fc2ブログ

パソコンの調子が悪くてトホホのホ

 毎日のように日記を書き続けていると、こんなこともありますね。パソコンの接続がついにできなくなって、NTTのサポートサービスを頼むはめに。

 電話に出てくれたお姉さんは、これはくうみんの想像ですが
「このボケ!」
と言いたい気持ちをぐっとこらえていただろうなあ。それなのに、丁寧に教えてくれました。いい人です。
 そしてやっと接続できるようになりました。わ~い!!

 しかし、くうみんはもう出かけなければなりません。介護施設にいるおじさんのお母さんのお見舞いです。施設の近所にあるスーパー銭湯に入って、デパ地下で買った旨い物を食べられるので、結構楽しみです。
 人間、やはり人参がないと…では皆様、今日はこれにて。

 帰って、また書けたら報告するでよ。 


こんなんでもクリックいただければ幸いです。

 にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:パソコンの調子が悪くてトホホのホ(06/08)

くみんさん、

今日はおじさんのお母様のお見舞いなんですね。^^

近くにスーパー銭湯があって・・・美味しい物が食べられるとな??

私も着いて行こうかなあ?^^


パソコンの調子が悪い時、ありますね。

今も私のパソコン、時々日本語が打てなくなって、だましだまし使ってます。(汗)


Re:パソコンの調子が悪くてトホホのホ(06/08)

ランニングができましたか!
良かったですよね!
同級生ですもんね、なんとなく親近感がわきます。
8月は、みなかみでデサント藤原湖一週マラさんがあります

お風呂付の人参さん♪

いいすっねえ~♪お風呂上りのキンキンに冷えたハイオク♪
またデパ地下の食材もこれまた食欲をそそります(爆)

名古屋の大同苑も在日の方の経営ですよ♪
そっか~保冷庫にとんちゃん入れて行くか~♪
とんがらし&ニンニク効かせて(笑)

Re[1]:パソコンの調子が悪くてトホホのホ(06/08)

タカ母さん
>くみんさん、

>今日はおじさんのお母様のお見舞いなんですね。^^

>近くにスーパー銭湯があって・・・美味しい物が食べられるとな??

>私も着いて行こうかなあ?^^

 どうぞ来て下さい。でも、おじさんのおかんはもうすぐうちの近くに引っ越してきます。今のところは電車で片道2時間もかかるんですもの。
「今度の所は打ちの近くよ」
といったら結構うれしそうだった。かわいがってあげるぜ!


>パソコンの調子が悪い時、ありますね。

>今も私のパソコン、時々日本語が打てなくなって、だましだまし使ってます。(汗)
-----
 日本語が打てないと、英語で打つんですか?それともロシア語?
 お互い古い機種を使っているようですね。

Re[1]:パソコンの調子が悪くてトホホのホ(06/08)

前田さ~んさん
>ランニングができましたか!
>良かったですよね!
>同級生ですもんね、なんとなく親近感がわきます。
>8月は、みなかみでデサント藤原湖一週マラさんがあります
-----
 締め切りはまだですか?だったら行こうかな。できれば2泊くらいしたいな。
 水上には谷川だけ登山のときに泊まりましたが、とてもいいところで2回くらい行きました。
 もし、定員過ぎていたとしても、前田議員権限で、出られるでしょうか?できるかなぁ。ダメなんだろうなぁ。
 

Re:お風呂付の人参さん♪(06/08)

よだきゅうさん
>いいすっねえ~♪お風呂上りのキンキンに冷えたハイオク♪
>またデパ地下の食材もこれまた食欲をそそります(爆)

 はい、風呂入って飲んできました。

>名古屋の大同苑も在日の方の経営ですよ♪
>そっか~保冷庫にとんちゃん入れて行くか~♪
>とんがらし&ニンニク効かせて(笑)
-----
 大同苑って、何か意味があるんでしょうか。例えば蕎麦屋なら砂場、のような。今度聞いてみよう。
 よだきゅうさんも、辛いものが好きですか?私も大好きです。うちの唐辛子とどっちが辛いか、試食会をしましょう。ふっ。負けないわ。

太麺なのか細麺なのか

というポリシーがあります。私は素麺以外はすべて太麺
好みなんですが、時として反対のものを食べてみるのも
新しい発見があるものですよ。

青森の細麺うどんが美味しかったです!!

Re:太麺なのか細麺なのか(06/08)

デリカ伯爵さん
>というポリシーがあります。私は素麺以外はすべて太麺
>好みなんですが、時として反対のものを食べてみるのも
>新しい発見があるものですよ。

>青森の細麺うどんが美味しかったです!!
-----
へ~、伯爵は太麺好みですか?青森の細麺うどん!こんなのがあるとは!そしてあえて自分の好みを離れてみる!
 通ですわね。太いの、試してみます。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR