fc2ブログ

アプリがインストールできません 原始人でもできる対処法 そしておまけのアガパンサスとアカンサス 

 その後しばらくは平和な毎日を送っていた原始人くうみん。
 しかし、不具合は突然起こった。ドラッグストアのアプリをインストールしようとした。これがあればポイントが付くらしい。お得情報につられて、インストールを試みた。
 うん?

 やっぱりアプリがインストールできない!!

「うっほ~~~?!」
 原始人くうみんは、パニックを起こした。どうしたんだこれは?!

 今度は取るものもとりあえず、ドコモショップに向かった。と言うのも、フィットネスクラブのおばちゃん仲間に、
「簡単なことなら受付の人が教えてくれるわよ」
 と言っていたのを思い出したからだ。

 ダメでもともと。断られたら、また予約すればいい。
 ドコモショップの受付には、この間のオタクではなく、知性的なお兄さんがいた。
「あの、すみません。アプリがインストールできないんですけど」
「は?」
「先日は何もしていないのに、治ったんです。でもまた、できなくなってしまって。再起動もキャッシュの削除もしたんですけど。
「は~、そうですか?」

 くうみんはプレイストアの画面を出し、ドラッグストアのインストールをクリックしてみせた。

 すると、なんてこった!!問題なくインストールできるではないか!!

「あら、どうしてでしょう?」
「これはですね」

 お兄さんは説明を始めた(ただし、くうみんの理解の範囲内なので、当たらずとも遠からずのようなニュアンスになる)。
 たくさん使うと、スマホが重くなってインストールに時間がかかる。結果、いつまでたってもインストールできない。しかし、ショップ内は電波が強いので、インストールできるようになる。

と言うことは、インストールできなかったら、ここに来ればいいということか?

 そういうことになる。しかし、月をまたぐと、またスマホ内のデータがリセットされて軽くなり、再びインストールしやすくなる。前に何もしなくても治ったというのは、そういうことではないか?

 なるほど。

 バカ店員と、頭のいい店員では、説明の仕方に差があるということだ。
 バカ店員のいうように、「仕方のないこと」で済ませても、それは正解かも知れないが、それを納得できる形で説明するのが、頭のいい店員。ていうか、これが普通じゃないの?

「どうもありがとうございます」

 くうみんは、問題なくダウンロードできたアプリを見つつ、ショップを後にした。

 と言うことで、原始人でもわかるクルクルアプリの対処法は、

 ショップに行って、そこでインストールする、でした。  





 先日行ってみた公園で見かけたアガパンサスとアカンサス

15937548850.jpeg
 これはアガパンサス

15937549140.jpeg
 こっちはアカンサス

15937549380.jpeg
 
 似たような名前だけど、全然違う花。





面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : スマートフォン・アプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

コメントの投稿

非公開コメント

非公開コメントっていうのは

なにか後ろめたいことを書いた場合、公開は恥ずかしいからっていう意味があるけど、わたしの場合はバカバカしいような内容ですからね、ひとこと釈明。

わたしの場合、ダウンロード、やインストールが出来なかったということは経験してないんだけど、デジカメに振り回されてます
デジカメ様のご機嫌が悪い時が多々ありますよ

インストールできてよかったですね、ご利益はありましたでしょうか?

アカンサス、スマホで撮られたんでしょう 綺麗に撮れてますね

No title

無事にインストールできて良かったね~☆
きちんと、親切丁寧に説明してくれる店員さん。嬉しいですね~。
アプリのインストールが出来なかった経験はないんだけど、いつかできなくて困ったら、ショップに行くことにします。

こんばんは~♪

私も新しいスマホにしたときに
どっかに行ってしまったロフトを
インストールしました。
問題なくいきました!!
店員さんでも質のいいのと
悪いのがいるからね。

昔アカンサスの花色に惹かれて
お迎えしたけど枯らしてしまいました。

今日もお元気で~♪ ☆彡

こんばんは、くうみんさま

答えは、ショップに行って、そこでインストールするでしたか!!

コロナになってからドコモショップは対応悪くなりましたよね
感染予防からスマホは操作してくれないし..

くうみん様はなんとか、結果オーライでしたね(笑)
お写真も楽しく拝見しましたよー



No title

Wifiや電波の良し悪しありますよね~
うちも新しいサービスに変えてから、時々止まるわ。遅いわで怒りまくりです。苦笑

新しくなったのに、悪いってどう?と言いたいです。涙

No title

> バカ店員のいうように、「仕方のないこと」で済ませても、それは正解かも知れないが、それを納得できる形で説明するのが、頭のいい店員。ていうか、これが普通じゃないの?

お疲れ様でした。
これが出来ないというか、端からやろうともしない人間が多くなりました。

> 似たような名前だけど、全然違う花。

花ならまだ問題はないんですが、これが薬だと困ったことになりますよね。
「ノルバスク」という薬を処方すべきなのに、間違えて「ノルバデックス」という薬を1年近く処方していた医師がいました(笑)。

No title

こにゃにゃちは
なんだ、そゆことかぁ~要は
速度制限かかってたのかな?
んで、ずっとクルクルのまんまになる
んで、月が替わると
速度制限が解除されて、また使ってるうちに
制限がかってってことかな
おそらくショップでは、ショップのWif
を使ってダウンロードしたと思われる
前回は、話にならない店員だったみたいだね

No title

スマホの契約容量のパケットを使い切ると速度は極端に遅くなるのでダウンロードに随分時間がかかります。
WiFiという無線を経由してネットに繋ぐ機能をどのスマホも持っているのでパケットオーバーのときはWiFi を使うのは正解です。
ショップに限らずコンビニにも無料WiFiがあるのでそれを使うと無料で高速ネット接続ができるのでパケットオーバーのときは便利ですよ。
ただしセキュリティが甘いのでネットショッピングなどクレジットカード情報や個人情報などを送信ような場合はこういうWiFiは使ってはいけません。

No title

スマホっていろいろ難しい&めんどくさそうね。
機械の機嫌もあるのかな

ショップに行くのが一番だよ。

ショップの今回のお兄さんは、親切に分かりやすく教えてくれて良かったね。
ショップが近かったら、分からない事は行って何でも聞いてみるのが一番だよね。

我が家では、息子がバーガーキングや牛角の値引きがあるアプリを入れてるよ。食うものばかりだけど・・・(苦笑)

家の近くの他人のお宅の前咲いていて、名前が分からなかった花、くうみんさんの今日のブログで分かったよ!
アガパンサスだった!(^o^)

アカンサスは見たことないなあ・・・。

Re: 非公開コメントっていうのは

 壮路様

> なにか後ろめたいことを書いた場合、公開は恥ずかしいからっていう意味があるけど、わたしの場合はバカバカしいような内容ですからね、ひとこと釈明。
>
> わたしの場合、ダウンロード、やインストールが出来なかったということは経験してないんだけど、デジカメに振り回されてます
> デジカメ様のご機嫌が悪い時が多々ありますよ
>
 私もデジカメにも振り回されています。どうしてか画面が横向きになってしまうの。

> インストールできてよかったですね、ご利益はありましたでしょうか?
>
 残念ながら、まだ使っていません。

> アカンサス、スマホで撮られたんでしょう 綺麗に撮れてますね

 ありがとうございます。変わった色の花ですね。

Re: No title

 きたあかり様

> 無事にインストールできて良かったね~☆
> きちんと、親切丁寧に説明してくれる店員さん。嬉しいですね~。

 親切な店員さんで良かった。それに引き換えあのバカ店員、説明さえしてくれれば、パニックにならないのに。

> アプリのインストールが出来なかった経験はないんだけど、いつかできなくて困ったら、ショップに行くことにします。

 きたあかり様も是非。わたしのは、どうやら安いプランなので、すぐにいっぱいいっぱいになってしまうらしい。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> 私も新しいスマホにしたときに
> どっかに行ってしまったロフトを
> インストールしました。

 私はダメだな~。ロフトの意味が分かりません。あとで調べてみよう。

> 問題なくいきました!!
> 店員さんでも質のいいのと
> 悪いのがいるからね。
>
 そうなんですよ。

> 昔アカンサスの花色に惹かれて
> お迎えしたけど枯らしてしまいました。
>
 へ~、アカンサスを庭で!茶色のシックな色ですよね。残念でしたね。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: こんばんは、くうみんさま

 がちょー様

答えは、ショップに行って、そこでインストールするでしたか!!
>
 そうなんですよ、がちょ様。

> コロナになってからドコモショップは対応悪くなりましたよね
> 感染予防からスマホは操作してくれないし..
>
 そうですね。仕方ないかも知れませんが。

> くうみん様はなんとか、結果オーライでしたね(笑)
> お写真も楽しく拝見しましたよー

 インストールできなかったら、ショップに行けばいいというのは、知恵がつきました。お花もきれいでしょ?

Re: No title

 ミコリー様

Wifiや電波の良し悪しありますよね~

 要するにそういうことなのです。

> うちも新しいサービスに変えてから、時々止まるわ。遅いわで怒りまくりです。苦笑
>
> 新しくなったのに、悪いってどう?と言いたいです。涙

 どうしてでしょうね?スマホ本体に問題がある場合もあるし、サービスに問題がある場合もあって、素人に理解しがたいです。

Re: No title

 さえき奎様

> バカ店員のいうように、「仕方のないこと」で済ませても、それは正解かも知れないが、それを納得できる形で説明するのが、頭のいい店員。ていうか、これが普通じゃないの?
>
> お疲れ様でした。
> これが出来ないというか、端からやろうともしない人間が多くなりました。
>
 やろうとしないのかな?あっちはあっちで、私をバカにしていたということか?

> > 似たような名前だけど、全然違う花。
>
> 花ならまだ問題はないんですが、これが薬だと困ったことになりますよね。
> 「ノルバスク」という薬を処方すべきなのに、間違えて「ノルバデックス」という薬を1年近く処方していた医師がいました(笑)。

 ゲッ!ノルバデックスって、ホルモン剤でしょ?!乳がん治療の時に飲んでいました。抗がん剤よりも副作用が少ないと言われていますが、かなり副作用の強い薬ですよ。しかも、一年も。その方の体は大丈夫だったのでしょうか?

Re: No title

 ひろたん様

> こにゃにゃちは
> なんだ、そゆことかぁ~要は
> 速度制限かかってたのかな?

 そうなんですよ、ひろたん様。

> んで、ずっとクルクルのまんまになる
> んで、月が替わると
> 速度制限が解除されて、また使ってるうちに
> 制限がかってってことかな
> おそらくショップでは、ショップのWif
> を使ってダウンロードしたと思われる
> 前回は、話にならない店員だったみたいだね

 まったくバカ店員!仕事をしていると言えません。

Re: No title

 kaz様

> スマホの契約容量のパケットを使い切ると速度は極端に遅くなるのでダウンロードに随分時間がかかります。
> WiFiという無線を経由してネットに繋ぐ機能をどのスマホも持っているのでパケットオーバーのときはWiFi を使うのは正解です。
ショップに限らずコンビニにも無料WiFiがあるのでそれを使うと無料で高速ネット接続ができるのでパケットオーバーのときは便利ですよ。

 へ~、コンビニでもできるんですか?

> ただしセキュリティが甘いのでネットショッピングなどクレジットカード情報や個人情報などを送信ような場合はこういうWiFiは使ってはいけません。

 はい、わかりました!ネットショッピングなどのときは使いません。

Re: No title

 キララ様

> スマホっていろいろ難しい&めんどくさそうね。
> 機械の機嫌もあるのかな

 機嫌が悪いとしか思えないこともありますよね。

Re: ショップに行くのが一番だよ。

 おばば様

> ショップの今回のお兄さんは、親切に分かりやすく教えてくれて良かったね。
> ショップが近かったら、分からない事は行って何でも聞いてみるのが一番だよね。
>
 私の方も、予約しなくても答えてくれるレベルの質問しかしないから、答えてくれたんだと思いますが。

> 我が家では、息子がバーガーキングや牛角の値引きがあるアプリを入れてるよ。食うものばかりだけど・・・(苦笑)
>
 その気持ち、わかる!

> 家の近くの他人のお宅の前咲いていて、名前が分からなかった花、くうみんさんの今日のブログで分かったよ!
> アガパンサスだった!(^o^)
>
 最近よく見かけます。季節だから当たり前か?きれいな花ですよね。

> アカンサスは見たことないなあ・・・。

 こっちはあまり見かけない。

No title

アガパンサス、ずっと昔にここがショーケンの家だよと母に教えてもらった家の前に白くて大きな鉢に植えられて素敵に咲いてたの見たの思いだしました。ただしそこに本当にショーケンが住んでたかは不明(笑

スマホのあの丸くくるくる回ってるのが続くとき、本当にイライラします。アプリをダウンロードできて良かったですね~

No title

頭の良い人は教えるのが上手なんですよね(*^^)v

Re: No title

 tacotacosembei様

> アガパンサス、ずっと昔にここがショーケンの家だよと母に教えてもらった家の前に白くて大きな鉢に植えられて素敵に咲いてたの見たの思いだしました。ただしそこに本当にショーケンが住んでたかは不明(笑
>
 ショーケンの家か。本当だったら事件があるごとに記者さんが集まったことでしょう。

> スマホのあの丸くくるくる回ってるのが続くとき、本当にイライラします。アプリをダウンロードできて良かったですね~

 うん、良かった。

Re: No title

 トットちゃん様

> 頭の良い人は教えるのが上手なんですよね(*^^)v

 自分で理解していないと、人に説明できませんからね。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR