fc2ブログ

4日目は観光しながらバラデロへ そして期待のホテル グランメモリーズバラデロ

  朝一で添乗員に昨日の礼を言い、連絡してくれたT田さんを教えてもらった。T田さんはなんとくうみん母が荷物を間違えて持って行ってしまった、その人であった。
「ありがとうございます、助かりました。迷惑をかけどおしで申し訳ありません」
 くうみん母にも、改めて迷惑をかけたことを詫びさせたが、このバアさんは荷物を間違えたことなど全く覚えていないのであった。

 オソロなこの宿を後にして、くうみん達を乗せたバスはサンタクララという街を目指した。2時間ほどで到着した。
 ここにはチェゲバラの記念霊廟がある。ここにはなぜかガイドさんは同行しなかった。ガイドさんは入り口近くで
「15人、日本人は、キンセ デ ハポンね」
 呑み込みの悪いオバが、
「えっ、なんて言うの?」
と聞くので、
「キンセデハポン」
 というと、
「えっ、チンセデハポン?」
「違う、キンセデハポン」
「ピンセデハポン?」
 もうどうでもいい。キンセデハポンと言って、中に入った。

 ここは撮影禁止、話は小さな声でと、外国にしては大変うるさい所だった。このおとなしい日本人が何回か、注意された。それほどキューバ人にとって神聖なところなんだろう。

チェゲバラ銅像

 今日の昼食はビュッフェなので、また食べ過ぎた。ここはホテルのレストランなので、トイレ代がかからないので助かった。
 キューバではトイレは有料で、25ペソ(25セントの間違いでした)かかる。街中の公衆トイレだけでなく、レストランのトイレも同じだ。何でレストランのトイレでもトイレ代がかかるのか、わからないが、そう言う決まりなら仕方ない。
 
 移動途中はこんな景色が続く。

 IMG_1560.jpg

 時々下車しては街中をそぞろ歩く。タカと写真を撮らせる商売のお兄さんに捕まってしまった。一回1ペソ。両替していないので有り金が3ペソしかないのに、3ペソ札を出したら、勝手に2ペソ取りやがった。

頭に鷹を載せた親子
 押し売りにあって撮った写真。まあいいか、と思っていると…

IMG_1563.jpg
 もっと写真を撮れ、もっと金を出せとしつこい。

 本当に金はない!そこに正義の味方、添乗員のお兄さんがあらわれて、
「しつこいな!」
 と一喝してくれた。

 こちらは、か弱い女性なので、頼もしかったわ~ん。

IMG_1570.jpg
 チェゲバラの像と記念撮影。チェゲバラは大の子供好きだったそうだ

 今宵はバラデロのホテル、グランメモリーズバラデロへ。
 トリップアドバイザーで調べると、「コスパが悪い」「値段の割に良くない」と、こき下ろされていたが、前のホテルが悪かったせいか、非常にいいホテルに思えた。
 オールインクルーシブで食べホ、飲みホ。部屋もきれいでお湯もよく出るし、いいホテルだと思った。

グランメモリーズバラデロ部屋
 いい部屋だと思う

 冷蔵庫の中にはビールやソフトドリンクが何本か入っていた。これも料金のうちに入っている。
 しかし、驚いたのは部屋の中にラム酒やウイスキー、ウオッカがあったことだ。これも飲みホ!

 部屋にこんなものが!!
 さすがに全部は飲めない

 おじさんがいたらどれほど飲むだろうか?

 着席式のレストランは予約が必要で、今日の予約をしようと思ったら、予約は明日以降でないとできないとのこと。明日はツアーで予約してあるから予約する必要はない。
 ビュッフェは若い頃は好きだったけど、歳と共にめんどくさくなって、着席してゆっくり食べたいと思うようになった。でも、今回はビュッフェにするしかない。

食べホでロブスター
 ビュッフェレストランは混んでいて、少し待ったが、結構おいしかった。このロブスターも、外国にしてはいい味出している。ランチで15ドル追加料金を払わなくても、ここでロブスターを食べられて、得した気分。

 デザートは果物やケーキがあるが、ケーキは甘すぎるのでくうみんでさえ敬遠。アイスクリームがあったので、一つ取ったが、あまりにもデカい。500ccくらいあるのではないか?
「この半分でいいんだけど」
 と言ってみたが係のオヤジが、
「いいから一つ、持って行きなさい」
 と太っ腹な物言いをするので、西太后陛下と一緒に食べることにした。

 陛下は、甘いものは嫌いだと言っていたが、年経て甘いもの好きになったらしく、好物はザラメをまぶしたせんべいだ。このアイスも非常に気に入ったらしく、かなりお召し上がりになったが、二人がかりでも食べきれなかった。

デカいアイス
 あまりにもデカいアイスクリーム

 ビュッフェで残すのは厳禁である。取ったものは残らず食べたが、アイスは残した。すまん、もっと小さいのも置いてくれないか?または好きな量を取れるようにするとか?

 ババとオバは、お腹をパッツンパッツンにして、部屋に戻った。部屋までは庭を歩いて帰る。

 星がすんごくきれいだった。

 


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちわ。

海外旅行、今回はなんと写真の押し売りにあってしまいましたか。
日本でもホテルで勝手に写真撮影されて、売られるのありますが
海外でもあるのですね

しかし、アイスはでかいですね
体格のいい外人なら食べられるかもしれません。

パソコン回収

市でもやってくれるけどHDDの情報を考えるとやっぱり専門の業者が安心です。軽トラでまわってくるリサイクルが一番危険でHDDを抜いたり釘を打ち込んで壊して出さないとどうなるかわかりません。

星、きれいだったでしょうね。

No title

道路、舗装してないんだね?
埃がすごそう!
タカ、ちっちゃ!!
でも可愛い❤️
頭に乗せるのはちょっと間抜けな感じが・・・^^;
手に乗せるのはカッコいいわ〜
このくらいのタカなら飼ってみたい(笑)
ホテル、どこが問題なんだろうね?
ノミホ付きなんて気前いいジャン^^

こんばんは~♪

今度はいいホテルでよかったね~
お料理も美味しそうでボリューム満点ね。
ザラメのついたおせんべい私も大好き(笑
テーブルの写真はおじさんかな?

今日もお元気で~♪ ☆~

No title

長年アメリカと敵対していた割には、甘すぎケーキやデカ盛りアイスクリーム
なんてのはアメリカ方式なのね。

ネットの評判ってあまり当てにならないね。

Re: こんにちわ。

 がちょー様

海外旅行、今回はなんと写真の押し売りにあってしまいましたか。
> 日本でもホテルで勝手に写真撮影されて、売られるのありますが
> 海外でもあるのですね
>
 日本よりあからさまです。近所の人のいい収入源のようです。こっちはたまらん。

> しかし、アイスはでかいですね
> 体格のいい外人なら食べられるかもしれません。

 たくさん食べた後だから、外人でもどうか?

Re: パソコン回収

 delica様

> 市でもやってくれるけどHDDの情報を考えるとやっぱり専門の業者が安心です。軽トラでまわってくるリサイクルが一番危険でHDDを抜いたり釘を打ち込んで壊して出さないとどうなるかわかりません。
>
 軽トラ出まわる業者は怪しいですね!うちなんか自分の情報だけでなく、お客さんの情報もあるから捨てるのは、慎重の上にも慎重にしないと。

> 星、きれいだったでしょうね。

 いつも星の見えない所に住んでいるので、ちょっと感動。

Re: No title

 めろん様

> 道路、舗装してないんだね?
> 埃がすごそう!
 
 よく気づきましたね、さすがめろん君!

> タカ、ちっちゃ!!
> でも可愛い❤️

 たかはかわいいんだけどね、飼い主のお兄ちゃんが…

> 頭に乗せるのはちょっと間抜けな感じが・・・^^;

 マヌケだ。

> 手に乗せるのはカッコいいわ〜

 鷹匠のようですね、オホホ。

> このくらいのタカなら飼ってみたい(笑)

 そうだね。エサは肉かな?

> ホテル、どこが問題なんだろうね?
> ノミホ付きなんて気前いいジャン^^

 悪くなかったです。逆に、ひで~ホテルと思った前のホテルにいいコメントが載っていたり…評価はわからんもの。

Re: こんばんは~♪

 Mmerose様

> 今度はいいホテルでよかったね~
> お料理も美味しそうでボリューム満点ね。

 はい、今度は居心地のいいホテルでした。料理もおいしかったです。

> ザラメのついたおせんべい私も大好き(笑

 好きですか?私は砂糖のついていない方がいいなあ。

> テーブルの写真はおじさんかな?
>
 そうです。

> 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。

Re: No title

 キララ様

> 長年アメリカと敵対していた割には、甘すぎケーキやデカ盛りアイスクリーム
> なんてのはアメリカ方式なのね。
>
 アメリカの影響じゃなくて、もともと甘いものが好きなんだと思います。甘いだけでおいしくないのと、甘いけどおいしいという違いはありますね。

> ネットの評判ってあまり当てにならないね。

 人それぞれに価値観が違うのは当然ですが、こんなにバラツキがあるとは。関係者がいい情報を流す場合もあるらしい。特にぐる○ビのようなのは。

そこが気になる。

今回は、部屋も料理もお宜しいようでなによりです。
何が羨ましいって?
すんごく綺麗な星空ですよ

いつか国内でもいい、
此処は天国なのかと思うような満点の星空を見ながら
お亡くなりになりたい…
と言う変な願望が有ります(笑)

しかし!か弱い女は隣の部屋をドンドンしない!



やっとロブスターを食べられたね

くうみんさん、
旅行4日目にして、美味しそうなロブスターが食べれて本当に良かったね。
いつか写真で登場すると思って、私は待っておりました!(笑)

あの頭の上に小型の鷹を載せた、お母上とのツーショット、そういうからくりがあったんだね。
でも2ドルなら安い物かも・・・。

それよりトイレで25ペソ=25ドル?も取られるのは、人間の生理現象で金儲けをしようってことなのかな?(>_<;)

チェ・ゲバラ霊廟では、やはりお墓という事で厳粛にしなくてはならないんだね。
「子供好きな革命家」・・・偉大と言われる人達は(良くても悪くても)、子供を抱き上げた写真があったりするね。

ホテルもいい所のようで良かったね。
ブッフェ式でも、食べたい物、食べられる量を初めから決めておけば、これ程便利な方式はないかと・・・(^^;)

日本のスイーツに比べると、海外のケーキ類はとても甘いです。
アイスのデカカッップは・・・・、欧米人仕様かな?

あと何年かすると、キューバでも糖尿病が問題になってくるのかも??

Re: そこが気になる。

 つかさん様

> 今回は、部屋も料理もお宜しいようでなによりです。
> 何が羨ましいって?
> すんごく綺麗な星空ですよ
>
 つかさん様の所も星が見えない?

> いつか国内でもいい、
> 此処は天国なのかと思うような満点の星空を見ながら
> お亡くなりになりたい…
> と言う変な願望が有ります(笑)
>
 星のきれいなところ?山で遭難…あ~、嫌だ嫌だ!

> しかし!か弱い女は隣の部屋をドンドンしない!

 そっかな~。そんなことは…

Re: やっとロブスターを食べられたね

 おばば様

> くうみんさん、
> 旅行4日目にして、美味しそうなロブスターが食べれて本当に良かったね。
> いつか写真で登場すると思って、私は待っておりました!(笑)
>
 ロブスター、二つ貰ってしまいました。

> あの頭の上に小型の鷹を載せた、お母上とのツーショット、そういうからくりがあったんだね。
> でも2ドルなら安い物かも・・・。
>
 いい写真を撮れたと思えばいいかな?

> それよりトイレで25ペソ=25ドル?も取られるのは、人間の生理現象で金儲けをしようってことなのかな?(>_<;)
>
 すまん!おばば殿、25セントの違いじゃ。本文も訂正しておいた。

> チェ・ゲバラ霊廟では、やはりお墓という事で厳粛にしなくてはならないんだね。
> 「子供好きな革命家」・・・偉大と言われる人達は(良くても悪くても)、子供を抱き上げた写真があったりするね。
>
 子供と一緒だといい人に見える。未来を見据えた人に見える。

> ホテルもいい所のようで良かったね。
> ブッフェ式でも、食べたい物、食べられる量を初めから決めておけば、これ程便利な方式はないかと・・・(^^;)
>
 量が決められないから困るのだ。つい食べ過ぎる。でも、今回は着席式のレストランより、ビュッフェの方がおいしいという珍しいパターンだった。

> 日本のスイーツに比べると、海外のケーキ類はとても甘いです。

 そうだよね、アメリカだけじゃなく、世界的に甘すぎる。日本のスイーツは世界の人からは、物足りないかな?

> アイスのデカカッップは・・・・、欧米人仕様かな?
>
 サービスのつもりか、あるいはいろいろ考えるとこれが一番手間が省けるからか?

> あと何年かすると、キューバでも糖尿病が問題になってくるのかも??

 結構太った人がいたから、すでに問題になっているかも。痩せた人ばかりなのは北朝鮮くらいでしょう。

No title

くうみんさん、その押し売りされた写真、頭に鳥が止まっている気がするのだが!すげ~!
「さあ、この鳥を頭に乗せてください」
とでも言われ、おもむろに頭に乗せたのかしら!ぼ~ぶらぼ~!

アイス、500CCは多い。美味しかった?

Re: No title

 きたあかり様

> くうみんさん、その押し売りされた写真、頭に鳥が止まっている気がするのだが!すげ~!
> 「さあ、この鳥を頭に乗せてください」
> とでも言われ、おもむろに頭に乗せたのかしら!ぼ~ぶらぼ~!
>
 兄ちゃんが勝手に頭に乗せたのだ。鳥がフンしないか心配だった。

> アイス、500CCは多い。美味しかった?

 普通のアイスで、おいしかったよ。普通が一番。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR