fc2ブログ

ブラック内職のゆくえ

 1字一円、一記事200文字で5記事書くように…この一見甘い案件に乗っかったくうみんは、大変な目に合っている。

 この会社について書いて欲しいというならまだいいのだが、この業界で良さそうな会社をPC検索でピックアップしてその会社について書いてくれという仕事なのだった。
 こちらでいい仕事をする会社を選べと言われても、そんなの責任持てない。いいと思って選んだ会社が、実は社長が詐欺事件を起こしていたとか、住民運動でやり玉に挙げられているとか、問題は結構あった。

 もうやめた!!もう二度とこの仕事は受けない!さっさと終わらせてしまおう。
 という訳で、会社の選定や情報入手の段階で躓きながらも、やっと5記事書き終えたのは9月の初め。ああ、終わった…これでのんびりできる…と思っていたが、甘かった。

 なんとまさかのダメ出しが!!

 自在の文章力!

 納得の完成度!

 体を張ったお笑い伝道師!
 
 というキャッチコピーをいただいた、このくうみんがダメ出しされる…

「㈱は削除してください。文頭のスペースは不要です…」に始まり、「会社からの視線ではなく読者からの視線で書くように。淡々とし過ぎている。客観的な紹介文になるよう修正願う…」などなど。

 作業するのはエクセルで他の人の記事も見られるので、カンニングよろしく見てみることにした。
 う~ん。くうみんは思わずうなった。見てきたようによくこんなに書けるものだ。とてもくうみんの文章力など太刀打ちできない名文の数々がそこにあった。

 仕方ない、皆さんの記事を参考にできるだけ「客観的な紹介文」に近づけるように努めた。

 しなくてはならないけどしたくないことがあると、なぜかくうみんは掃除をしたくなる。このときもパソコンを立ち上げた後、床の埃が気になってクイックルワイパーで掃除をしてしまった。掃除が終わってクイックルワイパーを見ると、ほこりや汚れで真っ黒になっている。
 ああ、もう掃除も終わったことだし、やらなくちゃ。くうみんは諦めてパソコンに向かった。

 くうみんは逃げることのできない仕事を開始した。なるべく客観的に、紹介する文章に…

 とりあえず修正し終わったが、まったく千円稼ぐのに何時間かけているんだろうと、今更ながら悲しくなった。

 もうしません!もうしません!だからこれで許して!!

 これ以上ダメ出しが出ないよう、祈るばかりだ。

 

 


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 在宅ワーク・内職
ジャンル : 就職・お仕事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

なんか、ほんと、ひどーいですね。信じられない!

文章を書くのが好きで、楽しいからやってる。。。。のならわかるけど、

もし、お金のためなら、これはないでしょーって思います。

これはもう病気

どぉ考えても割りが合わない!
この金額で、ダメ出しなんてあり得ない!
まぁ、依頼者にはそんなこと知ったこっちゃない!

と、言う事でこれからは受けない事ですな。
でもほとぼりが冷めればきっと
くうみんさん又手を出している。間違い無い!

Re: No title

ねね様

> なんか、ほんと、ひどーいですね。信じられない!
>
 マジ、これこそブラック。

> 文章を書くのが好きで、楽しいからやってる。。。。のならわかるけど、
>
> もし、お金のためなら、これはないでしょーって思います。

 そうねえ、お金のためならどこかにパートにでも行くけど、勉強のためのつもりではある。でも、これはひど過ぎ。

Re: これはもう病気

 つかさん様

> どぉ考えても割りが合わない!
> この金額で、ダメ出しなんてあり得ない!
> まぁ、依頼者にはそんなこと知ったこっちゃない!
>
 依頼者は絞れるだけ絞ろうとしているんでしょう。

> と、言う事でこれからは受けない事ですな。
> でもほとぼりが冷めればきっと
> くうみんさん又手を出している。間違い無い!

 いや、さすがにこれはもう無理。

おはようございます

随分と口喧しいですね
だったら
そんなダメ出ししてる暇があるなら
ご自分が修正すればいいのに
1000円稼ぐ事が
どんだけ大変かって事と
200文字5記で1000円
家で出来るし
体力も要らないから楽だわって
思わせるとこに
罠が そんな甘くないって実感した以上
もう 辞めた方が宜しいかと

No title

なかなか大変ですね。

そういえば、くうみんさん、小説書いてるんだっけ?
考えようによっては、無料で文章の訓練を受けている、と思えばいいかも。

Re: おはようございます

 お~い中村君様

> 随分と口喧しいですね
> だったら
> そんなダメ出ししてる暇があるなら
> ご自分が修正すればいいのに
> 1000円稼ぐ事が
> どんだけ大変かって事と
> 200文字5記で1000円
> 家で出来るし
> 体力も要らないから楽だわって
> 思わせるとこに
> 罠が そんな甘くないって実感した以上
> もう 辞めた方が宜しいかと

 本当に罠です。他の仕事はこんなじゃないんだもの。この仕事はやめるけど、楽そうなのがあったら…ってこれもやめといた方がいいかな?

Re: No title

 キララ様

> なかなか大変ですね。
>
> そういえば、くうみんさん、小説書いてるんだっけ?
> 考えようによっては、無料で文章の訓練を受けている、と思えばいいかも。

 小説を書くのは諦めた。だって応募しても全然掠りもしないんだもの。文芸社なら別だけど、あそこは自費出版させて稼ぐ会社だからね。例外もあるけど、文芸社と言うだけで、買う方はスルー。
 で、ちょっとでも文章を書いてさせ下駄らいいなと思ってこうなったのだ。

内職、辞めることをお勧めします。

1000円稼ぐ事がスッゴク大変な内職なのですね!
最悪な仕事。
なんとか言い訳をつけて辞められないのですか ?

誓約書がなければ、速やかに辞めていただくことをお勧めしますよv-292

「講釈師、見てきたように・・・」

くうみんさんは、根っから正直者なのですよ。
他の人のように、想像や妄想で書く事ができないんだよね・・・。

「講釈師、見てきたように嘘を言い」という言葉がありますが、物書きにはその嘘の要素が必要だったりするんだよね・・・(涙)
小説家なんて、その最たる者だよね(汗)

自分に合わないと思ったら、もうそういうのは受けない方がいいね。

私も、何かやらなくてはならないけれど気が乗らない時には、急に他の事をしたりするよ。
お米を研いで炊飯器を仕掛けたり、トイレ掃除を始めたり・・・。

私はここ1週間程、左足の甲と足首の捻挫で引き籠ってたけど、また憂さ晴らしをしましょうね。

Re: 「講釈師、見てきたように・・・」

 おばば様

> くうみんさんは、根っから正直者なのですよ。
> 他の人のように、想像や妄想で書く事ができないんだよね・・・。
>
> 「講釈師、見てきたように嘘を言い」という言葉がありますが、物書きにはその嘘の要素が必要だったりするんだよね・・・(涙)
> 小説家なんて、その最たる者だよね(汗)
>
 想像力の欠如は物書きとしての資質の欠如でしょう。私はやっぱり才能がない。トホホ。

> 自分に合わないと思ったら、もうそういうのは受けない方がいいね。
>
 もうやめた!

> 私も、何かやらなくてはならないけれど気が乗らない時には、急に他の事をしたりするよ。
> お米を研いで炊飯器を仕掛けたり、トイレ掃除を始めたり・・・。
>
 やっぱり~?そういう人、多いよね。

> 私はここ1週間程、左足の甲と足首の捻挫で引き籠ってたけど、また憂さ晴らしをしましょうね。

 なに、引き籠り!!それはいかん。気分転換が必要だ!!
 それはそうと、引き籠りと立てこもりって似てるな~。引きこもりは向こうを向いてうなだれているイメージ、立てこもりは窓から顔を出して、「出て行かないよ~~~ん!」と叫ぶイメージ。

〇8ネットかな?

最近していないので不明ですが、過去にこういうのがありましたよ。
なかなか敵も手ごわいですね。あー稼ぎが欲しい。

出ないお乳を吸わせるオス猫ってけっこういるものですよ。
母親を思い出しているんでしょうかね。

Re: 〇8ネットかな?

delica様

> 最近していないので不明ですが、過去にこういうのがありましたよ。
> なかなか敵も手ごわいですね。あー稼ぎが欲しい。
>
 そうじゃありませんけど、やっぱりdelica様も手ごわい相手がいましたか。私のは○ンサーズです。そこのクライアントが…

> 出ないお乳を吸わせるオス猫ってけっこういるものですよ。
> 母親を思い出しているんでしょうかね。

 ふうん、そうなんだ。オス猫もお母さんが好きなんだねえ。

Re: 内職、辞めることをお勧めします。

 がちょー様

 コメ返しをしなかったようで、すみません!コメ返ししたと勘違いしたようです。

> 1000円稼ぐ事がスッゴク大変な内職なのですね!
> 最悪な仕事。
> なんとか言い訳をつけて辞められないのですか ?
>
 もうやめます。

> 誓約書がなければ、速やかに辞めていただくことをお勧めしますよv-292

 あっちも使えない奴だと思っていることでしょう。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR