先に行くのは私だと思ったくうみんは、ハゲなんてどうでもいいと思った
抗がん剤治療をするようになってすぐに、くうみんは普段からバンダナを頭に巻くようになった。ハゲてからバンダナでは、目立つ。少しでも違和感なくするように思ってのことだ。
抗がん剤を点滴してから2週間後、フィットネスクラブのランニングマシンで走っていると、頭がむずむずしてきた。痒くなったところの髪の毛を引っ張ると、何本かの髪の毛が一気に抜けた。
来たな。
髪の毛が抜けるようになると、部屋が髪の毛だらけになって掃除が大変と聞いた。なので、くうみんは策を講じた。
洗面所のボウルに向かって、頭をやや強めにブラッシングするようにした。すると、抜けるべき髪の毛は抜けて行った。抜けた髪の毛は、手ですくってごみ箱に捨てた。だから掃除は大変じゃなかった。フィットネスクラブでも、人目の付かないシャワールームで洗うようにして、抜けた髪の毛はきちんと始末した。
はじめは気づかれなかったが、次第に落ち武者のようになっていき、くうみんを見て文字通りドン引きするオバもいた。
しかし、何人かの人やフロントにも言ってあったので、「あの人は治療でハゲただけ。皮膚病ではないから大丈夫」と思われたのだろう、そのうち気にする人もいなくなっていた。
そのうち髪の毛は一本もなくなった。当然のことだが、髪の毛だけではない。全身の毛が抜ける。
「どうしたの?!その頭」
驚く顔見知りの男性。
「抗がん剤治療で禿げちゃった」
くうみんはにっこり笑った。
人間、隠すから、
「あの人はヅラよ」
と噂になるのであって、隠し立てしなければ、
「あの人ハゲよ」
とは言わないものだ。んなもん、見りゃわかるって!
男も女も、ないものに関しては、もっとオープンにしてもいいのではないか。
しかしながら、髪の毛がないというのは、やはり気の引けるものだ。普段からはもちろん、風呂場でも頭を洗うとき以外はバンダナを巻いていた。
せっかく買ったヅラは暑いのでほとんど使わなかった。よく使ったのは、バンダナとつけ毛。
つけ毛は、帽子やバンダナに縫い付けるものもあるが、縫い付けるのが面倒くさい。くうみんが買ったのは上が網になっていて、その周りに人工毛が付いているもの。その網をカポッとかぶってバンダナを巻くか、帽子をかぶれば格好がつく優れもの。これは便利だったな~。
くうみんにとっては、髪の毛なんてどうでもいいことだった。必ず生えて来ると信じていたから。
しかし、必ずしも元通りにならないこと、何年たってもなかなか生えてこない人もいると、後で気づくことになる。
とりあえず、抗がん剤が終わった後のちち取り問題を何としようか?あとは抗がん剤の副作用のこと。
考えることが山積みだった。図書館で本を借りたり、ネット検索したり、頭が痛くなるほど勉強した。こんなに勉強したのは大学受験以来だった。
この先、髪の毛のことや、治療のこと、思うままに書き綴って行こうか。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
抗がん剤を点滴してから2週間後、フィットネスクラブのランニングマシンで走っていると、頭がむずむずしてきた。痒くなったところの髪の毛を引っ張ると、何本かの髪の毛が一気に抜けた。
来たな。
髪の毛が抜けるようになると、部屋が髪の毛だらけになって掃除が大変と聞いた。なので、くうみんは策を講じた。
洗面所のボウルに向かって、頭をやや強めにブラッシングするようにした。すると、抜けるべき髪の毛は抜けて行った。抜けた髪の毛は、手ですくってごみ箱に捨てた。だから掃除は大変じゃなかった。フィットネスクラブでも、人目の付かないシャワールームで洗うようにして、抜けた髪の毛はきちんと始末した。
はじめは気づかれなかったが、次第に落ち武者のようになっていき、くうみんを見て文字通りドン引きするオバもいた。
しかし、何人かの人やフロントにも言ってあったので、「あの人は治療でハゲただけ。皮膚病ではないから大丈夫」と思われたのだろう、そのうち気にする人もいなくなっていた。
そのうち髪の毛は一本もなくなった。当然のことだが、髪の毛だけではない。全身の毛が抜ける。
「どうしたの?!その頭」
驚く顔見知りの男性。
「抗がん剤治療で禿げちゃった」
くうみんはにっこり笑った。
人間、隠すから、
「あの人はヅラよ」
と噂になるのであって、隠し立てしなければ、
「あの人ハゲよ」
とは言わないものだ。んなもん、見りゃわかるって!
男も女も、ないものに関しては、もっとオープンにしてもいいのではないか。
しかしながら、髪の毛がないというのは、やはり気の引けるものだ。普段からはもちろん、風呂場でも頭を洗うとき以外はバンダナを巻いていた。
せっかく買ったヅラは暑いのでほとんど使わなかった。よく使ったのは、バンダナとつけ毛。
つけ毛は、帽子やバンダナに縫い付けるものもあるが、縫い付けるのが面倒くさい。くうみんが買ったのは上が網になっていて、その周りに人工毛が付いているもの。その網をカポッとかぶってバンダナを巻くか、帽子をかぶれば格好がつく優れもの。これは便利だったな~。
くうみんにとっては、髪の毛なんてどうでもいいことだった。必ず生えて来ると信じていたから。
しかし、必ずしも元通りにならないこと、何年たってもなかなか生えてこない人もいると、後で気づくことになる。
とりあえず、抗がん剤が終わった後のちち取り問題を何としようか?あとは抗がん剤の副作用のこと。
考えることが山積みだった。図書館で本を借りたり、ネット検索したり、頭が痛くなるほど勉強した。こんなに勉強したのは大学受験以来だった。
この先、髪の毛のことや、治療のこと、思うままに書き綴って行こうか。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 脱毛と発毛 その過程 (2020/04/05)
- 先に行くのは私だと思ったくうみんは、ハゲなんてどうでもいいと思った (2020/04/03)
- 抗がん剤治療決定!悲劇は喜劇につながる (2020/04/01)
スポンサーサイト