ブラック内職写真騒動 キャバクラ風メンバー マネージャーさんとライターとお客様~
今回のブラック内職はとりあえず一区切りした。まだ終わってはいない。
今回の仕事は言えば誰でも知っているであろう大手の会社なので、今までのようにくうみん一人が書いて終わりではなく、ライター及び校正担当者、関係者の間を取り持つマネージャー、そして客であるクライアントという3つの立場の人間が仕事をしていく。
さすが大手企業だ。単価も高い。くうみんは漫画家の某女を知っているが、いつもは名前もあまり知られていない漫画雑誌に書いていたのだが、ある時増刊ではあるがジャンプの執筆を勝ち取ったという。
「さすが、ジャンプだ。ギャラがいい」
そう言っていたのを思い出す。
ライター仲間は4人で、こじんまりしている。チャットでお互いに連絡が取れるが、基本的に質問があったらマネージャーに聞くことになる。
なんだか自分がキャバクラのお姉ちゃんになったような気がした。仕事仲間のYさんは、5歳と2歳の子供がいるそうだ。
Yさん「子供はここの託児所に預けているの。わからないことがあったら何でも聞いてね」(妄想)
くうみん「私、くうみん。旦那が亡くなって、ここで働くことになったの。何もわからないからよろしく」(妄想)
「さ~、皆さん、お仕事お仕事!!」
マネージャーさんの掛け声でみんな席に着く。(妄想)
マネージャーはくうみんの後ろ姿を目で追う。
(本当はとうが立ちすぎているんだけどね、旦那が亡くなったっていうから、かわいそうに思って使ってあげたけど、どんなもんかな…)(妄想)
この仕事では写真を選択して貼り付けなければならない。無料の写真サイトURLを示され、その中から選んでいく。
くうみんは写真acというサイトを開いた。
しかし、何か変だ。透かしの入った写真は選んではいけないと書いてあったが、どれを選択してもすべて透かしが入っている。
「なんだこれ?!どうしたらいいの?!」
焦ったくうみんはその透かしの入った写真を貼り付けて提出した。しかし当然、
「この写真はダメ」
という返事が、マネージャーから。
くうみんはマネージャーに尋ねた。
「写真acで選んだのですが、すべてに透かしが入っています!どうやってコピーすればいいのでしょう?!」
返事はなかなか来なかった。くうみんは逆上、パニック、血圧大上昇MAXの状態になった。
「どーすればいいんでしょー!!おせーてくれないと納品できないっ!」
再度チャットをした。
答えは仕事仲間のYさんから来た。
「プラウザは何をお使いですか?Google chromeなら右クリックすると、画像のコピーと、URLのコピーと言う欄が出るはずですよ」
何!プラウザ!!そんなもんでそんなに違うものなのか?くうみんはエッジを使っていたのだが、エッジではそんな欄は二つとも出ない。ちなみにインターネットエクスプローラーでは画像のコピーはできるが、URLのコピーはできなかった。
さっそく、普段めったに使わないGoogle chromeで試してみた。
本当だ!!画像のコピー、URLのコピーだって!
適切な写真を選んで記事に貼り付けた。やった!透かしも出ない!!これで納品できる!!
さっそくチャットでYさんにお礼をした。
「ありがとうございます。できました。私はエッジを使っているのですが、写真acでは推奨ではないようです。Google chromeにしたら、うまくできました。本当にありがとうございます!」
くうみんは、マジ、うれしいのとホッとしたのとで涙が出てきた。
「いいえ、お役に立てて光栄です」
心優しいYさんから、返事が来た。
「くうみんさん、もうできているじゃないですか?!早く執筆済みの所にマークを入れて!校正の人が待っていますよ!こっちの記事も写真を早く入れて!」
マネージャーから突っつかれる。所定のシートに書くことになっているので、書いてあることは全員に見えるようになっている。他の人の記事をそっと見る。みんなうまいなあ。
他のメンバーKさんとAさんは、執筆が遅れているらしい。
「Kさん、Aさん、遅れていますよ。Yさんとくうみんさんはノルマ達成ですよ。さ、あなた方もお客様にサービスして!」(妄想)
「わかってるわよ~、大丈夫よ~」(妄想)
4人のキャバ嬢ライターは、これからいったいどうなってしまうのでしょう?
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
今回の仕事は言えば誰でも知っているであろう大手の会社なので、今までのようにくうみん一人が書いて終わりではなく、ライター及び校正担当者、関係者の間を取り持つマネージャー、そして客であるクライアントという3つの立場の人間が仕事をしていく。
さすが大手企業だ。単価も高い。くうみんは漫画家の某女を知っているが、いつもは名前もあまり知られていない漫画雑誌に書いていたのだが、ある時増刊ではあるがジャンプの執筆を勝ち取ったという。
「さすが、ジャンプだ。ギャラがいい」
そう言っていたのを思い出す。
ライター仲間は4人で、こじんまりしている。チャットでお互いに連絡が取れるが、基本的に質問があったらマネージャーに聞くことになる。
なんだか自分がキャバクラのお姉ちゃんになったような気がした。仕事仲間のYさんは、5歳と2歳の子供がいるそうだ。
Yさん「子供はここの託児所に預けているの。わからないことがあったら何でも聞いてね」(妄想)
くうみん「私、くうみん。旦那が亡くなって、ここで働くことになったの。何もわからないからよろしく」(妄想)
「さ~、皆さん、お仕事お仕事!!」
マネージャーさんの掛け声でみんな席に着く。(妄想)
マネージャーはくうみんの後ろ姿を目で追う。
(本当はとうが立ちすぎているんだけどね、旦那が亡くなったっていうから、かわいそうに思って使ってあげたけど、どんなもんかな…)(妄想)
この仕事では写真を選択して貼り付けなければならない。無料の写真サイトURLを示され、その中から選んでいく。
くうみんは写真acというサイトを開いた。
しかし、何か変だ。透かしの入った写真は選んではいけないと書いてあったが、どれを選択してもすべて透かしが入っている。
「なんだこれ?!どうしたらいいの?!」
焦ったくうみんはその透かしの入った写真を貼り付けて提出した。しかし当然、
「この写真はダメ」
という返事が、マネージャーから。
くうみんはマネージャーに尋ねた。
「写真acで選んだのですが、すべてに透かしが入っています!どうやってコピーすればいいのでしょう?!」
返事はなかなか来なかった。くうみんは逆上、パニック、血圧大上昇MAXの状態になった。
「どーすればいいんでしょー!!おせーてくれないと納品できないっ!」
再度チャットをした。
答えは仕事仲間のYさんから来た。
「プラウザは何をお使いですか?Google chromeなら右クリックすると、画像のコピーと、URLのコピーと言う欄が出るはずですよ」
何!プラウザ!!そんなもんでそんなに違うものなのか?くうみんはエッジを使っていたのだが、エッジではそんな欄は二つとも出ない。ちなみにインターネットエクスプローラーでは画像のコピーはできるが、URLのコピーはできなかった。
さっそく、普段めったに使わないGoogle chromeで試してみた。
本当だ!!画像のコピー、URLのコピーだって!
適切な写真を選んで記事に貼り付けた。やった!透かしも出ない!!これで納品できる!!
さっそくチャットでYさんにお礼をした。
「ありがとうございます。できました。私はエッジを使っているのですが、写真acでは推奨ではないようです。Google chromeにしたら、うまくできました。本当にありがとうございます!」
くうみんは、マジ、うれしいのとホッとしたのとで涙が出てきた。
「いいえ、お役に立てて光栄です」
心優しいYさんから、返事が来た。
「くうみんさん、もうできているじゃないですか?!早く執筆済みの所にマークを入れて!校正の人が待っていますよ!こっちの記事も写真を早く入れて!」
マネージャーから突っつかれる。所定のシートに書くことになっているので、書いてあることは全員に見えるようになっている。他の人の記事をそっと見る。みんなうまいなあ。
他のメンバーKさんとAさんは、執筆が遅れているらしい。
「Kさん、Aさん、遅れていますよ。Yさんとくうみんさんはノルマ達成ですよ。さ、あなた方もお客様にサービスして!」(妄想)
「わかってるわよ~、大丈夫よ~」(妄想)
4人の
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ビールのまずい日々 (2017/10/08)
- ブラック内職写真騒動 キャバクラ風メンバー マネージャーさんとライターとお客様~ (2017/10/05)
- 不潔オバ VS 裸族 食事中には読まないでください (2017/09/30)
スポンサーサイト