fc2ブログ

いよいよ北海道観光 そして今宵の宿は期待のニセコヒルトン

 苫小牧からは観光バスに乗って広い範囲をあっちこっち行くことになる。観光バスは網走バスという、ちょっと怖そうな名前のバス会社だ。
 しかし、他のバスの運転手はじいさんが多いが、ここの運転手は若者だ。

 はじめの観光地は、ノーザンホースパークという、馬と自然のテーマパークで、新千歳空港から車で15分ほどの所にあるそうだ。

 

馬さんの入札
馬の入札を行う台のレプリカ。 馬さん、2億3千万円だって!

競争競馬会
 こんな感じだそうだ

たろう
 たろう、いい子だ

馬さん
 寝てるの?

 一緒に写真を撮っていいですか?

隣の人は誰でしょう?
 いいと言われたので一緒に

外はいいな~

 馬は普段、おとなしくしているのだが、凄い大騒ぎをする子がいたので、何事かと行ってみると、どうやらおやつが欲しいらしい。
 一袋3本入りの馬のおやつを、200円で売っている。
 これが普通のエサよりおいしいらしく、その空き袋を見た馬が、
「ワシも欲しい!」
 と、体をガンガンドアにたたきつけたのだった。
「ごめんね、もうないの」
 その空き袋を持った女性が馬に言っていた。

「買ってきて、うちがあげようか?」
 と、くうみんが母に進言したが、
「もったいないからいい」
と、にべもない。

金の馬
 金の馬

創業者と馬の銅像
 創業者吉田善哉と馬の銅像

 次の見どころは支笏湖。 しかし、この日は台風17号の影響か、風が強く、青空が見えるというのに、時折かなりの大雨が降った。
 
 支笏湖
 風が強いです

秋はすぐそこ
 北海道の秋はすぐそこ

雲をかぶった羊蹄山
 この日初雪が降った羊蹄山

 今宵の宿には16時半頃着いた。ニセコヒルトンからは、羊蹄山が見える部屋と見えない部屋があるそうだが、この日の部屋からは見ることができなかった。

ニセコヒルトンの部屋
 いい部屋なんだけどね

 バストイレはがっかり。

ニセコヒルトンのバストイレ
 これじゃ、ビジホのバストイレと同じだよ

 でも、大浴場は良かった。
 風呂場が見えてはまずいと、塀を張り巡らせた露天風呂が多い中、ここの露天風呂は遮るものがない。さすがでっかいどう、北海道。

 この近くにはコンビニがないが、売店があったのでここで購入。比較的リーズナブルなビールを楽しむことができた。ちなみに、レストランでビールを頼むと、種類によって300mlと330mlのグラスがあるが、なんと980円もする!もちろんそれに税+サが付く。どひゃ~!!

ニセコヒルトンの夕食
 上品に取ったビュッフェの食事。ここではお水をいただきますわ

 疲れのせいか、2回目の風呂は入らずにこのまま寝てしまった。
 観光したところはノーザンホースパークと支笏湖、ニセコ道の駅とわずかだが、バスの走行距離は160キロ。

 さすが北海道。





 
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

ノーザンホースパーク懐かしいー

ノーザンホースパーク懐かしいですよ!!
嫁さんと新婚旅行に行ったとき立ち寄りましたー
あと、札幌ビール園と石原裕次郎記念館とハーブ園とか3泊4日の北海道の旅でしたよ。

20年も前の旅行でしたね^^

こんばんは~♪

道南は何度も行きましたが
道東は行ったことがありません。
お部屋はいいけど
バスルームが狭いですね。
残念。。。

今日もお元気で~♪ ☆彡

No title

支笏湖と札幌ビール園は40年ほど前に行きました。
もう記憶が風化してます。

馬は頭が良くて、時には人をからかったりするそうですね。
↑の馬は騒げばおやつをもらえると思っているのかも。

お馬の値段!!

さすが北海道だね~。
競走馬がオークションにかけられるんだね。 2億3千万出しても、お馬さんのオーナーになりたい人が結構いるんだね!(汗)

うん、お部屋のバスルームはヒルトンにしては、・・・だね。
日本人なら露天風呂の温泉の方に入りたいよね。

くうみんさんと一緒に写真に納まっている男性は? もしかして??お人形さんだったりして・・・(汗)

Re: ノーザンホースパーク懐かしいー

がちょー様

ノーザンホースパーク懐かしいですよ!!
> 嫁さんと新婚旅行に行ったとき立ち寄りましたー
 
 そうでしたか!!

> あと、札幌ビール園と石原裕次郎記念館とハーブ園とか3泊4日の北海道の旅でしたよ。
>
 サッポロビール園、いいですね。おいしいビールの試飲をしてきましたか?石原裕次郎記念館は閉鎖になったそうで、行くことができてよかったですね。

> 20年も前の旅行でしたね^^

 若き日の思い出ですね。

Re: こんばんは~♪

Mmerose様

> 道南は何度も行きましたが
> 道東は行ったことがありません。
 
 北海道は広いから、一度行っただけでは、たりませんね。

> お部屋はいいけど
> バスルームが狭いですね。
> 残念。。。
>
 そうなんですよ。これでヒルトン?

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: No title

キララ様

> 支笏湖と札幌ビール園は40年ほど前に行きました。
> もう記憶が風化してます。
>
 私は初めてです。札幌ビール園は行ったかなあ?

> 馬は頭が良くて、時には人をからかったりするそうですね。
> ↑の馬は騒げばおやつをもらえると思っているのかも。

 そうみたいです。

Re: お馬の値段!!

おばば様

> さすが北海道だね~。
> 競走馬がオークションにかけられるんだね。 2億3千万出しても、お馬さんのオーナーになりたい人が結構いるんだね!(汗)
>
 これは最高級の馬らしい。でも、安くても数百万円はするそうです。

> うん、お部屋のバスルームはヒルトンにしては、・・・だね。
> 日本人なら露天風呂の温泉の方に入りたいよね。

 露天風呂があるんだから、部屋の風呂はどうでもいいと思ったのか?これは日本人の考え方。
>
> くうみんさんと一緒に写真に納まっている男性は? もしかして??お人形さんだったりして・・・(汗)
 
 あはは、ピンポ~ン♪

No title

二年前に北海道に行ったとき、ニセコヒルトン泊まりました。
ビュッフェの食事でラーメンがおいしかった~。

北海道は、3回しか行ったことないけど、広いからまだまだ見ていないとこが多いです。

バス旅、走る距離が半端ないですね~。
楽しんでくださいね♫

No title

北海道は周遊の旅は疲れますよね。苦笑
一つの場所でゆっくりがいいかも・・・・

餌やりはしっかりとカモになっています。
つい買ってしまって〜笑
馬もシカもサルもクマもみんな頭が良くて、
それつられてホイホイと・・・(⌒-⌒; )
でも可愛いからいいのです。

No title

ノーザンホースパーク、行ってみたいよ~☆ と、観光バスに乗ってあちこち行けるんだね。アタシも、娘が北海道にいる間にチャレンジしてみようかしらって、もうすぐ北海道は冬だね。冬に行くとひどい目にあうので、来年かなあ。

Re: No title

toshi様

> 二年前に北海道に行ったとき、ニセコヒルトン泊まりました。
> ビュッフェの食事でラーメンがおいしかった~。
>
 ラーメンなんかなかったぞ~!!あったら食べるのに。

> 北海道は、3回しか行ったことないけど、広いからまだまだ見ていないとこが多いです。
>
 私はこれで4回目だけど、前回はクルーズで寄港しただけだから、観光はちょっとだけでした。

> バス旅、走る距離が半端ないですね~。
> 楽しんでくださいね♫
 
 楽しんできました。

Re: No title

ミコリー様

> 北海道は周遊の旅は疲れますよね。苦笑
> 一つの場所でゆっくりがいいかも・・・・
>
 自然のきれいなリゾート地か、観光に便利な街中のビジホか。

> 餌やりはしっかりとカモになっています。
> つい買ってしまって〜笑
> 馬もシカもサルもクマもみんな頭が良くて、
> それつられてホイホイと・・・(⌒-⌒; )
> でも可愛いからいいのです。

 子供はみんな上げたがりますが、大人になっても楽しいもの。エサとおやつは違うんですね。動物も、お菓子が好き。

Re: No title

きたあかり様

> ノーザンホースパーク、行ってみたいよ~☆ と、観光バスに乗ってあちこち行けるんだね。アタシも、娘が北海道にいる間にチャレンジしてみようかしらって、もうすぐ北海道は冬だね。冬に行くとひどい目にあうので、来年かなあ。

 娘さんが北海道でしたね。冬もいいと言いますが、年経た今では寒さは寒さはこたえる。

No title

北海道を旅するならば、道央・道南・道東・道北は1ブロックずつ2泊くらいしないと回り切れません(笑)移動するにもとんでもない距離があります。まっ、それが北海道なんですけどね(笑)

競馬の競走馬に関しては、一口馬主っていうのもあるらしいです。個人がお金を一口いくらとかで出し合って馬1頭買って、その馬が勝ったら配当をもらえるみたいな。いろいろありますわ~(笑)

こんにちは

不思議なもんです
普段はコンビニなんて利用しなくても
旅先では 有無を確認してしまう
部屋で寛ぐ時の飲食物は
用意したいですよね
売店よりはコンビニの方が
多少は安いですかね
地方は 24時間じゃないコンビニもあるから
割高と知りつつ 売店で買ってしまいますが
ユニットバスだったんですね
どうせなら ゆったりとした空間が
当ホテルの大浴場をお楽しみ下さいかな?

Re: No title

まりん様

> 北海道を旅するならば、道央・道南・道東・道北は1ブロックずつ2泊くらいしないと回り切れません(笑)移動するにもとんでもない距離があります。まっ、それが北海道なんですけどね(笑)
>
 北海道は広いですからね。移動が大変でした。

> 競馬の競走馬に関しては、一口馬主っていうのもあるらしいです。個人がお金を一口いくらとかで出し合って馬1頭買って、その馬が勝ったら配当をもらえるみたいな。いろいろありますわ~(笑)

 ふ~ん、庶民にも馬主になる楽しみはそれなりにあるのね。

Re: こんにちは

お~い中村君様

> 不思議なもんです
> 普段はコンビニなんて利用しなくても
> 旅先では 有無を確認してしまう
> 部屋で寛ぐ時の飲食物は
> 用意したいですよね
> 売店よりはコンビニの方が
> 多少は安いですかね

 売店よりコンビニの方が安いでしょう。だから旅先ではコンビニを探してしまう。

> 地方は 24時間じゃないコンビニもあるから
> 割高と知りつつ 売店で買ってしまいますが
> ユニットバスだったんですね

 そうなんですよ。

> どうせなら ゆったりとした空間が
> 当ホテルの大浴場をお楽しみ下さいかな?

 外国資本だし、日本ブームだから、外国人が多いと言っていたけど、そこは日本?

北海道は広いからバスの移動距離、どうしても長くなりますね。
お母様がそれでも大丈夫なのはやはりお元気だからだと思います。

Re: タイトルなし

クーチ様

> 北海道は広いからバスの移動距離、どうしても長くなりますね。
> お母様がそれでも大丈夫なのはやはりお元気だからだと思います。

 憎まれっ子世に憚るって奴です。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR