fc2ブログ

事故物件いろいろ

 事故物件は事故があった後に誰かが入居すれば、その後は事故物件ではなくなるらしい。
 だから、家賃をすごく安くして2年程度で、出て行ってもらうと言う手を使うそうだ。これを定期借家契約というらしい。定期借家契約だったら一応疑ってかかった方がいい。
 それより悪質なのは、従業員を短期間入居させて、事故を「ロンダリング」するという手口。従業員もひょっとして本当に住んだかわからない。

 ブロ友のおばばさんが、
「公営住宅は事故物件でも家賃が下がった話は聞かないけど?」
 と言っていたが、調べてみたら公営住宅ではそういう物件を、「特別募集」という形で入居者を募集、中には1年間ほど家賃を半額にするケースもあるらしい。そのまま住んでくれればそれに越したことはないし、次に入居者を募集するときは普通の募集に復帰できる。

 でも、嫌だよね、間に誰かいたからって。大島てるでよく調べてから家を決めよう。

 事故物件というのは、狭義には死亡関係を言うが、広くは周りに変な人がいるとか、モンスター大家とか、とにかく生活するにあたって耐えがたい苦痛がある物件も事故物件と言えるそうだ。

 引っ越しを考えると、駅近であるとか、環境がいいとか、よく言う。今の家は駅は近いし、郵便局や銀行も近いしすごく便利だ。もちろんスーパーも近いのだが、近くのスーパーはあまり安くないので、くうみんは自転車でわざわざ遠いスーパーに買い物に行っている。これはどこれはどうでもいいのだが、一つだけ困ったことがあった。

 それは騒音。

 昼間よりも、むしろ夜がうるさい。周りは飲み屋が多いので、深夜の酔っぱらいはもとより、明け方仕事の終わったお姉ちゃんたちが、
「お疲れ様~~~!」
「×××!」
「△△△!」
 というようなおしゃべりは、毎日ではないものの、今でも時々気になることがある。

 あと一つ、パチンコ屋もうるさかった。夏や冬はエアコンの都合からか一日中窓を開けっぱなしというのはないが、春秋の気候のいい時は窓を開けっぱなしで営業するので、朝10時から夜の10時までパチンコのチ~ンジャラジャラ!や、従業員の射幸心をあおるアナウンスがすごかった。

 くうみんは一計を案じ、市役所に相談することにした。市役所はすぐ来てくれて、現状を把握、行政指導をしてくれたのだが…

 そのうち約束を破って、今までと同じように窓全開で営業するようになった。くうみんは役所に訴えた。
「また窓全開で営業しています!」

 役所の人は指導に行ったのだが、その時は窓は閉めて営業していたそうだ。まあ、いつ行くからと言えば、その時は窓を閉めて営業するわな。
 そしてこう言い放ったそうだ。
「うちが窓を全開で営業しているなんて証拠はどこにあるんだ?!」

「…ということです。何か記録がありますか?」
 市役所の人が言う。くうみんはわなわなと怒りに震え、もとから低い声をもっと低音にして答えた。
「そこまで言うなら記録を取りましょう」

 くうみんはその後一カ月にわたって窓を開けている時間の記録を取った。ついでに写真も。
 それを市役所にFAX、市役所はそれを持ってパチンコ屋に行ったらしい。
「こういうものを持って来た人がいます。いくらごまかそうとしても、誰かが見ているんですよ」
 パチンコ屋の言い分としてはこういうことだそうだ。
「パチンコ屋はタバコを吸う人が多い。そのため目やのどが痛くなってしまう。換気扇では対処しきれないので仕方なく…」

 知るか!!そんなの!もっといい換気扇を付ければいいじゃないか!!みんなから金巻き上げて、儲かっているんだろう!

 それからパチンコ屋は窓全開で営業することはなくなった。

 しかし、よく皆我慢していたなあ。

 事故物件、狭義のものも広義のものも注意しなくちゃいけない。狭義の方は大島てるで調べればいいけど、広義の方は自分がしっかりしなければどうにもならない。

 気を付けよう。



 

 
 


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 住宅・不動産
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは~♪

不動産屋さんのやり口テレビで紹介していましたね。
私は感じるので事故物件は絶対にダメ!!
それと周りの環境も大切だよね。
家の隣はごみ屋敷
始めはそんなにひどくなかったのが
どんどんごみが増えているの。。。

今日もお元気で~♪ ☆彡

こんにちわ~♪

くうみん様、わたしも昔は家族で借家に住んでました。
向かいが飲み屋だったので、夜は騒ぎでしたよ
深夜までうるさかった記憶がありましたv-12

騒音も・・・だね。

なるほど、「特別募集」というの、見た事があるような気がする。

私のマンションの近くの、広くて安いマンションは半年くらい前から同じ部屋の募集してるけど、誰も入らないのはやっぱり理由があるんだね、きっと・・・。

それにしても、くうみんさんの今の所の住環境は、やっぱり問題だね。
騒音、しかも健全でない騒音や怒鳴り声なども、問題物件だよね~。

保育園や幼稚園の子供の声は嫌じゃないけど、チーンジャラジャラ!は私も嫌だな~。

市役所の人も、パチンコ屋のバックに付いている組織?が怖くて、強く出られないのかな?

中高年になって、車が無くても困らない場所となったら、やっぱりある程度の規模の駅の近くになるよね。
フィットネスクラブの近くというのも条件に加えたら、やっぱり家賃は、その地域の中でも高い方になるかも。

条件の優先順位を付けて、ゆっくりじっくり探すのがいいよ。
まあ、賃貸だったら(うちもそうだけど)、もし隣に我慢できない人が越して来たら、こっちもヤドカリ式に引っ越せるけどね・・・。

Re: こんばんは~♪

Mmerose様

> 不動産屋さんのやり口テレビで紹介していましたね。
> 私は感じるので事故物件は絶対にダメ!!

 そうでしたね、Mmerose様は見える方…そんな所に住んだら気が狂ってしまいますね。

> それと周りの環境も大切だよね。
> 家の隣はごみ屋敷
> 始めはそんなにひどくなかったのが
> どんどんごみが増えているの。。。
>
 前に住んでいた近所にもゴミ屋敷がありました。それこそバルコニーまで満杯。一度片づけたようですが、いくらも経たないうちに元の木阿弥。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: こんにちわ~♪

 がちょー様

> くうみん様、わたしも昔は家族で借家に住んでました。
> 向かいが飲み屋だったので、夜は騒ぎでしたよ
> 深夜までうるさかった記憶がありましたv-12

 そういう所は昼は静かなんですよね。だから入居してからびっくり。おじさんがいた頃はそれでも、おじさんの仕事柄駅近はメリット大だったのですが…早く引っ越そう。

Re: 騒音も・・・だね。

 おばば様

> なるほど、「特別募集」というの、見た事があるような気がする。
>
 そうなんですよ。

> 私のマンションの近くの、広くて安いマンションは半年くらい前から同じ部屋の募集してるけど、誰も入らないのはやっぱり理由があるんだね、きっと・・・。
>
 たぶん何かあると思います。はじめから「事故物件」というと、引いてしまうので表には出さずに、契約の段階で明かすことが多いそうです。

> それにしても、くうみんさんの今の所の住環境は、やっぱり問題だね。
> 騒音、しかも健全でない騒音や怒鳴り声なども、問題物件だよね~。
>
> 保育園や幼稚園の子供の声は嫌じゃないけど、チーンジャラジャラ!は私も嫌だな~。
>
> 市役所の人も、パチンコ屋のバックに付いている組織?が怖くて、強く出られないのかな?
>
 今はパチンコ屋の騒音はなくなりました。問題は飲み屋の客とお姉ちゃん。

> 中高年になって、車が無くても困らない場所となったら、やっぱりある程度の規模の駅の近くになるよね。
> フィットネスクラブの近くというのも条件に加えたら、やっぱり家賃は、その地域の中でも高い方になるかも。
>
 神奈川も海の近くは高いけど、内陸の方は安いみたい。そっちで決めようと思う。

> 条件の優先順位を付けて、ゆっくりじっくり探すのがいいよ。
> まあ、賃貸だったら(うちもそうだけど)、もし隣に我慢できない人が越して来たら、こっちもヤドカリ式に引っ越せるけどね・・・。

 そう、所有するのってある意味怖いでしょ。逃げられないもの。賃貸でも、引っ越しって大変だけど、そんなに難しくもない。気楽でいいです。

No title

事故物件、感じない人は、平気かもしれないけど、感じちゃう人は絶対無理よね。
見えるとか、聞こえるとかですまないこともあるので・・

実家のあった某市の元市民病院跡に立派な分譲マンションが建ったけど、どういうわけだか、ある一角の縦一列が出るらしくて
入って1週間ほどで出てしまって、最終1千万くらいで売ってました。
いくら安くされてもやだ。
賃貸は、そういう姑息な誤魔化しをするんだね。

No title

私も見えないけど気配は感じるので、いわくつきの物件は
絶対に嫌ですね。

以前住んでいた公団賃貸は、緑豊かな静かなところなんだけど、
下の住人が暴力亭主らしく、時々怒鳴り声や奥さんを殴る音が
聞こえて来ました。
隣は夜中に幼児も一緒に騒いでいてすごくうるさかった。
上の住人は夜中にラジオ体操でドタドタ!

そんなわけで、家賃が上がるのを機会に分譲を購入して
引っ越しました。今は静かです。
これらは事故物件とは言わないか・・・

Re: No title

直弟子様

> 事故物件、感じない人は、平気かもしれないけど、感じちゃう人は絶対無理よね。
> 見えるとか、聞こえるとかですまないこともあるので・・
>
 見えなくても私は絶対に嫌!!でも、中には公団事故物件で安くなる1年間だけ住んで、また次の事故物件に1年間住み替えると言うツワモノもいるとか。

> 実家のあった某市の元市民病院跡に立派な分譲マンションが建ったけど、どういうわけだか、ある一角の縦一列が出るらしくて
> 入って1週間ほどで出てしまって、最終1千万くらいで売ってました。
> いくら安くされてもやだ。
 
 分譲ならなおさら嫌ですね。出て行ってしまうと言うことはみんな嫌なんですね。

> 賃貸は、そういう姑息な誤魔化しをするんだね。

 そう。あっちも必死なんだね。

Re: No title

 キララ様

> 私も見えないけど気配は感じるので、いわくつきの物件は
> 絶対に嫌ですね。
>
 人間、何か感じるものらしく、いくら隠してもいわくつきの物件はなぜか残ることが多いそうです。

> 以前住んでいた公団賃貸は、緑豊かな静かなところなんだけど、
> 下の住人が暴力亭主らしく、時々怒鳴り声や奥さんを殴る音が
> 聞こえて来ました。
> 隣は夜中に幼児も一緒に騒いでいてすごくうるさかった。
> 上の住人は夜中にラジオ体操でドタドタ!
>
 そりゃたまらん。そういう人に限ってやんわり苦情を言っても、逆切れしそう。

> そんなわけで、家賃が上がるのを機会に分譲を購入して
> 引っ越しました。今は静かです。
> これらは事故物件とは言わないか・・・

 広い意味で事故物件でしょう。

No title

パチンコ屋さんの騒音は大変だわよ。くうみんさん、記録とって写真撮って、と、頑張った甲斐がありましたねぇ。
アタシは、育ったところが駅前商店街近くで、飲み屋さんの雑然とした騒音に慣らされ、あんまり気にならない方ではあるけれど、パチンコ屋さんは、勘弁してもらいたい、ひどい騒音だわよ。

今は、ご近所に住む外人さんが、我が家の前を通りながら大声で歌を歌うのが、騒音と言えば騒音だなあ。でも、彼、歌上手いのよねぇ。聞き入っちゃうわ。笑

Re: No title

 きたあかり様

> パチンコ屋さんの騒音は大変だわよ。くうみんさん、記録とって写真撮って、と、頑張った甲斐がありましたねぇ。
> アタシは、育ったところが駅前商店街近くで、飲み屋さんの雑然とした騒音に慣らされ、あんまり気にならない方ではあるけれど、パチンコ屋さんは、勘弁してもらいたい、ひどい騒音だわよ。
>
 マジたまらんかった。でも、これより苦しんだ騒音もあったのですよ。住宅街だったんだけど、そこにポツンと小さなスーパーがあって、そこが機械を使って特売品のアナウンス。それも一日中。これには苦戦した。

> 今は、ご近所に住む外人さんが、我が家の前を通りながら大声で歌を歌うのが、騒音と言えば騒音だなあ。でも、彼、歌上手いのよねぇ。聞き入っちゃうわ。笑

 通り過ぎればそれで終わりなんだから、まあ良しとすべきか?
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR