実は温泉に行っていました
伊豆北川温泉のつるや吉祥亭という温泉旅館に行ってきました。安くて食事が良くて風呂もいいので何回か行っています。びゅう東日本で売り出しているJRと旅館のセットで1万5千円と言う安さ!もちろん2食付です。
本当はブロ友タカ母さんお勧めの磐梯熱海にしようと思ったんだけれど、ツアーがないのでこちらにしました。
予約のメールを送ると、頼んだのと違う時間の電車になっていたので問い合わせると、くうみんの希望した時間の電車は震災の影響でなくなった、間引き運転で、それしかないとのこと、それじゃ仕方がないと言うことに。震災の影響はまだまだ続きそうです。
当日はお弁当を作ってビールをしこたま仕込んで乗車。ビールは缶ビール34本持ち込みです。内訳は列車で飲む分10本、24本は旅館で飲みます。苦情が出ないよう、缶は全部持ち帰ります。
つるや吉祥亭の楽しみは食事がおいしいのもそうですが、波打ち際のお風呂です。露天で海を見渡せるこの風呂はくうみんのお気に入りです。おじさんははじめは旅館の外に行くのは面倒くさいと言っていましたが一度入って、この絶景に魅了されてここに来る度に入ります。この近辺の宿に泊まると無料で入れますが立ち寄りだと600円です。
お風呂に入って部屋に戻り、またおじさんと一緒にビールを飲みます。本当にうちは大酒のみです。
食事のときは飲めないふりをしています。でも最近は1杯くらい飲むようになりました。けちけちするより楽しんだほうがいいですものね。
ここの料理は海の近くだけあって海産物が中心。タベホのてんぷらがおいしいです。もう、おなかがぱっつんぱっつんになるまで食べて、部屋に帰るとくうみんはすぐに寝てしまいました。旅行するたびこの状態なので体重が2キロくらい増えます。元に戻すのが大変です。
次の日の早朝も波打ち際の露天風呂に入ります。女性は湯浴み着を貸してもらえますが男性はフルチンを強要されます。男でも羞恥心があると思います。せめて、ふんどしの貸し出しをしてあげればいいのではないかと思います。
温泉饅頭の土産を片手に家路に着き、帰る頃には夕方で、早夕飯の仕度です。一日食べていたような気がします。
くうみんブログを読んでくださるきこむすさんは地方在住なので放射線治療のために入院するとのこと、同じ外泊でも酒も飲めないし、あんまりうれしくないですね。今頃は胸にマジックで印を付けられたお姿と想像します。放射線で日焼けしたような水ぶくれになるかもしれませんがそうなったら先生に塗り薬を貰ってください。
治療が終わって、早く温泉にいけるといいですね。

にほんブログ村
本当はブロ友タカ母さんお勧めの磐梯熱海にしようと思ったんだけれど、ツアーがないのでこちらにしました。
予約のメールを送ると、頼んだのと違う時間の電車になっていたので問い合わせると、くうみんの希望した時間の電車は震災の影響でなくなった、間引き運転で、それしかないとのこと、それじゃ仕方がないと言うことに。震災の影響はまだまだ続きそうです。
当日はお弁当を作ってビールをしこたま仕込んで乗車。ビールは缶ビール34本持ち込みです。内訳は列車で飲む分10本、24本は旅館で飲みます。苦情が出ないよう、缶は全部持ち帰ります。
つるや吉祥亭の楽しみは食事がおいしいのもそうですが、波打ち際のお風呂です。露天で海を見渡せるこの風呂はくうみんのお気に入りです。おじさんははじめは旅館の外に行くのは面倒くさいと言っていましたが一度入って、この絶景に魅了されてここに来る度に入ります。この近辺の宿に泊まると無料で入れますが立ち寄りだと600円です。
お風呂に入って部屋に戻り、またおじさんと一緒にビールを飲みます。本当にうちは大酒のみです。
食事のときは飲めないふりをしています。でも最近は1杯くらい飲むようになりました。けちけちするより楽しんだほうがいいですものね。
ここの料理は海の近くだけあって海産物が中心。タベホのてんぷらがおいしいです。もう、おなかがぱっつんぱっつんになるまで食べて、部屋に帰るとくうみんはすぐに寝てしまいました。旅行するたびこの状態なので体重が2キロくらい増えます。元に戻すのが大変です。
次の日の早朝も波打ち際の露天風呂に入ります。女性は湯浴み着を貸してもらえますが男性はフルチンを強要されます。男でも羞恥心があると思います。せめて、ふんどしの貸し出しをしてあげればいいのではないかと思います。
温泉饅頭の土産を片手に家路に着き、帰る頃には夕方で、早夕飯の仕度です。一日食べていたような気がします。
くうみんブログを読んでくださるきこむすさんは地方在住なので放射線治療のために入院するとのこと、同じ外泊でも酒も飲めないし、あんまりうれしくないですね。今頃は胸にマジックで印を付けられたお姿と想像します。放射線で日焼けしたような水ぶくれになるかもしれませんがそうなったら先生に塗り薬を貰ってください。
治療が終わって、早く温泉にいけるといいですね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 楽しい小旅行 WITHお友達 (2011/05/20)
- 実は温泉に行っていました (2011/05/19)
- いろいろな再建方法 (2011/05/17)
スポンサーサイト