fc2ブログ

箱根に行っていましたの

 皆様、ごきげんよう。わたくし、箱根に行っていましたの。2泊しましたのよ。のんびりと…

 気取った語りから、また妄想かい、と思う人もいるでしょうけど、本当ですの。泊まったのは、かの有名な富士屋ホテルの姉妹館、箱根ホテルですの。芦ノ湖の湖畔に立つ、美しいホテルですわ。

 go to canpainもあって、3.5割引きになるんですけど、1万円の宿泊券が5千円で買えるという、「箱ピタ」で、もっとお得に泊まれましたの。もっとも、これを買うの、大変でしたわ。アクセスが集中して…

「何でこのクレカが使えないってんだよ!!使えるだはずだろうが!!」
「バッカヤロ~~~!せっかくここまで来たのに、再度お願いしますだと!!何様のつもりだ、このボケ!」
 と、まあ、大変でしたの。
 その上45日前割という割引き料金で、わたくしの大好きな、マル得な旅行ですわ。

 という訳で、旅行当日、くうみんはリュックを担いで、箱根に赴いた。ひょとしたら、帰りは旧街道でも歩くかもしれない。だったらキャリーケースよりこれがいいだろう。もちろん、この中には缶ビールが7本、しのばせてある。昼に飲む分は、駅の売店で買う。この7本はホテルで飲むのに充当するつもり。

 一日目の天気は曇りがちですけど、雨は降っていませんわ。まあ、良しとしましょう。
 
 箱根と言えば、お得なフリーチケットがありますが、海賊船に乗ったり、ロープウェーに乗ったりしなければ、普通に切符を買った方が安上がりなようなので、フリーチケットは買いませんでしたの。これは結局、正解でしたわ。

 一番簡単で安上がりなのは、小田原から直接箱根に行くルート。でも、箱根湯本まで小田急ロマンスカーで行って、せっかくなので、やっと復旧した箱根登山電車に乗ることにしましたの。小涌谷まで行って、そこからバスでホテルに向かいましたの。
 
 ホテルに着くと、上流婦人、くうみんはチェックインを滞りなく済ませましたわ。
 まず冷蔵庫に例のブツを収納したのですが、この冷蔵庫が高級ホテルによく見られる、あまり冷えない冷蔵庫でしたわ。
「ふん、これは困るわな…」
 まだ時間があったので、直近のセブンまでビールを買い増しに行きましたの。直近と言っても1.5キロ先ですけどね。
 リュックを担いで、セブンでビールを2本追加調達。まあ、いい運動になりましたわ。

 ビールを買いに行って、程よく時間も潰れたところでお風呂に行きましたの。
 3階と4階にお風呂があって、時間によって男女入れ替え制ですって。今は4階のお風呂が婦人用ですわ。清潔だけど、あまり広くありませんわ。でも、真ん前に富士山が見え隠れしている…

 お風呂を堪能した後は、お楽しみのビールタイムですわ。

 プシュッ!ガ~~~~!
「お~!うめぇなぁ~!運動もしたし、風呂も堪能した!」

 次は、メシや!メシ~~~!

 レストランでは浴衣、スリッパNGなので、服に着替えなくてはなりませんの。この際だから、ワインでも頼もうかしら?グラスなら、800円位かしら?
 それに、食べきれないほどの御馳走…この日のために、今までロクなもん食ってね~からよ!!食って食って食いまくるぞ~~~!
 
 しかし、このオバさんの期待は、見事に覆されてしまうことになる…

 このオバさんの食事は、どんなものだったのでしょうか?





部屋
 部屋は悪くないんだけどねえ

部屋からの眺め
 雲がなければ、目の前には富士山が見える

ロケーションはいいんだけどね
 こんな感じ…翌日の朝撮影





 





面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

言葉使いのギャップがとても面白いです。

私は泊まったことのない高級ホテルのようですが、お食事は???
次の記事も楽しみです。

No title

はなです!

いつもながら行動力200%のくうみんさま!

箱根にお出かけですか~ここ何カ月も大阪市内から出ておりません!
あッ‼コストコは兵庫県か!

京都にぼちぼち行きたいのですけどね~
他国の人がいないこの時期この時期しかないですよね。

高級ホテルのお食事楽しみですね~
期待を裏切らない?だろーーな!

元気やね。

相変わらずアクティブに行動していますな。
それにしても半額の宿泊券ゲットは凄いです。

2泊でビール7本に驚きましたが、まさかの2本追加…
まぁ、楽しみがある人生の方がいいけどね。(飲めない者のやっかみ)

部屋も景色も良さげですが、この怒りっぷりは食事ですね。
確かに旅の宿の第一条件。
そしてどうなった?

おお、行ってきましたか・・・!

セレブなくうみんさん、庶民のくうみんさん、ドケチ(?)なくうみんさん、余裕のくうみんさんがあちこちに顔を出していて、思わず笑ってしまいました。

箱根、いいなあ、私も行きたいなあ!
GoToトラベル、東京も10月から仲間入りさせてもらえるようなので、そしたら伊豆の稲取のいいホテルにでも・・・、と思っているのだよ。

富士山が見えて、とってもいいお部屋だね。
さて、お楽しみのお料理は???

レストランで浴衣やスリッパがNGとは、外国人旅行客が泊る一流ホテルだけあるね・・・。

夕食のお料理、早く見た~い!!(苦笑)

No title

お上品くうみんさまとべらんめ~のくうみんさまのギャップが~~~大爆笑!!

このホテル、最高の立地ですね!
これは( ..)φメモメモ

旅も楽しみましたか??



くうみん様こんにちは

箱根楽しんでましたか
しかし、期待は見事に覆されてしまうことになる!

何でしょうかね
とんでもない接客されたとか..

次回が気になりますね
良い旅なのかそれとも(笑)


No title

>もちろん、この中には缶ビールが7本、しのばせてある

私も必ずこれやりました(笑)。
水のようにビールを飲む人間にとっては、お会計を気にしながらあの馬鹿高い旅館のビールなんぞ飲んでいたら、何のために温泉に来たのか訳わからんことになりますから(笑)。
でも今は自販機が置いてあって、ノーマルな価格でビールを買える宿も増えて来ました。

> しかし、このオバさんの期待は、見事に覆されてしまうことになる…

え、ここで「続く」って・・・(笑)?

こんばんは~♪

いいチケットを手に入れたんですね。
優雅に楽しまれたと思ったら
お食事が・・・がっかりでしたか?
どんな様子かご報告待っています。

今日もお元気で~♪ ☆彡

No title

箱根、いいですね~。キャンペーンでお得な旅ですね。
と、部屋は悪くないんだけどねぇってことは、食事は??あれってことかな??

No title

窓からの景色が最高のホテルですね。
これでお料理が良ければ、言うことありませんね。
続きが楽しみです^^

滝が大好きという人が多いですが、
私は湖の方が好きです^^
くうみんさんはどちらがお好きですかぁ。

Re: No title

 クーチ様

> 言葉使いのギャップがとても面白いです。
>
 まあ、私としたら、オホホ。

> 私は泊まったことのない高級ホテルのようですが、お食事は???
> 次の記事も楽しみです。

 普段は泊まれない高級旅館に泊まれるチャンス!と思ったのだが、そうは問屋が卸さない。

Re: No title

 はな様

> はなです!
>
> いつもながら行動力200%のくうみんさま!
>
 いや~、そんな~。

> 箱根にお出かけですか~ここ何カ月も大阪市内から出ておりません!
> あッ‼コストコは兵庫県か!
>
 コストコ行きますか?

> 京都にぼちぼち行きたいのですけどね~
> 他国の人がいないこの時期この時期しかないですよね。
>
 今は空いていて、いいんじゃない?

> 高級ホテルのお食事楽しみですね~
> 期待を裏切らない?だろーーな!

 それが~…なのだよ。

Re: 元気やね。

 つかさん様

> 相変わらずアクティブに行動していますな。
> それにしても半額の宿泊券ゲットは凄いです。
>
 もう大変だった。

> 2泊でビール7本に驚きましたが、まさかの2本追加…
> まぁ、楽しみがある人生の方がいいけどね。(飲めない者のやっかみ)
>
 足りないと困るから、焼酎も持って行った。

> 部屋も景色も良さげですが、この怒りっぷりは食事ですね。
> 確かに旅の宿の第一条件。
> そしてどうなった?

 食事はトホホ。そしてその後もトホホなことばかり。

Re: おお、行ってきましたか・・・!

 おばば様

> セレブなくうみんさん、庶民のくうみんさん、ドケチ(?)なくうみんさん、余裕のくうみんさんがあちこちに顔を出していて、思わず笑ってしまいました。
>
 本当はセレブですの。セレブはドケチですわ。庶民の姿に身をやつすのは、水戸黄門と同じ。

> 箱根、いいなあ、私も行きたいなあ!
> GoToトラベル、東京も10月から仲間入りさせてもらえるようなので、そしたら伊豆の稲取のいいホテルにでも・・・、と思っているのだよ。
>
 稲取なら、銀水荘がいい。食事もいいし、お風呂もいい。

> 富士山が見えて、とってもいいお部屋だね。
> さて、お楽しみのお料理は???
>
 それが~。

> レストランで浴衣やスリッパがNGとは、外国人旅行客が泊る一流ホテルだけあるね・・・。
>
 浴衣は日本の文化だと思う。外国人も浴衣を着るのは楽しみみたいよ。

> 夕食のお料理、早く見た~い!!(苦笑)

 いくらでも見せてやる!!

Re: No title

 ミコリー様

> お上品くうみんさまとべらんめ~のくうみんさまのギャップが~~~大爆笑!!
>
 おほほ、お恥ずかしいですわ!!

> このホテル、最高の立地ですね!
> これは( ..)φメモメモ

 立地はいいんだけど、たぶん野獣・ゴルさんは食事に納得できないだろうと。

Re: 旅も楽しみましたか??

 がちょー様

> くうみん様こんにちは
>
> 箱根楽しんでましたか
> しかし、期待は見事に覆されてしまうことになる!
>
 そうなんですよ。

> 何でしょうかね
> とんでもない接客されたとか..
>
 接客はまあまあなのですが、私にとって大切なことが満たされていないのです。

> 次回が気になりますね
> 良い旅なのかそれとも(笑)

 トホホな旅です。

Re: No title

 さえき奎様

> >もちろん、この中には缶ビールが7本、しのばせてある
>
> 私も必ずこれやりました(笑)。
> 水のようにビールを飲む人間にとっては、お会計を気にしながらあの馬鹿高い旅館のビールなんぞ飲んでいたら、何のために温泉に来たのか訳わからんことになりますから(笑)。

 そうですよね。7本でも心もとありません。のん兵衛はこうでなければ。

> でも今は自販機が置いてあって、ノーマルな価格でビールを買える宿も増えて来ました。
>
 それがここの自販機はめちゃくちゃに高い。

> > しかし、このオバさんの期待は、見事に覆されてしまうことになる…
>
> え、ここで「続く」って・・・(笑)?

 書くのが疲れてしまったのよ。ふう、歳だのう。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> いいチケットを手に入れたんですね。
 
 ここまではオッケー。

> 優雅に楽しまれたと思ったら
> お食事が・・・がっかりでしたか?
> どんな様子かご報告待っています。
>
 お待ちください。とんでもハップン!

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: No title

 きたあかり様

> 箱根、いいですね~。キャンペーンでお得な旅ですね。
> と、部屋は悪くないんだけどねぇってことは、食事は??あれってことかな??

 そういうことです。致命的なことは、まだまだ続く。

Re: No title

 あき様

> 窓からの景色が最高のホテルですね。

 景色は最高なの!

> これでお料理が良ければ、言うことありませんね。
> 続きが楽しみです^^
>
 それが~。

> 滝が大好きという人が多いですが、
> 私は湖の方が好きです^^
> くうみんさんはどちらがお好きですかぁ。

 そうですね、どちらも好きです。窓から湖が見えるのもいいし、滝が見えるのもいい。ずるいかしら?

No title

箱根、空いてましたか?京都もそうらしいけど、今なら外国人が少ないから
いいよね。
しかしながら、ビールに対する情熱が凄い!
アルコールに弱い私には、正直言って理解を超えてしまいました。すみません。

Re: No title

 キララ様

> 箱根、空いてましたか?京都もそうらしいけど、今なら外国人が少ないから
> いいよね。

 乗り物は、いつもより空いていた。旅館もそうだと思う。けど、箱根神社は行列ができていました。苦しい時の神頼みか?

> しかしながら、ビールに対する情熱が凄い!
> アルコールに弱い私には、正直言って理解を超えてしまいました。すみません。

 酒飲みってこんなもんさ。フッ。

ホテルの冷蔵庫、冷えが悪いのが多いですよね。
たまにこちらがスイッチを入れ忘れて冷えなかったこともありましたが(^_^;)
観光地のお得なプランもありますが、全力で楽しむのも疲れる年齢になりました(T_T)

utokyo318

Re: タイトルなし

utokyo様

> ホテルの冷蔵庫、冷えが悪いのが多いですよね。
> たまにこちらがスイッチを入れ忘れて冷えなかったこともありましたが(^_^;)

 冷えが悪いのは高級ホテルに多く、スイッチを入れなければいけないのは安宿に多い。

> 観光地のお得なプランもありますが、全力で楽しむのも疲れる年齢になりました(T_T)
>
 私もツアーで、朝早いとか、強行軍はパスです。

No title

こんばんわ♪

ここからがお話の始まりだったんですね。

箱根はいいところですね~

実は自分、学生時代 伊豆箱根鉄道 大場(だいば)駅の近くの下宿に1年でしたがお世話になっておりました。
次の展開も楽しみにしています(^^)

Re: No title

 ももPAPA様

> こんばんわ♪
>
> ここからがお話の始まりだったんですね。
>
 そうなんですよ。わざわざありがとうございます。

> 箱根はいいところですね~
>
> 実は自分、学生時代 伊豆箱根鉄道 大場(だいば)駅の近くの下宿に1年でしたがお世話になっておりました。

 あら、そうなんですか?あそこで通える大学と言うと、T海大とか。海も近いし、小田原も近くて、暮らしやすいんじゃないかしら?

> 次の展開も楽しみにしています(^^)

 ありがとうございます。次はどこに行こうかな?
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR