久しぶりのラン 若い振りしても体は…?
日付は前後しますが、土曜日は久しぶりのランニングをしました。ランと言っても、もう一月以上していないから、歩くのに毛が生えたくらいのチンタラ走りです。
速歩きは時速6キロくらい、それにもうひとこえと言う感じで時速7キロ程度で走ります。これ位の走りが一番細胞を活性化させるという話しですので、この位の速度で走ることが多いのですが普段は10キロ以上の距離を走ります。
今日は皆と走るのですが熱くならないように気をつけて…
いつもは早駆け派に混じって「相撲の取り組み前の力士」のような顔でタイムトライアルに臨みます。けど、今日はのんびり派と共にちんたらちんたら口ずさみながら走ります。
バラの花がもうすぐ終わり。みかんの花って今頃咲くのかぁ。など、のんびり走っているといろいろ小さな発見があります。
早駆け派が折り返してきたらそれに従って折り返します。折り返し地点はもっと向こうですがのんびり派はここが折り返し、でいいのです。
クールダウンを皆でやって、
「おつかれさま!」
と、お風呂に直行。
家に帰っていつも通りおじさんと乾杯。もりもりがつがつ、これだけは変わらない。
いつもなら11時くらいまでは起きていられるのに、今回、土曜の夜は10時を待たずして眠くなりました。
「おじさん、先に寝るわ」
「ん~。もう寝るのか」
「久々に運動したから、疲れたみたい」
おじさんはソファに寝そべってビールを飲んでいます。
くうみんはその夜、子供のようにバタンキュー。
翌朝、目が覚めると、足が痛い。
「いたた…これは?ぬぉっ」
筋肉痛です。毎日のように走っていたときは筋肉痛なんかなかったのに…ずっとしていないと、体は退化すると言うことを実感しました。
きょう、月曜日になっても足の筋肉が痛い…
くうみんはやはり、子供ではなく、オバサンだったのです。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
速歩きは時速6キロくらい、それにもうひとこえと言う感じで時速7キロ程度で走ります。これ位の走りが一番細胞を活性化させるという話しですので、この位の速度で走ることが多いのですが普段は10キロ以上の距離を走ります。
今日は皆と走るのですが熱くならないように気をつけて…
いつもは早駆け派に混じって「相撲の取り組み前の力士」のような顔でタイムトライアルに臨みます。けど、今日はのんびり派と共にちんたらちんたら口ずさみながら走ります。
バラの花がもうすぐ終わり。みかんの花って今頃咲くのかぁ。など、のんびり走っているといろいろ小さな発見があります。
早駆け派が折り返してきたらそれに従って折り返します。折り返し地点はもっと向こうですがのんびり派はここが折り返し、でいいのです。
クールダウンを皆でやって、
「おつかれさま!」
と、お風呂に直行。
家に帰っていつも通りおじさんと乾杯。もりもりがつがつ、これだけは変わらない。
いつもなら11時くらいまでは起きていられるのに、今回、土曜の夜は10時を待たずして眠くなりました。
「おじさん、先に寝るわ」
「ん~。もう寝るのか」
「久々に運動したから、疲れたみたい」
おじさんはソファに寝そべってビールを飲んでいます。
くうみんはその夜、子供のようにバタンキュー。
翌朝、目が覚めると、足が痛い。
「いたた…これは?ぬぉっ」
筋肉痛です。毎日のように走っていたときは筋肉痛なんかなかったのに…ずっとしていないと、体は退化すると言うことを実感しました。
きょう、月曜日になっても足の筋肉が痛い…
くうみんはやはり、子供ではなく、オバサンだったのです。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- しまった!ビールが冷えてない!すし屋の無料サービスにやられた日 (2011/06/07)
- 久しぶりのラン 若い振りしても体は…? (2011/06/06)
- 今日は写真の勉強をしました (2011/06/05)
スポンサーサイト