fc2ブログ

台北へ 台北最後の夕食は安くておいしかった

 翌朝、バスを待っていると先に立っているのは日本人夫婦だとわかった。アラフォーくらいだろうか?台湾は日本語の話せる人が多いが、やはり日本人と話をするのはうれしい。
 聞くと仙台に住んでいるそうで、東日本大震災でずいぶんと人生観が変わったと言う。
「あの時は、仕事もなくなりましたし」
 あの地震でなくなったのは建物だけじゃなかった。すべてを失うってどんなことか?

 くうみんが、やもめだと知ると一人旅であるのを驚くとともに、奥さんのお母さんがご主人を亡くしてガックリ来ていると。
「早く明るい母に戻って欲しいんですけどね」
 そうですねえ、
「配偶者を失くして鬱になる人は多いです」
 と、くうみんは言った。

 時薬だの、亡くなった人が悲しむだの、ありきたりの「前向きな意見」なんか言われたくない。その気持ちはよくわかる。黙って寄り添う、それが一番いいように思う。
 彼らは高雄へ。私は台北へ。

タロコ号
 台湾の新幹線タロコ号は日本の技術が導入されている

やっぱり抜かりなく
 やっぱりこれがなければ

 台北ではいつもの安くてそこそこ快適な花華大飯店へ。ちょっとそこら辺を散歩して、もう観光は終わりにしよう。

総統府
 台湾総統府

きれいな花
 きれいな花
 
屋台街
 こんな街、好きだなあ

 朝食をしこたま食べたせいか、お腹が空かないので隣の隣にある包子屋さんで、肉まんとニラまんを買って食べた。これがすんごくうまい!特に肉まん!
 花華大飯店の隣の隣にある老蔡水煎苞!安くてうまい!

 今日の夕飯はサンラータン30元とまんじゅう二個で30元
 サンラータン30元、まんじゅうは1個15元と言う安さ。なんてことないまんじゅうだが…

肉まんうまし!
 肉汁がこんなに入っていたとは、周りを見ただけではわからなかった。こぼさないように食べよう

ニラまんじゅう
 ニラまんはこんな感じ

 ビールはなぜか、コンビニより三越で買った方が安い。不思議だ。
 
 




面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 台湾旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは~♪

肉まん・ニラまん美味しそう~♪
意外とこういうところが美味しいんですよね。

今日もお元気で~♪ ☆彡

こにゃにゃちは
そろそろ帰ってくるのかな
気をつけて帰ってきなね
んと
そだよ、そだよ
黙って何も言わず
側に寄り添ってれば、いいのだよ
だってさ
なんも言えないもんね

いっぱい
美味しいの食べて
元気だして、帰ってきなちゃい(о´∀`о)

肉まん、美味しかったことでしようね

肉マンにニラのも、本場の味だったことでしょう!
これはビールにも合いますよね

山崎の肉まんは食べますが
本場の味は、もっと美味しいことでしょうねv-290

No title

肉まんとニラまん、超おいしそう(^^♪食べた~い☆
と、あたしもそんな街が好き。移住したい。働けるかしら?言葉できないけど・・・('ω')ノ

Re: こんにちは~♪

Mmerose様

> 肉まん・ニラまん美味しそう~♪
>意外とこういうところが美味しいんですよね。
>
 意外じゃなくて、こういう所がおいしいのですよ。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: タイトルなし

 ひろたん様

> こにゃにゃちは
> そろそろ帰ってくるのかな

 もう帰っていますよ。

> 気をつけて帰ってきなね
> んと
> そだよ、そだよ
> 黙って何も言わず
> 側に寄り添ってれば、いいのだよ
> だってさ
> なんも言えないもんね
>
 気の利いたことを言おうとするのがいけない。何も言えなければ、何も言わなくていい。だけど、態度で示そうよ。
それには昔からのしきたりが一番。ありきたりですが。

> いっぱい
> 美味しいの食べて
> 元気だして、帰ってきなちゃい(о´∀`о)

 もう元気だから大丈夫。

Re: 肉まん、美味しかったことでしようね

 がちょー様

> 肉マンにニラのも、本場の味だったことでしょう!
> これはビールにも合いますよね
>
 あいました.

> 山崎の肉まんは食べますが
> 本場の味は、もっと美味しいことでしょうねv-290

 いや~、それが山崎の肉まんはかなりいい線行ってます。肉汁はないけど、台湾とは別のおいしさが。

Re: No title

 きたあかり様

> 肉まんとニラまん、超おいしそう(^^♪食べた~い☆

 おいしいもの大好きなきたあかり様。台湾はおいしいです。しかし、日本の味はひいき目だけでなくおいしいです。世界一おいしいのは日本だと、世界が言っています。

> と、あたしもそんな街が好き。移住したい。働けるかしら?言葉できないけど・・・('ω')ノ

 きたあかり様には時給が安過ぎるかと。

美味しそうだね

ほう、やはり台湾の新幹線、日本からの技術支援があったんだね。
とっても快適そうだね。

台北は大都会。
色んな店もあるし、食べ物も色んな種類があるし、ホッとするんじゃないかな?

肉汁したたる肉まんとニラまん、みているこっちもヨダレが・・・!

コンビニは案外安くないんだよ。
三越みたいな、大きなショッピングモールのスーパーマーケットの方が、お酒もお菓子も食べ物も安かったりするよ。

長い長い旅も終わりだね。
台湾名物の、味付け肉載せご飯(名前を忘れた)、とか、牛すじとか牛ばら肉の入った台湾麺(名前を忘れた!)は食べなかったのかな?

No title

にらまん、ほんと、おいしそうー。
食べてみたーい。

No title

台北は日本のちょっと昔。って感じですよね。
住みやすそうな感じはしましたが、やはりおいしいものは日本だと私も思います。


近しい人を亡くしたことがないので、想像でしかありませんが・・・
一定期間は悲しみに沈むことも必要ですし、そうなると思います。
それでもいつかは前を向いて進んで欲しいな~と思います。

No title

はじめまして、、
台湾良いですよね。もう一度ゆっくり行きたいところです。
食べ物はおいしい、とっても親近感が持てて、
ご主人と行かれた時の思い出も多いことでしょう。
でもどうかお元気で、おひとりでも旅を続けてくださいね。

私もひとりで旅を楽しんでいますから、、。

Re: 美味しそうだね

おばば様

> ほう、やはり台湾の新幹線、日本からの技術支援があったんだね。
> とっても快適そうだね。
>
 快適でした!

> 台北は大都会。
> 色んな店もあるし、食べ物も色んな種類があるし、ホッとするんじゃないかな?
>
 日本でもそうだけど、都会の方が食べ物は安い。種類もたくさん。おじS何と行ったときは、吉野家の牛丼を食べたことがあるけど、台湾では吉野家はおしゃれな店らしい。日本=おしゃれ。本当はそうでもないんだが。

> 肉汁したたる肉まんとニラまん、みているこっちもヨダレが・・・!
>
 牛丼より、こっちこっち。肉まんがお勧め。

> コンビニは案外安くないんだよ。
> 三越みたいな、大きなショッピングモールのスーパーマーケットの方が、お酒もお菓子も食べ物も安かったりするよ。
>
 へ~、そうなんだ。

> 長い長い旅も終わりだね。
> 台湾名物の、味付け肉載せご飯(名前を忘れた)、とか、牛すじとか牛ばら肉の入った台湾麺(名前を忘れた!)は食べなかったのかな?

 魯肉飯(ルーローハン)と、牛肉麺じゃないかな?今回は食べなかった。台湾の牛肉麺は、肉がたくさん入っているけど、中国の日月潭近くの食堂で食べたのは肉はほとんど入っていなくて、そう言うものなのかと思っていた。

Re: No title

 ねね様

> にらまん、ほんと、おいしそうー。
> 食べてみたーい。

 おいしかったです。でも、日本の外食はレベルが高いから、コンビニの肉まんもそれなりにおいしいと思います。

Re: No title

 ミコリー様

> 台北は日本のちょっと昔。って感じですよね。

 そうなんですよ、ミコリー様。古き良き日本を感じる場所が結構あります。

> 住みやすそうな感じはしましたが、やはりおいしいものは日本だと私も思います。
>
 うん、日本は世界一おいしいと思う。私が日本人だから、と言う理由だけではないはず。
>
> 近しい人を亡くしたことがないので、想像でしかありませんが・・・
> 一定期間は悲しみに沈むことも必要ですし、そうなると思います。
> それでもいつかは前を向いて進んで欲しいな~と思います。

 死別ブログカテで何年も同じことを繰り返している人がいます。なんというか、池にハマってしまった、蜘蛛の巣にからめとられたように思います。こうなると、う~ん…

Re: No title

 takechan0312様

> はじめまして、、
> 台湾良いですよね。もう一度ゆっくり行きたいところです。
> 食べ物はおいしい、とっても親近感が持てて、
> ご主人と行かれた時の思い出も多いことでしょう。
> でもどうかお元気で、おひとりでも旅を続けてくださいね。
>
> 私もひとりで旅を楽しんでいますから、、。

 takechan0312様は、働きながら旅を続けていらっしゃるんですよね?私にはできないディープな旅の形です。
「可愛い子には旅をさせよ」
 って言いますが、この場合の旅は「出稼ぎ労働」が一番近いそうです。ひょっとして、そんな感じ?
 

お早うございます

中国の肉まんには、お汁がたくさん入っていて美味しいと小林秀雄の本で知りましたが。
なるほど、こうしてみると。肉まんニラまん、美味しそうですね。

わたくしの親がみまかった時は、三か月ぐらいたってから涙でてしまいましたから。まして、旦那様となるとお辛かったですね。

URL かえましたのでよろしくお願いします。

No title

本格的な肉まんって食べたことない。
おいしそうだし、量がすごそう。
ヤマザキの肉まんって、昔と味が違うような・・・

Re: お早うございます

鯛津の監様

> 中国の肉まんには、お汁がたくさん入っていて美味しいと小林秀雄の本で知りましたが。
> なるほど、こうしてみると。肉まんニラまん、美味しそうですね。
>
 おいしいですよ!

> わたくしの親がみまかった時は、三か月ぐらいたってから涙でてしまいましたから。まして、旦那様となるとお辛かったですね。
>
 つらく悲しいことでした。悲しみは比べるものではありませんが、親が先に亡くなるのは仕方のないこと。親より先に死ぬのは最大の親不孝ですから。

> URL かえましたのでよろしくお願いします。

 はい、了解です!

Re: No title

 キララ様

> 本格的な肉まんって食べたことない。
> おいしそうだし、量がすごそう。
 
 量は大したことないです。台湾に行く機会があったらぜひ食べてきてください。

> ヤマザキの肉まんって、昔と味が違うような・・・
 
 そうなの?最近食べていないから、知らなかった。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR