fc2ブログ

家計防衛団 強い2品

 この長雨で野菜が高い。以前よりましになったけど、まだまだ高い。
 こんな時はなるべく安いものを選ぶのが主婦だけど、こうなんでも高くてはどうしようもない。

 先日サンマを安く売っていたので、さっそく一尾買って食べた。
 しかし、まだ脂の乗りがいまいち。失敗した。次に魚売り場に行ったとき、イワシがなんと4尾で198円!これは買わねば!!
 さばいてみると、あら~、脂ノリノリ~。みて~。

イワシ
 こんなに真っ白になるくらい、脂がのっているのだ

 魚の脂は血液をサラサラにして、ボケ防止になるという。頭のあやしくなったくうみんにピッタリ。
 大きめの切り身にしてショウガと刻み葱としょうゆで食べた。すっごくおいしい!4尾全部は一回に食べきれないので、半分は酢でしめて、しめイワシに。明日食べよう。

 そしてトマト!

 サラダ1

 今バカ高いトマトをこんなに景気よく盛り付けるなんて、くうみんさん、気が狂ったのかしら?と思った人もいるかも知れない。
 しかし、これは生のトマトではない!

サラダ2
 拡大写真。ん?なんか変?

 トマトの缶詰をゼラチンで固めるとこんな「なんちゃってトマト」ができるのだ!!トマトジュースでもできるけど、トマトの缶詰の方が安くて食感も生のトマトに近い。
 トマトは火を通したものの方が栄養価が高まるというので、この方が栄養も◎。

 サンマは安くなるまで待って、今はイワシを食べるのが良かろう。トマトはこの手で乗り切ろう。

 ビンボーな皆さん!お互い知恵を出して物価高を乗り切るのだ!!


 
 
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 節約ごはん
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは~♪

お料理お上手ね~♪
イワシがお安いし脂がのっていて美味しいよね。
トマト缶をゼラチンで固めるのは初耳!!

今日もお元気で~♪ ☆彡

トマトサラダ、良いですね~

内職のコメント、見ましたよ^^
わざわざありがとうございましたv-290
それでも しばらくは内職つづけられるのですね。


しかし、イワシが4尾で198円とは安い ! !
ここまで安いのは素晴らしい☆

なんちゃってトマトサラダ、これは私もマネしますね
野菜とトマトのゼリーって案外マッチしているかも♪


なるほど!

イワシ、手開きですか?
新鮮なイワシはとっても美味しいよね。
酢で〆たのも、とっても美味しそう!
個人的には、生で食べるには、あまり脂が乗って無い方が好きだなあ。。。

なるほど!
トマトの缶詰をゼラチンで・・・・!(@▽@)
我が家では、トマトは旦那が食べられる数少ない野菜なので、頑張って生を買ってますが、こういう手があったとは知りませんでした。

トマトピュレーを使った煮込み料理や、パスタソースはよく作りますが、トマトゼリー、これだけでもイケるような気がします。

No title

サラダも、お魚も、とおーってもおいしそう。
くうみんさんは、賢い主婦でもあるのですね。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> お料理お上手ね~♪

 そうかしら~。

> イワシがお安いし脂がのっていて美味しいよね。
> トマト缶をゼラチンで固めるのは初耳!!
>
 以前健康番組でやっていたのです。生のトマトよりこっちの方が栄養があるって。

> 今日もお元気で~♪ ☆彡

 ありがと~。

Re: トマトサラダ、良いですね~

 がちょー様

> 内職のコメント、見ましたよ^^

 ありがとうございます。

> わざわざありがとうございましたv-290
> それでも しばらくは内職つづけられるのですね。
>
 去る者は追わず、来るものは選んで。
>
> しかし、イワシが4尾で198円とは安い ! !
> ここまで安いのは素晴らしい☆
>
 安いでしょ!がちょ様贔屓のスーパーではどうかしら。

> なんちゃってトマトサラダ、これは私もマネしますね
> 野菜とトマトのゼリーって案外マッチしているかも♪

 おいしいですよ。奥さんや子供に作ってあげれば、「お父さん、こんなおしゃれなもの知ってるの?」と、見直されることでしょう。

Re: なるほど!

 おばば様

> イワシ、手開きですか?

 私は手開きできないので包丁で。

> 新鮮なイワシはとっても美味しいよね。
> 酢で〆たのも、とっても美味しそう!
> 個人的には、生で食べるには、あまり脂が乗って無い方が好きだなあ。。。
>
 通ですわね。

> なるほど!
> トマトの缶詰をゼラチンで・・・・!(@▽@)
> 我が家では、トマトは旦那が食べられる数少ない野菜なので、頑張って生を買ってますが、こういう手があったとは知りませんでした。
 
 おじじさん、これなら食べるかな?
>
> トマトピュレーを使った煮込み料理や、パスタソースはよく作りますが、トマトゼリー、これだけでもイケるような気がします。
 
 もっと盛り付けに気を付ければおしゃれな一品に。しかも安い。

Re: No title

 ねね様

> サラダも、お魚も、とおーってもおいしそう。
> くうみんさんは、賢い主婦でもあるのですね。

 以前サラダは塩もみしてドレッシングで和えていたんだけど、それだと野菜の味が悪くなるので、塩もみしないで食べる直前にドレッシングをかけることにしたのだ。
 賢いというか、ケチと言うか…

くうみんちゃんがこんなに料理上手だったとは!
ちょっとビックリ!
新鮮なイワシの刺身は美味しいよね〜
画像見てたら食べたくなったわ(笑)
野菜、やっぱり高いのね。
買い物に行かなくなったから知らなかったわ^^;
お嫁ちゃん、苦労してるだろうな〜

Re: タイトルなし

めろん様

> くうみんちゃんがこんなに料理上手だったとは!
> ちょっとビックリ!

 オッホッホ!

> 新鮮なイワシの刺身は美味しいよね〜
> 画像見てたら食べたくなったわ(笑)

 今、おいしいよ~。

> 野菜、やっぱり高いのね。
> 買い物に行かなくなったから知らなかったわ^^;
> お嫁ちゃん、苦労してるだろうな〜

「ヨメ子さん!野菜が足りないわ!それに何これ?トマトだと思ったらトマトのゼリーじゃない!」
 なんて文句を言わないように。 

No title

いつもなら今の時期のトマトは安くておいしいのに、今年は天候不順のせいか、高くてまずくなってしまいましたね。
イカやさんま、イワシも、どこぞの国がいろいろやってくれてるおかげで
高くなってるし、こちらで工夫するしかないか。

くうみんさん、いろいろ工夫しててすごいですね。
トマト缶ゼリー、考えつかなかった。

Re: No title

キララ様

> いつもなら今の時期のトマトは安くておいしいのに、今年は天候不順のせいか、高くてまずくなってしまいましたね。

 高い上にまずいって最悪。

> イカやさんま、イワシも、どこぞの国がいろいろやってくれてるおかげで
> 高くなってるし、こちらで工夫するしかないか。
>
 こっちでイワシが安いのは奇跡?他の魚は高いね。

> くうみんさん、いろいろ工夫しててすごいですね。
> トマト缶ゼリー、考えつかなかった。

 以前テレビでやっていたのよ。トマトの代わりにって。食感も味も生のトマトそっくりだから、試してみて。 

No title

ぎゃっは~トマトをゼラチンで固めたの、美味しそうだし、体に良さそうだね~。
と、我が家の家庭菜園で、トマトが大豊作で、生では食べきれずに、スープにしようかと思っています。う~ん、くうみんさん、家がお近くならお届けしたのに~!
ちなみに、ピーマンも大豊作で、一日5個から10個収穫してて、食べ飽きました。こちらも届けたい~!
どこでもドアが欲しい!( `ー´)ノ

Re: No title

きたあかり様

> ぎゃっは~トマトをゼラチンで固めたの、美味しそうだし、体に良さそうだね~。
> と、我が家の家庭菜園で、トマトが大豊作で、生では食べきれずに、スープにしようかと思っています。う~ん、くうみんさん、家がお近くならお届けしたのに~!
> ちなみに、ピーマンも大豊作で、一日5個から10個収穫してて、食べ飽きました。こちらも届けたい~!

 えっ、何!そんなに豊作なのか?!こっちに来て売れば大儲けができるぞ!

> どこでもドアが欲しい!( `ー´)ノ

 あったらいいねえ。

秋刀魚が安かったですね

4匹で198円じゃ、1匹50円じゃないですか。安いです。
私はめんどうなので一匹130円の天ぷらです。高いです。

焼き魚が出来ないので天ぷらとかムニエルがせいぜいです。

まだ暑い日もあるから9月一杯はすだれは必要でしょう。

Re: 秋刀魚が安かったですね

delica様

> 4匹で198円じゃ、1匹50円じゃないですか。安いです。

 さんまじゃなくてイワシです。

> 私はめんどうなので一匹130円の天ぷらです。高いです。
>
 さんまのてんぷらが一尾130円なら安いでしょ!サンマは生のは安くても100円はするもの。

> 焼き魚が出来ないので天ぷらとかムニエルがせいぜいです。
>
 魚焼きグリルなら、煙は全く出ません。ホームセンターで魚焼きグリル付きコンロを買ってみては?

> まだ暑い日もあるから9月一杯はすだれは必要でしょう。

 涼しいと思ったのが間違いでした。またすだれを付けました。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR