fc2ブログ

4年の月日を経てわかったこと

 先日、くうみんは、ランニング用の小さなリュックを買おうと、近くのスポーツ用品店を訪れた。リュックはどこか?あたりを見回して、目についたのが、シューズだった。
 そう言えばランニングシューズも、だいぶ擦り減ってきている。ちょっと覗いてみよう

 二人の店員さんが何か仕事のことを話し合っていた。ちょっと声をかけたら、女性の店員さんが来てくれた。
「ランニングシューズが欲しいのですが」
「どのようなものがいいでしょうか?」
「足を保護してくれて、レース用にも使えるものを。いつもナイキなんですが」
 店員さんはナイキではないのがお勧めのようだ。ホカというメーカーで、登山用の靴には定評があり、足を保護する機能に優れていると。

 まあ、たまには違うのを使ってみようかね。アディダスを使ったこともあるし、ナイキと比べてみるのも悪くない。
「インソールを別にお求めになるお客様が多くなりましたが、どうですか?」
 インソールを別に買う?!そんなもの、初めから靴についているじゃない?
「いろいろ機能がありまして。クッション性をよくしたり、走りやすくなるインソールもありますよ」

 この店員さんは商売上手だなあ。つい買ってしまった。肝心のリュックは買いそびれてしまったが、そっちは楽天で買えばいいか。

 家に帰って、思い出した。このインソールのロゴ、どこかで見たことがある。

くうみんインソール
 くうみんのインソール

 そう、おじさんが最後に履いていた靴!
 確認してみたが、やっぱり…

おじさんインソール
 おじさんのインソール 

 靴本体はナイキで、インソールはくうみんが買ったメーカーと同じものだ。色が違うのは、機能が違うからだろう。
 おじさんは偏平足だった。きっと今日のくうみんと同じように、いいインソールがありますよ、とか声をかけられて、買ったに違いない。

「偏平足なんだけど」
「ではこれがお勧めです」
 なんていう会話があったんだろうな。

 店員さんに勧められて、つい買ってしまう似たもの夫婦。おじさんが亡くなって4年経つ。4年目にして分かったこと。

二人の靴
 似たもの夫婦よのう







面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと。
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

仲の良い夫婦は似た者夫婦になるんじゃないかな?
食べ物の好み、お金の使い方、興味を持つもの、笑いのつぼ、そしていつも一緒にいても空気のように側にいるのが当たり前で、自分の分身みたいになってしまうんじゃないかなって思ってました。

だから先に逝かれると残されたものは、自分の身体を失ってしまったように感じてたまらないんだと思います。

でも、いつの間にか寂しいけれど、見えないけど、側にいるんだみたいな感覚で毎日が過ぎていくようになるのだと思います。

でも、やっぱり見える人が羨ましいです!

似たもの夫婦よのうですね

似たもの夫婦よのうですね^^

おじさんはくうみん様のそばにおりましたよ
偶然は実は必然でありまして
おじさんがそうさせた行為かも知れませんよ!

なんかほのぼのとした今回の記事でありましたv-291

No title

夫婦は似て来る。と言いますよね。(^_-)-☆

私が後に残るように夫に言われていますが、私もそのつもりです。
何も出来ない男ヤモメは辛すぎますから。笑

懐かしいーです。

シダスのインソールですね。商売柄取り扱っておりました。
お高い商品ですがそれなりの機能があるので仕方ありません。

閉店の時50枚程処分した覚えです。(もちろん無料で)
あの頃はとにかく全てを処分したかったからなぁ。

4年が過ぎてどうですか?
私は又最近以前より増して無気力になりつつあります。
このまま鬱になったら残念だね。

そうなんだ・・・

おじさんが天国に行っても、やっぱりくうみんさんの傍にいるんだね。
偶然にしても、同じメーカーのインソールを・・・。

なんか心が温かくなりました。

インソールは結構効果があるものですよ。

おはようございます

ご主人のシューズ、大事に保管されてるんですね。

わたし、一時は少しずつでも整理しないとと焦ってましたが
自分がいなくなったら遺品整理士さんにお願いしてもらいましょう、と割り切って、大量の思い出の中に埋もれて暮らしてます~。

4年経っても、御主人はちゃーんとくうみんさんの傍にいらっしゃるようですね。素敵なご夫婦♡(*'ω'*)

No title

夫婦って似てきますね。顔つきも似てくるみたい。

インソールだけ別売りしてるって、知らなかったです。

No title

夫婦って結構似たところありますよ。

似ているから考えも何となく一緒で、だから一緒に居られる・・・

これが正反対だったら・・・やることなすこと気になって一緒に居られないかもです(^-^;

No title

はなです!
おじさんおすすめ商品なんじゃないですか?

これ、いいよ!つかってみて!
ありでしょ?(笑)

我が家は似た者同士では、ありませんでしたが
二人でいても苦にならなくて、タイミングや波長があったのでしょうね。たぶんこんな風に思ってるな~とお互いに感じながら生きていましたから、今も、きっとこんな風になるのは、じいじの差し金?と思ったりしますよ(笑)
性格が違っても(笑)
36年も喧嘩もせずに、三人子供を育て、親の介護を二人でできたんだから、大したもんでしょ(笑)

こんばんは~♪

やっぱり夫婦だね~
4年たってもなんか一緒にいるみたいだね。

今日もお元気で~♪ ☆彡

因みに私も偏平足(笑

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

カズ様

> 仲の良い夫婦は似た者夫婦になるんじゃないかな?
> 食べ物の好み、お金の使い方、興味を持つもの、笑いのつぼ、そしていつも一緒にいても空気のように側にいるのが当たり前で、自分の分身みたいになってしまうんじゃないかなって思ってました。
>
> だから先に逝かれると残されたものは、自分の身体を失ってしまったように感じてたまらないんだと思います。
>
 そうだねえ、体の一部がなくなるのは、寂しいどころの騒ぎではないものね。

> でも、いつの間にか寂しいけれど、見えないけど、側にいるんだみたいな感覚で毎日が過ぎていくようになるのだと思います。
>
> でも、やっぱり見える人が羨ましいです!

 見えたらいいね。

Re: 似たもの夫婦よのうですね

がちょー様

> 似たもの夫婦よのうですね^^
>
> おじさんはくうみん様のそばにおりましたよ
> 偶然は実は必然でありまして
> おじさんがそうさせた行為かも知れませんよ!
>
 よく言いますね。すべては偶然ではなくて必然だと。

> なんかほのぼのとした今回の記事でありましたv-291

 がちょ様のブログのような、ほのぼのとした記事はいいですね。

Re: No title

ミコリー様

> 夫婦は似て来る。と言いますよね。(^_-)-☆
>
> 私が後に残るように夫に言われていますが、私もそのつもりです。
> 何も出来ない男ヤモメは辛すぎますから。笑

 奥さんが後に残る方がいいと一般に言われますが、あまり早く逝ってしまわれるのは、何だかなです。

Re: 懐かしいーです。

つかさん様

> シダスのインソールですね。商売柄取り扱っておりました。
> お高い商品ですがそれなりの機能があるので仕方ありません。
>
 やはりいいものですか?

> 閉店の時50枚程処分した覚えです。(もちろん無料で)
> あの頃はとにかく全てを処分したかったからなぁ。
>
 もらえた人はラッキー。サイズが合わなくて涙をのんだ人もいたことでしょう。

> 4年が過ぎてどうですか?
> 私は又最近以前より増して無気力になりつつあります。
> このまま鬱になったら残念だね。

 私はブログ通りの生活です。
 無気力が止まらない?う~ん。以前聞いた話ですが、まず形から入るのは何事も基本であると。つかさんの場合、まず笑顔を取り戻すのが大事。鏡の前で笑顔を作ってみましょう。そのうち本当の笑顔になる、かも知れない。
 人に見られたら、「ついに頭に来たか」と思われるので、人のいない所で試してみて。

Re: そうなんだ・・・

おばば様

> おじさんが天国に行っても、やっぱりくうみんさんの傍にいるんだね。
> 偶然にしても、同じメーカーのインソールを・・・。
>
 あのロゴがかわいいでしょ?

> なんか心が温かくなりました。
>
> インソールは結構効果があるものですよ。

 よくわからなかったけど、あるような気がしてきた。

Re: おはようございます

さとこ様

> ご主人のシューズ、大事に保管されてるんですね。
>
 サイズが全然違うから、履けないけどね。

> わたし、一時は少しずつでも整理しないとと焦ってましたが
> 自分がいなくなったら遺品整理士さんにお願いしてもらいましょう、と割り切って、大量の思い出の中に埋もれて暮らしてます~。
>
 それも一つの考え方です。
私もおじさんの品は単に捨てるのは忍びなかったので、ワールドギフトという団体に寄付しました。喜んで使ってくれるそうです。

> 4年経っても、御主人はちゃーんとくうみんさんの傍にいらっしゃるようですね。素敵なご夫婦♡(*'ω'*)

 さとこさんのご主人もですよ。

Re: No title

キララ様

> 夫婦って似てきますね。顔つきも似てくるみたい。
>
 よく似た夫婦、街中でも見かけます。

> インソールだけ別売りしてるって、知らなかったです。
 
 私は医療用のはあるって聞いたことがありましたが、普通に売っていたとは。

Re: No title

トットちゃん様

> 夫婦って結構似たところありますよ。
>
> 似ているから考えも何となく一緒で、だから一緒に居られる・・・
>
 刺激がないとも言えるけど、安心だとも言えますね。

> これが正反対だったら・・・やることなすこと気になって一緒に居られないかもです(^-^;

 全然違う夫婦も、これはこれでいいんじゃないかな?!そういう人もいるようですよ。

Re: No title

はな様

> はなです!
 は~い!

> おじさんおすすめ商品なんじゃないですか?
>
> これ、いいよ!つかってみて!
> ありでしょ?(笑)
>
 そうかも知れない。

> 我が家は似た者同士では、ありませんでしたが
> 二人でいても苦にならなくて、タイミングや波長があったのでしょうね。たぶんこんな風に思ってるな~とお互いに感じながら生きていましたから、今も、きっとこんな風になるのは、じいじの差し金?と思ったりしますよ(笑)
> 性格が違っても(笑)
> 36年も喧嘩もせずに、三人子供を育て、親の介護を二人でできたんだから、大したもんでしょ(笑)

 お子さんを育てあげたのもですが、親の介護までしたのは、たいしたものです。うちはほとんど介護施設のお世話になりましたので。まだ大物が残っているが。

Re: こんばんは~♪

Mmerose様

> やっぱり夫婦だね~
> 4年たってもなんか一緒にいるみたいだね。
>
 見える女子、Mmerose様。私も見えるようになりたい。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡
>
> 因みに私も偏平足(笑

 あはは~、ありがと~。

Re: No title

ク鍵コメ様

 靴は大事です。私もウエアはどうでもいいけど、ランニングシューズには気を付けています。わざわざインソールを買うなんて、ちょっとぜいたくかな?と思っていたのですが、これで良かったんですね。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR