いが、ご飯の量だけは確保してくれる。そうじゃないと、客がシャリバテになって、遭難したら困る。

 従業員は皆さん、大変感じが良かった(料理人を除く)。掃除を忘れたのは痛恨の極みであるが、従業員のフォローによって、致命的なものではない。
 致命的なのは、あの、量の少ない食事。

 そういうのがいいという人もいるのでは?と言う、るどるふくん様からの指摘も。例えばダイエットしたい人や、お年寄り。ということは、くうみんはあのホテルに、行くべきではなかったのだ。

 いつもは気に染まないホテルは伏字にしていた。しかし、どうも巷の口コミはあてにならないと感じた。
 ここの料理も、「素晴らしい!」との評価。もちろん、おいしかったけど、量が…

 これからは、いい点、悪い点をくうみんなりに評価していきたい。決して誹謗中傷ではない、ホテル側の人にも、参考になるような評価をしたいと思う。
 





面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 国内の旅館・民宿・ペンション・ホテル情報
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

旅に出たら、やっぱり楽しみは上げ膳据え膳でおいしいお食事を頂くってことですよね~。出てきたものの素材はいいのかもしれないけども、いかんせん量は少なすぎ!!せっかく掃除の事は別として、その他のスタッフの対応はよかったのだから、”通常の量の食事”と”少な目の量の食事”っていうのを頼めるといいのにね。そういうところ少しずつ増えてきてるようですね。あ、もちろん通常の量っていうのは、今回の量ではないですよ(笑)一般的な量よ(笑)

No title

私も旅の楽しみは食事だしここには泊まることはないでしょう。
ただし、最近体重が増え続けているので安ければダイエットしに行くことも考えるかなあ???まあでも旦那が絶対嫌だと言うだろうし、やっぱり行かない(笑

率直な意見大変参考になりました。

朝食が目玉焼きって…

「くうみん箱根旅行記」読み終えました。

このホテルの食事は、押し並べて量が少なかったようですね。
これが半額の宿泊券とは関係なく、正規の値段なら高過ぎない?

お金持ちは余り食べないのかな。
味が良かったのがせめてもの救いですね。

異常に暑かった夏も終わり、朝晩は随分と涼しくなって秋の気配。
私も重い腰を上げようかしらん。

箱根ホテル総評は私は星ひとつもありませんでしたね;

箱根ホテル総評は、私は残念ながらもう行きませんね
ベットメイクと料理も残念。

安かろうはこんな感じだと勉強になりましたよv-12

こんにちは ぼそっ

あの。
今までのブログから家出しようとしましたが。別のあるブログが私の申し込みを受け付けませんで。

Firefox ブラウザを使えば申し込みできそうですが。
Chromium エンジンの Edge ブラウザだとブログ開設ができませんで。

まいっかと家出をやめました。

企業にも人にも。長所・短所・醍醐味あり。でございますね。

No title

旅館の食事が多すぎるというのは話題になっていましたが、こちらの量では全然食べた気がしないですね(><)
どうしてそうなっているのか分からないですが、絶対クレームは来ていると思います。
近くにコンビニやスーパーがないようなところなら、なおさらまともな量の食事を提供してほしいですね。

 utokyo318

No title

細いくうみんさんはもっと召し上がった方がいいけど
普段食べ過ぎで、体重を減らすように
医者から言われている人には
とても良いホテルとも言えますね^^

接客はOK, 料理が・・・!!

なるほど、箱根ホテルは従業員の接客マナーがいいというのは、ちゃんと教育してるんだね。

私もP国の五つ星ホテルで、ルームメーキングをすっぽかされた事があってど、頼めばちゃんとやってくれたけど、日本みたいに謝る事は一切無し。
こういう点は、日本は徹底して教育してるよね。(^^)

でもなあ、近くに外食できる店もないし、ルームサービスも無さそうだし、そういうホテルで食事の量が少なすぎるのは、もはや致命的だよね~(汗)

いつかおばばも、ダイエット目的で泊まりに行きたい・・・、なんてね!
いざという時のために、お菓子やお握りを沢山持って・・・。
それじゃダイエットにならないね。(^_^;)

No title

>くうみんは旅行に行って初めて、体重が減った

すみません。
ここ笑ってしまいました(^_^;。

しかし、ここはガレットやパンではなく大盛りライスがほしいところです(笑)。
それだったら少しは怒りが和らぐかも知れません(笑)。

私は、多少スタッフの接客が悪かろうが、ご飯をまともに食べさせてくれる宿の方が好きです(笑)。
「病み上がりの人」「ダイエット中の人」専用の宿だと思って諦める・・・なんてことできそうもねーですよね(笑)。

こんばんは~♪

スタッフの教育が行き届いていたのは
せめてもの救いでしたね。
旅館に泊まると食べきれないお料理が出るけど
たとえお味がよくてもこの量はがっかりですね。
まあ~私は行くことはないと思うけど・・・

今日もお元気で~♪ ☆彡

宿泊目的が違う人のためのに

 旅行記の本文に自分の名前(プロフ名)が・・・

オチは、体重落ち。
やはり、読んだ人を次回記事まで楽しみにさせますね~
 
 このホテルへ宿泊されている他の方々がどういった目的で来られたのかは…
今はわかりませんが、ふた昔前なら観光目的だけでなく新婚・婚前旅行・不倫などのカップルも多かったようです。

 高級なディナーをした後、スイートルームでの楽しみのため…か
まぁ、おなかパンパンでは、何もないうちに眠くなっちゃいますから…

No title

こんばんわ♪

拙いブログへのご訪問 ありがとうございます!

ここ数年 遠出をすることが無くなってしまいましたが、ゆっくり風呂に
入れてメシが美味い やっぱりこの2つは外せませんね(^^)
なので量が少ないのはというのは自分の場合も大きなマイナスポイン
トになります。
そして当たり前の対応があれば贅沢は言いません。

No title

料理の量が残念すぎましたね。ダイエット目的であるなら、最初からそう案内するべきだし。せめて腹八分は食べたいよね。
私もそのホテルは、名前がわかれば、行かないな。

Re: No title

 まりん様

> 旅に出たら、やっぱり楽しみは上げ膳据え膳でおいしいお食事を頂くってことですよね~。出てきたものの素材はいいのかもしれないけども、いかんせん量は少なすぎ!!せっかく掃除の事は別として、その他のスタッフの対応はよかったのだから、”通常の量の食事”と”少な目の量の食事”っていうのを頼めるといいのにね。そういうところ少しずつ増えてきてるようですね。あ、もちろん通常の量っていうのは、今回の量ではないですよ(笑)一般的な量よ(笑)

 量控えめの食事って、最近よく見かけます。食べきれないという人が多いからだと思います。しかし、ここは控えめ過ぎ。カロリーが話題になる量って、ご想像ください。

Re: No title

 クーチ様

> 私も旅の楽しみは食事だしここには泊まることはないでしょう。
> ただし、最近体重が増え続けているので安ければダイエットしに行くことも考えるかなあ???まあでも旦那が絶対嫌だと言うだろうし、やっぱり行かない(笑
>
> 率直な意見大変参考になりました。

 ダイエット用ホテルと名打っているなら、納得できますが、そうじゃないんだもの。食事の量でここはパス。

Re: 朝食が目玉焼きって…

 つかさん様

> 「くうみん箱根旅行記」読み終えました。
>
> このホテルの食事は、押し並べて量が少なかったようですね。
> これが半額の宿泊券とは関係なく、正規の値段なら高過ぎない?
>
 半額じゃなくて、35%オフ。しかし、それでも高過ぎます。正規の値段でもこれなら、暴動ものです。これで暴動が起きないのは、日本人の奥ゆかしさです。この私ですら、量が少ないと、その場では言えなかった。

> お金持ちは余り食べないのかな。
> 味が良かったのがせめてもの救いですね。
>
 これでまずかったら、どうなるんだろう。

> 異常に暑かった夏も終わり、朝晩は随分と涼しくなって秋の気配。
> 私も重い腰を上げようかしらん。

 それはいいですね。来年の名古屋に行けたら、一緒に温泉にでも行きますか?

Re: 箱根ホテル総評は私は星ひとつもありませんでしたね;

 がちょー様

> 箱根ホテル総評は、私は残念ながらもう行きませんね
> ベットメイクと料理も残念。
>
 がちょ様は、食べ盛りですもんね。私もですが。

> 安かろうはこんな感じだと勉強になりましたよv-12

 やっぱ、go to だからかな?

Re: こんにちは ぼそっ

 大夫の監様

> あの。
> 今までのブログから家出しようとしましたが。別のあるブログが私の申し込みを受け付けませんで。
>
 そうらしいですね。貴ブログのコメ返見ました。

> Firefox ブラウザを使えば申し込みできそうですが。
> Chromium エンジンの Edge ブラウザだとブログ開設ができませんで。
>
> まいっかと家出をやめました。
>
> 企業にも人にも。長所・短所・醍醐味あり。でございますね。

 監様は、旅を中止に?出たり入ったりが激しいので、怪しまれたのでしょうか?しばらくそこでおとなしくするしかなさそうですね。

Re: No title

 utokyo318様

> 旅館の食事が多すぎるというのは話題になっていましたが、こちらの量では全然食べた気がしないですね(><)
> どうしてそうなっているのか分からないですが、絶対クレームは来ていると思います。
> 近くにコンビニやスーパーがないようなところなら、なおさらまともな量の食事を提供してほしいですね。
>
 コンビニどころか、レストランもありません。クレームは来ていると思いますが、口コミにはそのような情報は一切なし。私が書いたレビューも載っていないのを見ると、悪い評価は削除しているのではないかと。

Re: No title

 あき様

> 細いくうみんさんはもっと召し上がった方がいいけど
> 普段食べ過ぎで、体重を減らすように
> 医者から言われている人には
> とても良いホテルとも言えますね^^

 適材適所でしょうか?私はこんな時くらい、おいしいものを腹いっぱい食べたいよ~。

Re: 接客はOK, 料理が・・・!!

 おばば様

> なるほど、箱根ホテルは従業員の接客マナーがいいというのは、ちゃんと教育してるんだね。
>
 教育はしっかりしています。

> 私もP国の五つ星ホテルで、ルームメーキングをすっぽかされた事があってど、頼めばちゃんとやってくれたけど、日本みたいに謝る事は一切無し。
> こういう点は、日本は徹底して教育してるよね。(^^)
>
 外国はどこもそうですね。やったんだからいいだろうとか、忘れたんだから仕方ないじゃん、みたいな。

> でもなあ、近くに外食できる店もないし、ルームサービスも無さそうだし、そういうホテルで食事の量が少なすぎるのは、もはや致命的だよね~(汗)
>
 ルームサービスはなかったと思う。山小屋みたいに、カロリーメイトや菓子パンを持って行くのもなんだかな。

> いつかおばばも、ダイエット目的で泊まりに行きたい・・・、なんてね!

 おじじ様も若干太目ですよね。お勧めします!…なんてことある訳ね~だろ!!

> いざという時のために、お菓子やお握りを沢山持って・・・。
> それじゃダイエットにならないね。(^_^;)

 もっと安くていい宿を開拓しませう。

Re: No title

 さえき奎様

> >くうみんは旅行に行って初めて、体重が減った
>
> すみません。
> ここ笑ってしまいました(^_^;。
>
 こんなことは初めてですよ!!たいてい2キロくらい太って帰るのに。だから健康診断を旅行の前にしたというのに!

> しかし、ここはガレットやパンではなく大盛りライスがほしいところです(笑)。
> それだったら少しは怒りが和らぐかも知れません(笑)。
>
 お~!それはいい!大衆食堂みたいですね!ウエイターは、ねじり鉢巻きで接客とか。

> 私は、多少スタッフの接客が悪かろうが、ご飯をまともに食べさせてくれる宿の方が好きです(笑)。
> 「病み上がりの人」「ダイエット中の人」専用の宿だと思って諦める・・・なんてことできそうもねーですよね(笑)。

 どっちを選ぶか?やはり食い気が優先です。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> スタッフの教育が行き届いていたのは
> せめてもの救いでしたね。

 はい、そうです。トホホ。

> 旅館に泊まると食べきれないお料理が出るけど
> たとえお味がよくてもこの量はがっかりですね。
> まあ~私は行くことはないと思うけど・・・
>
 Mmerose様でも、この量では満足しないと思います。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: 宿泊目的が違う人のためのに

 るどるふくん様

>  旅行記の本文に自分の名前(プロフ名)が・・・
>
 失礼しました。

> オチは、体重落ち。
> やはり、読んだ人を次回記事まで楽しみにさせますね~
>
 旅行で痩せたのは今回が初めてです。
 
>  このホテルへ宿泊されている他の方々がどういった目的で来られたのかは…
> 今はわかりませんが、ふた昔前なら観光目的だけでなく新婚・婚前旅行・不倫などのカップルも多かったようです。
>
 今もあるんじゃないですか?夫婦か不倫の関係かを見分けるには、会話が多いか少ないかだそうです。夫婦だと、あまり口を利かない。不倫カップルは、よくしゃべる。夫婦が口を利かないのは、言わなくても判るからだと思います。

>  高級なディナーをした後、スイートルームでの楽しみのため…か
> まぁ、おなかパンパンでは、何もないうちに眠くなっちゃいますから…

 やっぱ、それかなあ。
「食事の量が多すぎて、何もできなかった!」
 という苦情があったのかなあ。

Re: No title

 ももパパ様

> こんばんわ♪
>
> 拙いブログへのご訪問 ありがとうございます!
>
 いいえ、こちらこそ、コメントありがとうございます。

> ここ数年 遠出をすることが無くなってしまいましたが、ゆっくり風呂に
> 入れてメシが美味い やっぱりこの2つは外せませんね(^^)
> なので量が少ないのはというのは自分の場合も大きなマイナスポイン
> トになります。

 そうですね、日本人はおいしい食事と大きなお風呂がなければ。逆にこれさえあれば、後はどうでもいい世界。

> そして当たり前の対応があれば贅沢は言いません。

 それもそうだなあ。

Re: No title

 キララ様

> 料理の量が残念すぎましたね。ダイエット目的であるなら、最初からそう案内するべきだし。せめて腹八分は食べたいよね。

 はい。ダイエット目的のホテルなら、選びませんでした。

> 私もそのホテルは、名前がわかれば、行かないな。

 だから名前は、箱根ホテルですって。箱根ホテル富士屋アネックス。

No title

ひもじい旅行・・・
私のひもじいデートのようです。爆笑!

たしかにどう見てもこの量は断食ダイエット?の宿泊所のようです。
いくらい美味しくても、さすがにこの量では・・・普通の胃の大きさの人にとって満足しないと思いますね。

Re: No title

 ミコリー様

> ひもじい旅行・・・
> 私のひもじいデートのようです。爆笑!
>
 そう言えばそんな話がありましたね。ゴルさんとのデートで。

> たしかにどう見てもこの量は断食ダイエット?の宿泊所のようです。
> いくらい美味しくても、さすがにこの量では・・・普通の胃の大きさの人にとって満足しないと思いますね。

 ダイエットペンションって言うのは聞いたことがありますが、こんな格式の高いホテルが、ひそかにダイエットホテルをしているなんて…な訳がない!!
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR