fc2ブログ

春爛漫のこの時期に…

 3月は春の息吹が感じられ、4月は桜が春を告げる。5月は春爛漫の花の時期だ。
 こんな春の季節、おじさん母が入院した。第一希望の病院は満室で入院できず、救急車で運ばれた第二希望の病院。

 でもこの病院は、くうみんの買い物コースの途中にある。買い物の行きに気軽に立ち寄れる。帰りだと肉や魚、においの強い野菜が気になるだろう。ここは病院なんだから、そんなことも考えないと。

 お義母さんは目を開けて、回りを見渡しているように見えた。おとなしくしているので身体拘束もされていない。

 熱がなかなか下がらないということだったけど、何日か入院しているうちに、点滴で元気になったようだ。これで退院できるんじゃないかと思った。
「早くホームに帰れるといいね」
 お姉さん達と、そう話し合っていたけれど…でも実際は退院できなかった。

 その日は、前に来た時よりも弱っているのが分かった。
「痛いとか、苦しいとかじゃなければいいよね」
 くうみんはそう言って、しばらく枕元にただずんで帰った。

 買い物コースにある家に、ハンカチの木がある。

 ハンカチの木
 ハンカチの木

ハンカチの木遠景
 遠くから見ると、ハンカチがぶら下がっているように見える、ハンカチの木

 以前、おじさんにハンカチの木のことを言ったら、
「えっ!トンカツの木?」
「バカ!!トンカツのことばかり考えて!」
 おじさん、トンカツが好きだったね。

藤の花
 藤の花がきれい

ベルフラワー
 うちにあるベルフラワー。宿根草なので毎年花を咲かせてくれる

バラのつぼみ
 バラのつぼみがたくさんつきました。早く花開いて楽しませておくれ

 春爛漫のこの季節。

「痛いとか、苦しいとかじゃなければいいよね」

 そう言ってそばを離れたんだけど…



 


   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : ライフ

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR