fc2ブログ

箱根に行っていましたの 高級ホテル 驚愕の食卓

 時間通りにレストランに着くと、ウエイターが恭しく席に案内してくれましたわ。椅子を引いてくれたところに座ると、ドリンクメニューを渡されましたの。上流階級・くうみんは鷹揚にメニューを開きましたわ。
「何を頼もうかしら」

 どひゃ~~~!!

 メニューには、信じられない金額が羅列してありましたの。一番安いビールでさえ、千円以上ですことよ。グラスワインは、というと一番安くて、千250円?思わずハーフボトルの値段だと思いましたが、グラスワインの値段で間違いないんですの!サービス料は込みらしいですけど、これに消費税10%が付くと、いくらかしら?

 バッカヤロウ!こんな高いもの、飲める訳がないだろう!

「お飲み物はお決まりですか?」
 ウエイターが聞いて来たので、答えましたわ。
「飲み物は要りませんわ」
「それではお冷やをお持ちいたします」

 わたくしはお品書きを見ました。これが今日のメニュー。これだけ品数があれば十分ですことよ。

お品書き

 料理がしずしずと運ばれて来ましたの。
「本日のアミューズでございます」

 来た!やった!お楽しみの夕食!食べきれないほどの御馳走。おいしい食事!

 しかし、初めの一皿を見て、目を疑いましたの。
「なんなの、これは!!す、少くねぇ!」

アミューズ
 甘くないクリームの乗っかったケーキのようなアミューズ

 しかし、小さいのはこれだけかも知れませんわ。だって、これ、アミューズですもの。次に期待ですわ。
 またもやウエィターがしずしずと料理を運んできましたの。

「ううっ!」
 期待も虚しく、とんでもなく少ない量ですわ。その後の料理も、デパートの試食品並みの量ですの。

マスの何とか?
 マスの冷製。太さは、マジでえんぴつくらい

スープだけどなんだろ?
 サツマイモのスープ

わからん
 カマスのポワレ。これは20グラムくらい

牛肉ステーキですと
 一応牛肉のステーキ。肉は切手大

無花果のデザート
 イチジクのデザート

食後のティー
 食後のティー。他の客にはミルクかレモンか聞いたのに、くうみんには何もなし。レモンを持ってこさせた

 写真では、大きさがよくわからないかも知れません。でも、その小ささは、お子様ランチもここまで少なくないというレベルですわ。

 あまりの少なさに、残ったソースはパンですべてさらって食べましたの。おいしいからというより、量が少ないからというのに、ホテル側は気づいているでしょうか?

 そう言えば、おじさんの叔父さんが、某一流ホテルの支配人だったことがありましたの。その時に、言っていましたわ。
「試食するのが年寄りばかりなので、量が食べられない。自分たちの胃袋が基準だから、何でもかんでも量が多過ぎるって言うんだよ」

 腹5分にも満たないおなかを抱えて、わたくしはレストランを後にしましたわ。
 その後、また風呂に入って、持って来たクルミをつまみに、ビールを飲んで腹を満たしたことは言うまでもありませんことよ。

 ソファの上で胡坐をかいて、ビールをぐびぐびあおりましたの。そしてつぶやきましたの。
「明日の朝に期待するしかねえな。ブッフェだといいがな」



 このオバさんは、明日はどんなことになってしまうのでしょう?








面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 高級ホテル
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

ゆかです。はじめまして。

高級旅館のディナーと聞いてワクワクしながらブログを読みましたが、途中から笑ってしまいました。
切手大の肉に鉛筆くらいのお魚って、足りるわけないですよね(笑)
パンを十回くらいおかわりしちゃいそう(笑)
でも箱根はとても良いところですよね。
私も行きたくなりました。

ま、まじかよ・・・この量は!

これは幾らなんでも少なすぎるよね~!(涙)
高級フレンチらしいけど、これじゃ子供も高齢者も食べた気がしないよね・・・。

ホテルのどこかに、「夜食のラーメン」のコーナーでもあれば・・・、でも高級ホテルじゃそんなのも無いか・・・(汗)

こんな食べ応えの無い料理に、グラスワインを1杯1250円も取るなんて、誰が頼むんだろう・・・?(汗)

さあ、気を取り直して、温泉に入ってビールを飲んで、翌朝の朝食に期待しよう!と言うところですが・・・。
雲行きが怪しくなりましたね(汗)

No title

アハハハハーー^^
面白すぎますーー。

くうみんさんの説明がなければ、
料理は普通サイズで、お皿が特大だと思ってしまいます。

お肉が切手サイズって、
まるで不思議の国のアリスのお話みたい。

明日の朝、くうみんさんがバイキングでたくさん食べて
お腹いっぱいになりますように・・・。

No title

このような展開は想定外でした(笑)。

正規料金でもこんな料理なのか、Gotoトラベル専用なんでしょうか。翌日の朝食がとっても楽しみです(笑)。

こんばんは~♪

このお料理はないよね。
少なすぎる!!
お洒落だと思って出しているのかしら。
これだけだと前菜だね。
朝食はどうなのかしら・・・

今日もお元気で~♪ ☆彡

No title

>肉は切手大

これはひどい・・・。
うーん、何と言いますか、オサレというかけちくさいというか・・・フルコースにしてはショボ過ぎることだけは確かだと思います(笑)。
武漢肺炎の影響で経営が苦しいことはわかるにしても、老舗がこんなことやっちゃいかんでしょう・・・。
でも、自ら首を絞めるような行為をやった報いは、いつか必ず還って来ると思いますよ。

こ、この料理は、、


くうみんさま、どっひぁー!!

なんですか、この少ない料理は..
私はこんなのムリでありましたよ!!

鼻くそ程度の小さな料理でしたねv-12
正直ハズレの大失敗((+_+))


このホテルにはもう泊まらないでくださいませー



No title

飲み物の値段はホテル価格なので驚かないですが、このコースは・・・
ちょっとあんまりでは?
いくら6品と言っても、これでお腹が膨れる人はいないでしょうね。

これ、Gotoだからなんでしょうか?
こういうときに、きちんとしていないと新規客もリピーターも来ないのですけどね・・・

へー、マスが鉛筆くらいで、ステーキが切手くらい?!
私はコースは途中でお腹いっぱいになっちゃって、最後までやっとのことで食べれるんですが、さすがにそれじゃあお腹満たされないし、第一期待するのにがっかりですよねー 
ホテル選ぶとき私は口コミ見るけど、くうみんさんはこのホテルの口コミ見てから選びましたか?

こんばんは

師匠聞いてくださいよ〜!うちの店閉店したんです!あんなに忙しかったのに、いまや無職です↓

しかもパソコンまで壊れ気味で、なんかもう触りたくない(ㆀ˘・з・˘)今はスマホからです。

レストランフレンチとはそういうものです。じゃなきゃあんだけの品数、一人では無理でしよう‥て、あれ?足りなかったんだっけ(・∀・)?

私は以前パンばかり食べてメインが食べられなくなったことがあります。実はすごいパン好きだということが最近判明しました。

無職ですけどね(´-ω-`)

フレンチ?

 見附のフレンチレストランに行ったのは、遠い昔。
量の割に確かにかなり高価だった記憶がありますが、デザート以外でここまで少なかったようには感じていませんでした。

 前割の分はすっかり取り返された気分だったのでは…

それにしても、言葉のギャップの使い方が、実に楽しい。

   []~( ̄▽ ̄)~*

Re: タイトルなし

 ゆか様

> ゆかです。はじめまして。
>
 こちらこそ初めまして。

> 高級旅館のディナーと聞いてワクワクしながらブログを読みましたが、途中から笑ってしまいました。
> 切手大の肉に鉛筆くらいのお魚って、足りるわけないですよね(笑)
> パンを十回くらいおかわりしちゃいそう(笑)

 フレンチというのは、一皿が小さいものだけど、これはやり過ぎ!

> でも箱根はとても良いところですよね。
> 私も行きたくなりました。

 箱根はいい所です。今度は別の宿を取ろう。できれば料理自慢の宿。

Re: ま、まじかよ・・・この量は!

 おばば様

> これは幾らなんでも少なすぎるよね~!(涙)
> 高級フレンチらしいけど、これじゃ子供も高齢者も食べた気がしないよね・・・。
>
 子供なら、「ラーメンか、パンはないの?これじゃ、足りないよ~」と大騒ぎするかも。

> ホテルのどこかに、「夜食のラーメン」のコーナーでもあれば・・・、でも高級ホテルじゃそんなのも無いか・・・(汗)
>
 なかっただ。

> こんな食べ応えの無い料理に、グラスワインを1杯1250円も取るなんて、誰が頼むんだろう・・・?(汗)
>
 近くのテーブルの人、頼んでいました。

> さあ、気を取り直して、温泉に入ってビールを飲んで、翌朝の朝食に期待しよう!と言うところですが・・・。
> 雲行きが怪しくなりましたね(汗)

 もう、大いに怪しいです!

Re: No title

 あき様

> アハハハハーー^^
> 面白すぎますーー。
>
> くうみんさんの説明がなければ、
> 料理は普通サイズで、お皿が特大だと思ってしまいます。
>
 写真だとわかり辛いけど、ひどいもんだよ。

> お肉が切手サイズって、
> まるで不思議の国のアリスのお話みたい。
>
 いい肉だけど、これじゃあね。

> 明日の朝、くうみんさんがバイキングでたくさん食べて
> お腹いっぱいになりますように・・・。

 期待してください。トホホ。

Re: No title

 怪しい鱗人様

> このような展開は想定外でした(笑)。
>

「おいしい料理で、もうお腹いっぱい!やっぱり一流ホテルは違います」…という展開だと思いましたか?私もそれを期待していましたが。

> 正規料金でもこんな料理なのか、Gotoトラベル専用なんでしょうか。翌日の朝食がとっても楽しみです(笑)。

 go to だからかねえ?他のテーブルはよく見えなかったけど、全6品のコースは、スタンダードらしいです。品数だけ同じで、量が違うとか。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> このお料理はないよね。
> 少なすぎる!!

 Mmerose様もそう思いますか?!

> お洒落だと思って出しているのかしら。
> これだけだと前菜だね。

 これ全部で前菜ですよね!これがおしゃれなんでしょうか?

> 朝食はどうなのかしら・・・
>
 期待の朝食…オホホと出るか、トホホとなるか?

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: No title

 さえき奎様

> >肉は切手大
>
> これはひどい・・・。
> うーん、何と言いますか、オサレというかけちくさいというか・・・フルコースにしてはショボ過ぎることだけは確かだと思います(笑)。

 オサレではなく、けちくさいのですよね。私がもし、家に来たお客さんにこんな物出したら、私自身が恥ずかしい。

> 武漢肺炎の影響で経営が苦しいことはわかるにしても、老舗がこんなことやっちゃいかんでしょう・・・。
> でも、自ら首を絞めるような行為をやった報いは、いつか必ず還って来ると思いますよ。

 そうあって欲しいです。

Re: こ、この料理は、、

 がちょー様

> くうみんさま、どっひぁー!!
>
> なんですか、この少ない料理は..
> 私はこんなのムリでありましたよ!!
>
 がちょ様だけでなく、みんなダメですって。

> 鼻くそ程度の小さな料理でしたねv-12
> 正直ハズレの大失敗((+_+))
>
 まったく大失敗だった。
>
> このホテルにはもう泊まらないでくださいませー

 当然じゃないですか!しかし、タダなら泊まるかも。

Re: No title

 ミコリー様

> 飲み物の値段はホテル価格なので驚かないですが、このコースは・・・
> ちょっとあんまりでは?
> いくら6品と言っても、これでお腹が膨れる人はいないでしょうね。
>
 いないと思いますが、口コミには「素晴らしい料理」という意見が。サクラかしら?飲み物も本当にお上品な量ですことよ。

> これ、Gotoだからなんでしょうか?
> こういうときに、きちんとしていないと新規客もリピーターも来ないのですけどね・・・

 go to だからかなあ?でも、安くなった分は、国から貰える訳だから、ホテルは損をしないんだけどね。バカにしているのか?

Re: タイトルなし

 クーチ様

> へー、マスが鉛筆くらいで、ステーキが切手くらい?!

 そうなんですよ。

> 私はコースは途中でお腹いっぱいになっちゃって、最後までやっとのことで食べれるんですが、さすがにそれじゃあお腹満たされないし、第一期待するのにがっかりですよねー 

 コースって、一皿は少なくても結構おなか一杯になることが多いのですが、こんなひもじい思いをしたのは、初めてです。

> ホテル選ぶとき私は口コミ見るけど、くうみんさんはこのホテルの口コミ見てから選びましたか?

 それがね、口コミには「夕食のフレンチが素晴らしい」との声が。これはサクラで、悪い口コミは削除しているんだと思うのですよ。

Re: こんばんは

 phiro様

> 師匠聞いてくださいよ〜!うちの店閉店したんです!あんなに忙しかったのに、いまや無職です↓
>
 お~、phiro、よく来たな!がちょ様の所にも行くように。何?無職?コロナのせいかしら?

> しかもパソコンまで壊れ気味で、なんかもう触りたくない(ㆀ˘・з・˘)今はスマホからです。
>
 パソコンがないと不便でしょう。修理の相談しなくちゃいけないけど、面倒なんだよね。

> レストランフレンチとはそういうものです。じゃなきゃあんだけの品数、一人では無理でしよう‥て、あれ?足りなかったんだっけ(・∀・)?
>
 全然足りないんだよ!!普通はそこそこおなか一杯になるものなのに、デパートの試食品程度の量なんだもの!

> 私は以前パンばかり食べてメインが食べられなくなったことがあります。実はすごいパン好きだということが最近判明しました。
>
 へ~、パンがそんなに好きだったとは。おいしいパンってあるよね。ここのホテルのパンも、おいしかったけど、料理が…

> 無職ですけどね(´-ω-`)

 私も無職だが、私の無職とphiroの無職は意味が違う。若者は働かねば。ハローワーク、デューダ、ガテン…がちょ様のように、土木車両の資格を取るとか?

Re: フレンチ?

 るどるふくん様

>  見附のフレンチレストランに行ったのは、遠い昔。
> 量の割に確かにかなり高価だった記憶がありますが、デザート以外でここまで少なかったようには感じていませんでした。
>
 普通は最後まで食べると、結構おなか一杯になるものですよね。

>  前割の分はすっかり取り返された気分だったのでは…
>
 こんなことなら、山小屋に行く時のようにカロリーメイトやクリームブランを持って行けばよかった。

> それにしても、言葉のギャップの使い方が、実に楽しい。
>
>    []~( ̄▽ ̄)~*

 オホホ、上流階級も、裏に回ればこんなもの…かな?

No title

マスが鉛筆くらいで、ステーキが切手くらいって、そんなに小さくする方が難しいかも。ドールハウスみたい。
おそらくレビューの感想って、コロナ前のものじゃないかな。
これならコンビニ弁当の方がよかったね。

Re: No title

 キララ様

> マスが鉛筆くらいで、ステーキが切手くらいって、そんなに小さくする方が難しいかも。ドールハウスみたい。

 言われてみれば、素晴らしい技術です!って、そんなもんか~?

> おそらくレビューの感想って、コロナ前のものじゃないかな。
> これならコンビニ弁当の方がよかったね。

 コロナ前と8月になってからのものも。私のレビューがなければ、削除されたということです。

No title

こびとの料理かっ!(笑)切手大のにくって、もうそれは”お客様へ出すもの”ではなくて、”きれっぱし”と呼んでいいのではないかしら。鉛筆くらいの魚にしたって、どじょうの方がもっと太いわ。

私なら間違いなく、コンビニに走って”くんさきイカ”とか”かきぴー”とか買いに行ってたわ。

No title

わ~ひゃははは!ごめんね笑っちゃって。だってだって、鉛筆とか切手とか試食とか、表現がわかりやすくて面白いんだも~ん。くうみんさん、さすがの表現力!
明日の朝の記事が楽しみだわ~

Re: No title

 まりん様

> こびとの料理かっ!(笑)切手大のにくって、もうそれは”お客様へ出すもの”ではなくて、”きれっぱし”と呼んでいいのではないかしら。鉛筆くらいの魚にしたって、どじょうの方がもっと太いわ。
>
 おお!そうですね、きれっぱしです。

> 私なら間違いなく、コンビニに走って”くんさきイカ”とか”かきぴー”とか買いに行ってたわ。

 植菌のコンビニは、1.5キロ先。足元を見ているとしか思えん。

No title

GOTOは旅行業の救済なので、元の価格は多少プレミアム料金なのだそうです。
とは言え繁忙期の料金では目立ちすぎるので、コンテンツを削るしかありません。
普段は競争もありますから、サービス価格、各種割引、おまけ付きでお得感がありますが、今や宿泊業はどこも経営難でカツカツなのでしょうね^^;
確かにこれくらいの量ですと、まとめてアピタイザーの1皿くらいですね^^

ブッフェ・・・
このご時勢でやっているのでしょうか^^;

Re: No title

きたあかり様

 お返事、遅くなって申し訳ありません。お許しを。

> わ~ひゃははは!ごめんね笑っちゃって。だってだって、鉛筆とか切手とか試食とか、表現がわかりやすくて面白いんだも~ん。くうみんさん、さすがの表現力!

 いや~、それほどでも~…って、だって、あまりにもトホホな量なんだもの!

> 明日の朝の記事が楽しみだわ~

 驚愕はまだまだ続くのです。

Re: No title

 すずめ四季様

> GOTOは旅行業の救済なので、元の価格は多少プレミアム料金なのだそうです。
> とは言え繁忙期の料金では目立ちすぎるので、コンテンツを削るしかありません。

 へえ、そうなんだ。GOTOだと、やっぱりどこか削られるのね。だから過去のレビューは「素晴らしい食事」で、量もそれなりにあったということですね。

> 普段は競争もありますから、サービス価格、各種割引、おまけ付きでお得感がありますが、今や宿泊業はどこも経営難でカツカツなのでしょうね^^;
> 確かにこれくらいの量ですと、まとめてアピタイザーの1皿くらいですね^^
>
 マジ、ひど過ぎます。

> ブッフェ・・・
> このご時勢でやっているのでしょうか^^;

 ご想像の通りです。

No title

これは・・・・詐欺レベルかも??と思ってしまいました(><)
お肉が切手ほどの大きさしかないとは、ガックリですね・・・・
事前に量を確認することも普通はしないですし、こういうのは困ります。
グルメも旅行の楽しみなので、改善してほしいですね。

 utokyo318

Re: No title

utokyo様

> これは・・・・詐欺レベルかも??と思ってしまいました(><)
> お肉が切手ほどの大きさしかないとは、ガックリですね・・・・
> 事前に量を確認することも普通はしないですし、こういうのは困ります。
> グルメも旅行の楽しみなので、改善してほしいですね。

こんなのを私が家に来た友達に出したら、何と噂されるか!!
「おいしいけど、とにかく量が…」
 そういう意味では素人以下かと。


 

No title

こんにちわ♪

う~mm  なるほど~
運ばれてくる1品 1品は美味しそうでも、量が圧倒的に
足りなかったということですね。
これは私でも欲求不満がつのってどこかで爆発するかも
しれません(汗笑)

明日の朝が心配になってきますね;^^

Re: No title

 ももPAPA様

> こんにちわ♪
>
> う~mm  なるほど~
> 運ばれてくる1品 1品は美味しそうでも、量が圧倒的に
> 足りなかったということですね。
> これは私でも欲求不満がつのってどこかで爆発するかも
> しれません(汗笑)
>
 爆発しますって。でもそこをぐっとこらえてしまうのは日本人のサガ。

> 明日の朝が心配になってきますね;^^

 朝食も量が圧倒的に足りませんでした。旅行に行って痩せたのは初めてだ~~~!
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR