fc2ブログ

ブロ友の死

 くうみんのこのブログはかつて乳癌ブログだった。それがfc2に来てから専業主婦ブロブになり、死別ブログになり、今では死別でもあり、オバさんの一人暮らしをつづるブログへと変化している。
 くうみん自身はジミな性格で、自ら波乱を求めている訳ではないのに、なんと波乱に満ちた人生だろうか、など感じている。

 ブログを通じて知り合った友達をブロ友と言うが、乳癌を患った人や、死別の人がもちろんいる。しかし、持病のある人はやはり別れの確率も高いものだ。
 
 びんぼっちゃん、亡くなってしまった。
 くうみんが出会ったときはびんぼっちゃんと言うハンドルネームだったが、その他カモちゃんも名乗っていたようだ。

 びんぼっちゃんとの出会いは一本の糸を辿るような偶然からだった。
 自意識過剰人間くうみんは、「ひねくれくうみん」で、自己を検索したことがあった。その時ヒットした中に
「この人面白い!URLリンクしよう!」
 と、くうみんのブログをリンクしたブログがあったのだ。そのブログも乳癌ブログで、その頃のくうみんと同じように、今の癌治療に否定的な意見を展開していた。

 感動したくうみんは、そのブログにコメントを残した。
「お褒め頂き、感動の涙を流しております」
 それからの付き合いだ。

 向こうの地元に行ったり、こちらに来たり、2、3回会ったかねえ。
 二人ともステージ2bで同じだったが、びんぼっちゃんはホルモン剤とハーセプチンの効くトリプルポジティブと言うタイプで、進行の速い癌だった。びんぼっちゃんは、その後乳がんの転移があり、4期になってしまった。
 ガンは1期、2期は初期と言われる。3期は局所進行、4期は転移が見られるもの。

 くうみんの通う病院では、3期以上になると、抗がん剤は使わない。抗がん剤は体力を消耗する。この段階になったら、体力を温存すべきだと、病院側も判っている。だけど、そんなまどろっこしい治療に我慢できない患者は、抗がん剤治療をしてくれる病院を探して、そちらに転院する。

 すると、数か月後に、
「あの人、亡くなったって」
 という風の便りが届く。

 4期になると、命はひと月単位だ。2年と7、8か月後に半分が亡くなり、そのまた2年7、8か月後に半分が亡くなり…と半数ずつ亡くなっていく。でも、20年以上生存するツワモノ患者も4%程度いる。

「大丈夫だよ、その4%になれるよ」
「うん、私も癌が消えたって人、結構見たから」
 びんぼっちゃんは明るかった。

 抗がん剤は使わずに、半身浴療法、5本指靴下を5枚かさねて履く健康法、健康体操などいろいろやっていたようだ。本人も、
「命がけ養生」
と言っていた。

 そのうちガンは皮膚を飛び出して、出て来たそうだ。すると食べたものによってガンが元気になったり、小さくなったりするのがわかると言う。
「豆製品や野菜を摂ると、癌が小さくなるの。でも、健康に良さそうだと思うのに、果物を食べると癌が元気になるのよ」

 果物を食べると体が冷えると言うガン友は多い。くうみんもそう思う。だから、果物は健康のために食べるのではなくて、嗜好品だと思っている。

 去年の春ごろ、久しぶりに会わないかとメールをしたけど、何だか元気がなかった。
「癌からすごい出血があって、救急車で運ばれたの」

 漢方と、ホルモン剤による治療をしているらしい。
「癌が消えるなんて、幻想なのかも」
 と、いつになく弱気だった。

 でも、ブログをしているから、ブログの更新があれば生きているってことだから…

 そのうちブログも更新されなくなった。毎日のように見ていたけど…

 そのうち、あるコメントに気付いた。2017年11月投稿のコメントだ。
「ご冥福をお祈りします」

 今まで気づかなかった。
 びんぼっちゃんのいくつかのメアドにメールを出してみたが、エラーで帰ってきたり、なしのつぶてだったり…携帯に電話するのは迷惑だろうし…

 ブロ友って儚いものだ。本名すらわからない場合だってあるし、住所がわからないなんて当たり前のこと。こういうことがあると手も足も出ない。
 彼女は理系女子だった。本名で検索してみると、科学についての女性向けの講演や、勉強会をしていたことが分かった。単なる主婦じゃなくて、フリーでかなり仕事をしていたらしい。見たことのある彼女が、仲間とほほ笑んでいる。

 私が友達だと思っていただけで、向こうは何も思っていなかったのかも知れない。

 寂しいな…

 今となっては、線香を手向けることも、香典を送ることもかなわない。でも、びんぼっちゃん、私は心の中で手を合わせているよ。

 あの世にいるのが本来のことで、この世にいるのはほんの一時だそうだ。今はまだ、旅の途中だろうか。あの世でもきっと活躍することだろうと、くうみんは思っている。

 びんぼっちゃんことカモちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 
 
 
 

    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 乳がん
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

ご冥福を心より

悲しいことがありましたか。
私も先日、同僚が急に亡くなりましたが、くうみん様のとこも..

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

Re: ご冥福を心より

 がちょー様

> 悲しいことがありましたか。
> 私も先日、同僚が急に亡くなりましたが、くうみん様のとこも..
>
> ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 そうなんですよ、がちょ様。私よりいくつか年下と見ていたのでまだ死ぬには若いです。しかも気づいた時には亡くなって数カ月もたっていて…ふがいないです。

度々コメントしますね。


先日、その亡くなった変わりの方が職安から来られましたよ
今は見習い期間で仕事をしてました。
ただ、やはり前の亡くなった方のインパクトが大きく、今でもその方が仕事に従事している感じでもありましたね

今でもちょっと寂しいでありましたよv-292



元気出してね。

そうでしたか。
病気のブログの方は、時として辛い別れがありますね。

でも、自分の人生においてご縁があったという事。
その方が、くうみんさんをリスペクトしてくれた事。
関わった時間こそが宝物です。

今日は、なごり雪の寒い一日でした。
くうみんさんもお身体に気をつけて。

あるあるだね、寂しいけど。
私はくうみんちゃんの事を友達だと思ってるから、もしもの時には夢枕に立って知らせるよ(*´艸`)

Re: 度々コメントしますね。

 がちょー様

> 先日、その亡くなった変わりの方が職安から来られましたよ

 来ましたか。大切な仕事ですもの、誰かがいなくては。

> 今は見習い期間で仕事をしてました。
> ただ、やはり前の亡くなった方のインパクトが大きく、今でもその方が仕事に従事している感じでもありましたね
>
 その方の魂はまだこの世にあって、新しく来た方に仕事を教えているのでしょう。

> 今でもちょっと寂しいでありましたよv-292

 そうだと思います。

Re: 元気出してね。

 つかさん様

> そうでしたか。
> 病気のブログの方は、時として辛い別れがありますね。
>
 しばらく更新がないと思ったら、そういうことなのですよ。

> でも、自分の人生においてご縁があったという事。
> その方が、くうみんさんをリスペクトしてくれた事。
> 関わった時間こそが宝物です。
>
 リスペクトしてくれていたのかなあ。

> 今日は、なごり雪の寒い一日でした。
> くうみんさんもお身体に気をつけて。

 今日はスーパー銭湯に行って傘を盗られた。骨が折れていて、捨てようか迷っていた傘だからどうでもいいが。

Re: タイトルなし

 めろん様

> あるあるだね、寂しいけど。

 めろん君、あるかね!!

> 私はくうみんちゃんの事を友達だと思ってるから、もしもの時には夢枕に立って知らせるよ(*´艸`)

 私ももしもの時は枕元に座っていようぞ、ドロドロ~。

こんばんは~♪

悲しいですね。
私も一昨年ブロ友さんを
胃ガンで亡くしました。
ガンがわかって半年でした。
お悔みをできたけど辛かったです。
お悔やみ申し上げます。

今日もお元気で~♪ ☆彡

ご冥福をお祈りします

ブロ友さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
くうみんさんは、その方の分も、もっともっと長生きして下さい。

何か月も経ってから不幸を知るというのは、辛い物がありますね。
私がくうみんさんのご主人のご不幸を知ったのも、大分後になってからでした。。。

ごめんね、くうみんさん。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様、

> 悲しいですね。
> 私も一昨年ブロ友さんを
> 胃ガンで亡くしました。
> ガンがわかって半年でした。

 進行の早い癌だったんですね。悲しいことですが、いくら健康診断を毎年しても、わからないことがよくあるようです。

> お悔みをできたけど辛かったです。
> お悔やみ申し上げます。
>
 線香の一本もあげられないのは悲しい。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: ご冥福をお祈りします

 おばば様

> ブロ友さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
> くうみんさんは、その方の分も、もっともっと長生きして下さい。
>
 長生きする生活はしていないけど、長生きする性格はしていると思う。

> 何か月も経ってから不幸を知るというのは、辛い物がありますね。

 ブロ友の何割かは、こんなこともあるんだろうね。

> 私がくうみんさんのご主人のご不幸を知ったのも、大分後になってからでした。。。
>
> ごめんね、くうみんさん。

 ブログでみんなにお知らせという形では、そういうことがあっても仕方ないことです。

 

No title

びんぼっちゃんさんの名前、見覚えがあります。
お悔やみ申し上げます。
苦しまないで亡くなっていたのであれば幸いなのだけど・・・

私も、もし亡くなったらくうみんさんのところに遊びに行くね。
肉体がなくなれば、たぶん、おそらく、酔っぱらわないだろうから
(思いっきり憶測)その時は酒盛りしましょう!

Re: No title

 キララ様

> びんぼっちゃんさんの名前、見覚えがあります。

 以前はときどきコメントをくれました。

> お悔やみ申し上げます。
> 苦しまないで亡くなっていたのであれば幸いなのだけど・・・
>
 ガンで亡くなったのであれば、そんなに苦しまなかったのではないかと思います。

> 私も、もし亡くなったらくうみんさんのところに遊びに行くね。

 よろしく。わかるように来てくださいよ。

> 肉体がなくなれば、たぶん、おそらく、酔っぱらわないだろうから
> (思いっきり憶測)その時は酒盛りしましょう!

 私はしたたかに酔うだろう。二日酔い注意だ。

こんにちは

ブログや趣味を通してのお友達は
本名も住所だけでなく
本当のところが分からないだけに
いざという時に
連絡が取れなくなること多々ですね
知らないからこそ ミステリアスで
ひょんなことから 繋がれる楽しみも
割り切るしかないですよね
実在するのだけれど
芸能人の様に
手の届かない間柄と
例え リアルにお会いしてたとしても
びんぼっちゃんさんを思いながら
合掌する くうみんさんの優しさが
見えているはずですよ
深く知りあえなかったにしろ
亡きお方への思いが失せずに居たくうみんさん
びんぼっちゃんさんも
遠慮していたのかも 迷惑かと思って
お互い 似た様なお考えだったんだと思います

ご冥福をお祈り申し上げます

Re: こんにちは

 お~い中村君様

> ブログや趣味を通してのお友達は
> 本名も住所だけでなく
> 本当のところが分からないだけに
> いざという時に
> 連絡が取れなくなること多々ですね
> 知らないからこそ ミステリアスで
> ひょんなことから 繋がれる楽しみも
> 割り切るしかないですよね

 今まで連絡の取れなくなった人はたくさんいる。いるのがわかっている人はいいけど、ひょっとして亡くなった方もいるかも知れない。

> 実在するのだけれど
> 芸能人の様に
> 手の届かない間柄と

 今ではそんな仲もあるけど、実際気が付いたら亡くなっていたって、かなりショックなことです。

> 例え リアルにお会いしてたとしても
> びんぼっちゃんさんを思いながら
> 合掌する くうみんさんの優しさが
> 見えているはずですよ
> 深く知りあえなかったにしろ
> 亡きお方への思いが失せずに居たくうみんさん
> びんぼっちゃんさんも
> 遠慮していたのかも 迷惑かと思って
> お互い 似た様なお考えだったんだと思います
>
 そうね、迷惑かけちゃいけないと思ったのかも知れないね。

> ご冥福をお祈り申し上げます

 びんぼっちゃんに代わって御礼申し上げます。

No title

この世が辛い場所で死後の世界がバラ色だと思います。

そう思ったとしても、
別れは悲しいですね。。

くうみんの優しい想いが届いていると思います。

Re: No title

 くーみんのファン様

> この世が辛い場所で死後の世界がバラ色だと思います。
>
 極楽ならいいけどね、厳しい修業が待っているかも。

> そう思ったとしても、
> 別れは悲しいですね。。
>
 儚い縁でも別れはつらい。

> くうみんの優しい想いが届いていると思います。

 そうだといいです。

ご冥福をお祈りします

他人事ではありませんが、さて、自分もいつまで生きていられるのか
さんざん、抗がん剤は嫌・・と言っておきながら、最初の病院で、あっさりと、化学療法を受けているので、後半の抗がん剤に変わってから
かなり、きつい・・と感じながらも、残り2回の投与だけは、受ける覚悟でいます。
爪の色が変わって、足の皮が剥けても、残りあと2回・・と言い聞かせています。
術後の治療に入った時に、まだ、放射線や、抗がん剤・・と言われた時に受けるかどうか・・病状にもよるのだと思いますが、患者会で知り合った女性が、術後もまだ、放射線と、ハーセブチン?を受ける予定と聞いて、自分は、術後は嫌だな・・と思いました。
抗がん剤治療を受け続ける限り、がん保険からお金は入るけど、お金で命を縮めたくはないです。
くうみんさんの存在は、励みになり、きっと、その方はお友達だと思われていたと思います。
わたしも、乳癌かも・・と思った時、真っ先にメールさせていただきました。
乳癌闘病20~30年という方もいますが、こうして、お元気にされているくうみんさんは、希望の星です。

Re: ご冥福をお祈りします

 直弟子様

> 他人事ではありませんが、さて、自分もいつまで生きていられるのか
> さんざん、抗がん剤は嫌・・と言っておきながら、最初の病院で、あっさりと、化学療法を受けているので、後半の抗がん剤に変わってから
> かなり、きつい・・と感じながらも、残り2回の投与だけは、受ける覚悟でいます。

 後半戦はパクリですね。あれはつらいんだ。

> 爪の色が変わって、足の皮が剥けても、残りあと2回・・と言い聞かせています。
> 術後の治療に入った時に、まだ、放射線や、抗がん剤・・と言われた時に受けるかどうか・・病状にもよるのだと思いますが、患者会で知り合った女性が、術後もまだ、放射線と、ハーセブチン?を受ける予定と聞いて、自分は、術後は嫌だな・・と思いました。

 術前にやったら術後はないと思いますよ。ハーセプチンはハウツー陽性の人だけです。放射線はすると思いますが。

> 抗がん剤治療を受け続ける限り、がん保険からお金は入るけど、お金で命を縮めたくはないです。
> くうみんさんの存在は、励みになり、きっと、その方はお友達だと思われていたと思います。

 友達だと思ってくれればうれしい。

> わたしも、乳癌かも・・と思った時、真っ先にメールさせていただきました。
> 乳癌闘病20~30年という方もいますが、こうして、お元気にされているくうみんさんは、希望の星です。

 私は「自分だけは大丈夫」という根拠のない自信があるのですよ、これがキモです。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR