fc2ブログ

帰って来ました。

 皆様、明けましておめでとうございます。
 昨年12月25日より1月5日までタイと台湾に行って来ました。初めての一人海外自由旅行です。マジ疲れました。

 やはり一人、しかも非力な女子だと暗がりで「金を出せ!!」などと言うことがないように、あるいは電車やバスの乗り間違いがないようにと、それはもう気を使います。
 おじさんの遺影はもちろん持って行きました。夜、一人酒を飲みながら、
「こんなんでも一応男だから、ハリボテの役ぐらいには立ったんだよね~」
 など憎まれ口をたたきました。おじさんはきっと苦笑いをしていたことでしょう。
 昼間外出した時はベッドサイドで睨みを効かせてもらいました。

 最近は国内にハマっていたので、飛行機で海外に行くのは久しぶりです。
 その間に、タイや台湾での交通も、かなり変わってしまい、戸惑うことも多くありました。だから余計に疲れてしまったのだわ…

 刺激的な旅行が終わって、成田から家に向かったのですが、居眠りして電車を大幅に乗り過ごしてしまい大慌てで戻ったり、余計な手間もかかってしまいました。

 まだちょっと頭がふらつく感じがしています。

 そうそう、星野仙一さんがすい臓がんで亡くなりましたね。すい臓がんはわかったときは手遅れのことが多い、予後の悪い癌です。ご冥福をお祈りします。

 ともあれ、今年もよろしくお願いします。

 台湾の知本温泉の食堂にいたワンコ。戌年ですからね。
わんこ
 足はくうみんのものと思われるが、どういう格好で写真を撮ったのか?

 大量の第3のビールを飲んで得たクリアアサヒキャンペーン限定缶。年末に何回か配達されたようだ。すまん、配達のおっちゃん。
アサヒ絶対もらえるキャンペーン
 絶対もらえるなら、大酒飲みのくうみんは必ずゲットする




面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

おかえりなさい。

長いご旅行でしたね。
どちらの国も暖かかった事でしょう。
何はともあれ、ご無事でなにより。

まぁどうせ、あんな事もこんな事も有ったと思われます。
おいおい、つらつらと又お聞かせ下さい。
楽しみにしております。

どう?日本は寒いでしょう。
お疲れから、風邪引かないように。

こんばんは~♪

どうしているかなと思っていたら
海外旅行していたんですね。
無事のお帰りよかったですね。
タイや台湾方面は
今人気のようですね。
ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね。

今日もお元気で~♪ ☆彡

お帰りなさ~い!

くうみんさん、ご無事で帰国されて何よりです。
こっちは凄く寒かったですよ~。
暖かい国々に行かれて、本当に良かったですね。

今の東南アジアは発展がすごいので、知っている地域でも1年経つと、もう馴染みの店が無くなっていたり、新しい店ができたり・・・。
それはもう、浦島太郎状態になりますね。

大衆食堂のワンちゃん、日本デビューですね。
食堂に犬がいるのも、東南アジアではよく見かけますね。

気を張っていると、それだけで疲れますよね。

どうかゆっくり休んで下さいね。

おはようございます

お帰りなさいませ
そして

新年おめでとうございます
今年も どーぞ 宜しくお願い致します

年末年始を
海外で過ごしたご気分は?
何か 違いはありましたか?
足元に寛ぐワンちゃん
可愛いですね

女優の順子さんも74才でお亡くなりに
その前はサッチー
昭和の顔が次々と
考えてみれば
47才の私が 子供の頃から
お茶の間で親しんだ方々は
そんな年齢になられてるんですよね
私も他人事じゃない思いになりました
闘病せずに逝きたいな
親父も お袋も
末期でした
俺の膵臓も治らないもんだと
覚悟が強まりました

Re: おかえりなさい。

 つかさん様

> 長いご旅行でしたね。
> どちらの国も暖かかった事でしょう。
> 何はともあれ、ご無事でなにより。
>
 疲れたけど無事です。

> まぁどうせ、あんな事もこんな事も有ったと思われます。
> おいおい、つらつらと又お聞かせ下さい。
> 楽しみにしております。
>
 どこのどなたかわからない人からメールが来たりして。日本からでも、連絡ができるってすごい。

> どう?日本は寒いでしょう。
> お疲れから、風邪引かないように。

 台湾は若干寒かったけど、やはり日本とは違います。冷蔵庫のように感じました。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> どうしているかなと思っていたら
> 海外旅行していたんですね。
> 無事のお帰りよかったですね。

 ありがとうございます。

> タイや台湾方面は
> 今人気のようですね。

 どちらも昔は男性同士で行くところだったようですが、今では違います。グルメやマッサージを楽しむ国です。

> ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね。
>
> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: お帰りなさ~い!

 おばば様

> くうみんさん、ご無事で帰国されて何よりです。
> こっちは凄く寒かったですよ~。
> 暖かい国々に行かれて、本当に良かったですね。
>
 台湾の台北は結構寒かったです。寒いのに冷房が入っているって、どういうこっちゃと思いました。

> 今の東南アジアは発展がすごいので、知っている地域でも1年経つと、もう馴染みの店が無くなっていたり、新しい店ができたり・・・。
> それはもう、浦島太郎状態になりますね。
>
 やっぱりそうか。交通手段がどんどん便利になって、タクシーやバスが儲からないようだ。

> 大衆食堂のワンちゃん、日本デビューですね。
> 食堂に犬がいるのも、東南アジアではよく見かけますね。
>
 黒い犬もいました。おとなしい犬さんでした。

> 気を張っていると、それだけで疲れますよね。
>
 一人海外自由旅行が、こんなに疲れるものとは思ってもいませんでした。若い人は結構いるけど、この年のおばさんはほとんど皆無。

> どうかゆっくり休んで下さいね。

 ありがとうございます。今年もよろしく。

Re: おはようございます

 お~い中村君様

> お帰りなさいませ
> そして
>
> 新年おめでとうございます
> 今年も どーぞ 宜しくお願い致します
>
 こちらこそ。

> 年末年始を
> 海外で過ごしたご気分は?
> 何か 違いはありましたか?
> 足元に寛ぐワンちゃん
> 可愛いですね
>
 タイは31日までで、その後台湾でしたが、台湾は旧正月を祝う習慣なので1月1日はほとんど普通の日と同じです。なので正月と言う気分ではありませんでした。
 わざわざ年末年始に旅行に行くのはそろそろ卒業かな?

> 女優の順子さんも74才でお亡くなりに
> その前はサッチー
> 昭和の顔が次々と
> 考えてみれば
> 47才の私が 子供の頃から
> お茶の間で親しんだ方々は
> そんな年齢になられてるんですよね

 74歳でお亡くなりと言うのは今の時代、ちょっと早いですね。でもおじさんも58歳で亡くなったし、平均寿命と言うのはあくまでも平均なのだなと感じます。

> 私も他人事じゃない思いになりました
> 闘病せずに逝きたいな
> 親父も お袋も
> 末期でした
> 俺の膵臓も治らないもんだと
> 覚悟が強まりました

 私の乳がんも体に潜んでいると思うのですが、痛くもないし、食事制限もありません。体にいい食事は心がけていますが…持病があってもなくても、最後まで悔いのないようにしたいものです。

あけましておめでとうございます

あらためて、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますね

旅行にいってたのでしたか
更新ないので、心配してましたよ。

旅行の記事楽しみにしてますねv-290

Re: あけましておめでとうございます

 がちょー様

> あらためて、あけましておめでとうございます。
> 本年もよろしくお願いいたしますね
>
 こちらこそよろしくお願いします。

> 旅行にいってたのでしたか
> 更新ないので、心配してましたよ。
>
 ついにいけなくなったか?!な~んて。

> 旅行の記事楽しみにしてますねv-290

 トホホ旅でした。

No title

お疲れさまでした。

成田からの交通手段が京成線しかなかった時代に、私も思いっきり
居眠りしてしまいました。乗り過ごしたかどうか覚えていないです。

タイはテロの心配があるけど大丈夫でしたか?

ワンコ、かわいいですね。

謹賀新年

おめでとうございます。外国で新年を迎えたのですね。あちらではお祭り騒ぎがありましたか。日本では冬、あちらでは半そでだったのかな?

正月早々風邪を引いてしまい。今日も朝からずっと寝たりおきたりしています。さっぱりしたおそばはいいですね。

今年もよろしくお願いします。

Re: No title

キララ様

> お疲れさまでした。
>
> 成田からの交通手段が京成線しかなかった時代に、私も思いっきり
> 居眠りしてしまいました。乗り過ごしたかどうか覚えていないです。
>
 海外帰りは疲れますよね。

> タイはテロの心配があるけど大丈夫でしたか?
>
 バンコクは「注意してください」だったけど、運が良かったのか大丈夫でした。

> ワンコ、かわいいですね。

 顔を舐められた。

Re: 謹賀新年

 delica様

> おめでとうございます。外国で新年を迎えたのですね。あちらではお祭り騒ぎがありましたか。日本では冬、あちらでは半そでだったのかな?
>
 バンコクは半そででしたが、タイの地方都市ラヨーンは長そでの方が。台北はダウンジャケットが必要でした。

> 正月早々風邪を引いてしまい。今日も朝からずっと寝たりおきたりしています。さっぱりしたおそばはいいですね。
>
 体調が悪そうですね。お大事に。

> 今年もよろしくお願いします。

 こちらこそ。

No title

くうみんさん、おっかえりなさ~いませぇ!
お疲れ様でした~ゆっくり休んでくださいね。
と、上の記事のコメント欄が閉じられていたので、こっちにコメントを入れさせてもらいます。
ああ、タイ、行ってみたいが、部屋の秘密とは!なんだ!
どこでもドアがついていて、日本にひとっとびとか?え?
ワンコの写真、どうやって撮ったのか、それもかなりの秘密?え?

ということで、今年もよろしくお願いいたしますぅ(^^♪

Re: No title

きたあかり様

> くうみんさん、おっかえりなさ~いませぇ!
> お疲れ様でした~ゆっくり休んでくださいね。
> と、上の記事のコメント欄が閉じられていたので、こっちにコメントを入れさせてもらいます。
 
 コメントしようのないつまらん記事だと思ったので、コメ欄閉じたのよ。

> ああ、タイ、行ってみたいが、部屋の秘密とは!なんだ!

 こんなんだ!!

> どこでもドアがついていて、日本にひとっとびとか?え?
> ワンコの写真、どうやって撮ったのか、それもかなりの秘密?え?
>
 なんの秘密もありゃせんわい!!

> ということで、今年もよろしくお願いいたしますぅ(^^♪

 こちらこそよろしく。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR