fc2ブログ

予定外更新 大風注意報は洗濯物注意報!

 9日は大風が吹いていた。ブラック内職が忙しいくうみんは昨夜のうちに洗濯を済ませて、外に干していた。

 あ~、今回のブラック内職は厄介だ。次はもう、やめようかな?

 そんなことを考えながらふと窓の外を見ると、洗濯ハンガーがないのに気が付いた。えっ!どうしたんだろう。
 慌てて外を見ると、非常階段に運動用スパッツが引っかかっていて、はるか下の地面にはタオルが落ちているのが見えた。肝心の物干しハンガーは向かいのマンションのとあるベランダに落ちているのが見える。
 慌てて外に出て、回収できるものは回収し、問題のマンションのロビーに向かった。

 そこに掃除をしている女性がいたので、聞いてみた。
「すみません、この位置の部屋は何号室になりますか?」
「それだと○○号室ですね。どうかしたんですか?」
 洗濯物がその部屋のベランダに飛ばされたことを話すと、その女性は答えた。
「そこの人は会社に行ってしまいましたよ。住んでいるのは男の人ですね」

 そっか~、男か~、恥ずかしいな~。でも、そのままにして置く訳にも行かないし。
 くうみんは洗濯物が飛ばされたことと、携帯の電話番号を書いた手紙を、郵便受けに入れておいた。

 夕方、携帯が鳴るので出てみると、くだんの男性からだった。ああ~、良かった~。

 外に出て待っていると、向こうの方から洗濯物をぶら下げた男性があらわれた。白髪頭なので老けて見えるが、お肌がまだ若い。年の頃なら40代半ばくらいだろうか?

「洗濯ハンガー、ボロボロですよ」
「はあ、この風で飛ばされたんですものね、当然です。これ、つまらないものですが」
 そう言ってくうみんは、「鶏もも肉の柚子胡椒炒め」のレトルトが入った紙袋を差し出した。女性ならお菓子や食材がいいだろうけど、男性はそんなのは欲しくないだろう。これなら男性でも面倒ではないと思って、持って来たのだ。

「そんな、気を使わなくても…」
 男性は辞退したが、気持ちよく受け取ってくれた。こんな時、受け取って貰えないとこっちが困ってしまう。

 ああ、よかった。タイツがちょっと恥ずかしいけど、他はランパン、普通ソックス、5本指ソックス、布巾に雑巾と、色気のないものばかりだ。誰もオバさんのパンツなんか興味はないだろうが、パンツがあると、やっぱりお互い気まずいものだ。

吹っ飛んだ洗濯もの
 大破した洗濯ハンガー


 ここにパンツが干されていなかったのは、本当に奇跡としか言いようがない。 






 面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

すごい風でしたね

わが家は男の一人暮らし、窓際につるした輪のハンガーに干しっぱなしです。たたむ手間がいりません。

厚生年金があるとラクですね。知人の鑑定士は国民年金だけです。国民年金だけの人が全体の40%いるそうです。ラクじゃないですよね。

強風注意報

先月の台風にはびっくりしただろうけど、今月入ってからも風はすごいようですね。
こちらは今日の最高気温は29℃なので、本来なら海に行きたいのですが
只今車検中です。
そういや弟さんは宮古在住でしたが、島のどの辺でしたっけ?

No title

ひえ~そこまで飛ぶのかいな!仙台も風が強いところだよ。特に春。でも、そこまで飛ばないわよ~。
しかし、その洗濯ハンガーの飛んで行った先の人が変な人じゃなくて良かったね。この落とし前どうつけてくれるんじゃ!とか何とかいちゃもん付けられたら大変だったよ・・・( ˘•ω•˘ )

変な人でなくって良かった!

あの日の風は凄かったね~。
お向かいのマンションのベランダまで、洗濯ハンガーが飛ばされちゃったのは凄いね。

そのお部屋の主が変な人でなくって良かったよ。
なまじ中高年の女性だったりしたら、かえって恥ずかしいやら・・・。

気持ちばかりの御礼を素直に受け取ってくれる人で良かったね。
「どうぞ!」「いえ、結構です!」の押し問答になったら、双方が気まずいもんね。

我が家は日当たりが悪いので、洗濯物は天気予報と睨めっこしながらやってます。

そんなに飛ぶもんなんですね

台風でも気にせず、干すタイプだけど、面倒くさいと、
天気が良くても乾燥機という、アバウトな人ですが
うちのベランダは、風も、狭くて、暴れにくいのか、そこまで飛んだことはないですね。

くうみんさんのお礼の品が美味しそうだと思いました。

こんばんは~♪

こちらもすごい風で
外に干したらすぐ飛ばされたので
家の中で干しました。
無事に回収できてよかったね。
もしハデハデのパンツだったら・・・(笑

今日もお元気で~♪ ☆彡

No title

いい人のうちでよかったね。
私は強風の時は家の中に干してしまいます。
だって、めんどくさいんだもん・・

ハンガーが大破しましたね!

くうみん様こんばんわ。

おお~、ハンガーが大破しましたね;
しかし パンツがなくて本当によかったv-290

ブラック内職のしすぎで心壊さないでくださいね☆

Re: すごい風でしたね

delica様

> わが家は男の一人暮らし、窓際につるした輪のハンガーに干しっぱなしです。たたむ手間がいりません。
>
 不精とも言うが、合理的であるとも。

> 厚生年金があるとラクですね。知人の鑑定士は国民年金だけです。国民年金だけの人が全体の40%いるそうです。ラクじゃないですよね。 

 国民年金だけの人が40%って、多いですね。ほとんどが勤め人だとしても、厚生年金の大企業ばかりではありませんからね。

Re: 強風注意報

 背番号のないエース様

> 先月の台風にはびっくりしただろうけど、今月入ってからも風はすごいようですね。

 風がすごかったです。

> こちらは今日の最高気温は29℃なので、本来なら海に行きたいのですが
> 只今車検中です。

 そちらでは車は必需品でしょうか?大変ですね。

> そういや弟さんは宮古在住でしたが、島のどの辺でしたっけ?

 宮古島市内だったかと。

Re: No title

 きたあかり様

> ひえ~そこまで飛ぶのかいな!仙台も風が強いところだよ。特に春。でも、そこまで飛ばないわよ~。

 私もこんなの初めてです。

> しかし、その洗濯ハンガーの飛んで行った先の人が変な人じゃなくて良かったね。この落とし前どうつけてくれるんじゃ!とか何とかいちゃもん付けられたら大変だったよ・・・( ˘•ω•˘ )

 私もそれが怖かったのですよ。変な奴だったらどうしようかと。ごく普通の人でした。

Re: 変な人でなくって良かった!

 おばば様

> あの日の風は凄かったね~。
> お向かいのマンションのベランダまで、洗濯ハンガーが飛ばされちゃったのは凄いね。
>
 そっちも風がすごかったですか?あんなところまで飛んで行ったのはこれが初めてです。

> そのお部屋の主が変な人でなくって良かったよ。

 私もそう思います。

> なまじ中高年の女性だったりしたら、かえって恥ずかしいやら・・・。
>
 下着類はなかったので、助かりました。

> 気持ちばかりの御礼を素直に受け取ってくれる人で良かったね。
> 「どうぞ!」「いえ、結構です!」の押し問答になったら、双方が気まずいもんね。
>
 そう!気持ちを受け取って欲しいのですよ。

> 我が家は日当たりが悪いので、洗濯物は天気予報と睨めっこしながらやってます。

 うちも日当たりは良くないです。夏の西日だけはよく当たります。

Re: そんなに飛ぶもんなんですね

 直弟子様

> 台風でも気にせず、干すタイプだけど、面倒くさいと、
> 天気が良くても乾燥機という、アバウトな人ですが
> うちのベランダは、風も、狭くて、暴れにくいのか、そこまで飛んだことはないですね。
>
 乾燥機があればいいのですが、うちにはないのですよ。洗濯物がこんなに飛んでしまったのは初めてです。

> くうみんさんのお礼の品が美味しそうだと思いました。

 私もいただき物ですが、鹿児島の名物だそうです。一袋200gもあるので、一人では食べきれないと。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> こちらもすごい風で
> 外に干したらすぐ飛ばされたので
> 家の中で干しました。

 外の方が早く乾くと思って…

> 無事に回収できてよかったね。

 はい。

> もしハデハデのパンツだったら・・・(笑

 それはないない。
>
> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: No title

 キララ様

> いい人のうちでよかったね。

 変な人だったら…と言うことは警戒していました。

> 私は強風の時は家の中に干してしまいます。
> だって、めんどくさいんだもん・・

 風が強ければ早く乾くと思って…

Re: ハンガーが大破しましたね!

 がちょー様

> くうみん様こんばんわ。
>
 こんばんは。

> おお~、ハンガーが大破しましたね;
> しかし パンツがなくて本当によかったv-290
>
 うん、向こうも見たくないだろうけど、いくらオバさんでも恥ずかしいですから。

> ブラック内職のしすぎで心壊さないでくださいね☆

 会社で変な上司に気を使う方が心壊されることです。がちょ様もストレスを溜めませんように。

No title

ほんと、あぶないものなくて、よかった、よかった。

強風過ぎたよ。

それは災難でしたね(相手の男性が)

色気のない下着は私も同類ですが、
そこは女子、やはり見られれば恥ずかしい。
以前はユニクロのパンツでさえ、タオルの間に干したものです。
それがどうよ、今では堂々と見せつけて干してる(誰も見ない)

レトルトのお礼、私なら女性でも大歓迎!

Re: No title

ねね様

> ほんと、あぶないものなくて、よかった、よかった。

 変な人じゃなかったのもありがたいけど、人にけがさせなくてよかった。

Re: 強風過ぎたよ。

 つかさん様

> それは災難でしたね(相手の男性が)
>
 そりゃそうかも。

> 色気のない下着は私も同類ですが、
> そこは女子、やはり見られれば恥ずかしい。
> 以前はユニクロのパンツでさえ、タオルの間に干したものです。
> それがどうよ、今では堂々と見せつけて干してる(誰も見ない)
>
 私は一応タオルなんかの間に干すようにしていますが、落ちてしまったらそんな努力も水の泡。

> レトルトのお礼、私なら女性でも大歓迎!

 そうか?宮崎の名物らしいよ。一袋200グラムと多いので、一回には食べきれない。

これはマジ、下着類がなくてよかったよ。
もしあったとしたら・・・想像しただけで恐ろしい!
ついてたね(¬ω¬;A)

Re: タイトルなし

めろん様

> これはマジ、下着類がなくてよかったよ。
> もしあったとしたら・・・想像しただけで恐ろしい!
> ついてたね(¬ω¬;A)

 飛ばされていない方の物干しにまとめて下着類を干していました。いつもなら両方に干すようになっていたのに、まさしく奇跡です。

おはようございます

洗濯物は飛ばされた方も
着地された側も気不味いもんですね
俺は 洗濯物では無く
布団干し用の大きな挟みを向かい側の敷地内に
そのお宅は 不在が多く
黙ってそのままにしたことがありますが
こんな時は 最上階だと不便?
それとも ラッキーか
最上階は風がもろだから
風邪の強い日は部屋干しにしてます
今は 部屋干し用の洗剤(アリエール)が便利
生乾きの変なニオイもなく
ところで…「鶏もも肉の柚子胡椒炒め」のレトルト
選んだのは
くうみんさんが 以前食べて美味しかったからですか?
何だか ビールがすすむ様な
その男性も 一杯やったのかな?

Re: おはようございます

お~い中村君様

> 洗濯物は飛ばされた方も
> 着地された側も気不味いもんですね

 そう思います。若い女性ならもっとお互い気まずいと思います。

> 俺は 洗濯物では無く
> 布団干し用の大きな挟みを向かい側の敷地内に
> そのお宅は 不在が多く
> 黙ってそのままにしたことがありますが
> こんな時は 最上階だと不便?
> それとも ラッキーか
> 最上階は風がもろだから
> 風邪の強い日は部屋干しにしてます
> 今は 部屋干し用の洗剤(アリエール)が便利
> 生乾きの変なニオイもなく

 以前はずっと部屋干しだったんだけど、テレビで「嫌な臭いの大元はばい菌。部屋干しはばい菌が繁殖する」というのを見て…アリエールを使えば大丈夫なのか。

> ところで…「鶏もも肉の柚子胡椒炒め」のレトルト
> 選んだのは
> くうみんさんが 以前食べて美味しかったからですか?
> 何だか ビールがすすむ様な
> その男性も 一杯やったのかな?

 二つ貰ったんですが、一つ食べて、これはビールのつまみかな、と。一袋200gと量が多いのでいっぺんには食べきれず、情報によると、それで親子丼を作ってもナイスらしい。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR