fc2ブログ

キューバ 一日目の夜は更けて

 係員からあっちへ行くように指示されたくうみんは、同じ団体のメンバーに
「呼び止められちゃったから、ちょっと行ってくる」
 と声をかけて、指示されたところに行った。

 そこには厳しい顔をしたお姉さんがいて、スーツケースを開けるように言う。開けると中を確認していたが、手に取ったのは添乗員から渡された「ガイディングレシーバー」だった。これはガイドの話がよく聞こえるようにするためのイヤホンが付いた装置だ。ツアー会社から貸し与えられたもので、手荷物ではなくスーツケースに入れるよう指示された。他のツアー客も持っている。

 お姉さんは、なんだ、これかよ、という顔をした。これで終わりかなと思ったら、さらに別の場所に連れていかれた。そこに2、3人のお兄さんとお姉さんがいた。
 お兄さんとお姉さんは、「チノ(中国人のこと)かな?」とつぶやいていた。パスポートを出すように言われたので出した。
「日本人か…」

 お兄さん 「英語は話せるか?」
 くうみん 「ちょっとだけ」
お兄さん 「一人で来たのか?」 
 くうみん「ツアーです」
 お兄さん「何日いるのか」
 くうみん「7日間です」
 お兄さん「これはいくらで買ったのか?」
 くうみん「それはわからない」

 それはツアー会社から借りたものだと説明したかったが、なんといっていいかわからす、「レンタル、レンタル」と繰り返した。向こうはなんだかわからないようだったが、こいつはただのおばさんだという結論に達したらしく、何か一筆書かされて放免された。

謎の文書
 あとでガイドさんに聞いたら、「預かり証」だったようだ。本当は機械を没収されて、帰るときに返してもらうための文書らしいが、没収はされなかった。一応無くさずに持っているようにとガイドさんが言った

 外ではみんなが待っていた。
「ガイディングレシーバーが引っかかったらしいんです」
 みんな持っていたのに、くうみんだけが引っかかったのはどうしてか?
 西太后陛下が来た。
「みんなにこんな迷惑をかけて…」
 あんたに言われたくない!!それにこれは不可抗力だ!

 キューバ入国の際、他の人と違うものがついていたらそれは何かあると考えるべきだ。他の人と違うものがついていたら、それを取ってしまえば…とも思うが、どうかしら?

 ホテルに着くと各自荷物を持って部屋に行ったが、ここでもくうみん母西太后陛下が、やってくれた。人の荷物を間違えて持って来てしまったのだ。幸か不幸かぼろいエレベーターで、なかなか動かなかったのでそこでもたもたしているうちに添乗員が
「荷物、間違っていませんか?」
 とこちらに近づいてきた。
「あら、ごめんなさい。親子で迷惑かけちゃったわね」

 あんたと一緒にしないでくれ!!

ホテルパノラマ
 ハバナのホテルパノラマ。部屋が広くてきれい。バスタブに栓もついていて湯に浸かれたのは良かった

 風呂に入って一息ついたのは現地時間の1時くらいだった。日本から持ち込んだパック入りの日本酒を陛下と二人で飲んでベッドにもぐりこんだが、陛下は荷物を何やらごそごそやって、なかなか寝ない。そのうちベッドわきに置いたグラスを割ってしまった。
「ガチャン!」
「何やってるのよ、もう!早く寝なさいよ!!」
「眠れないんだもの」
「眠るように努力するの!!」
「私だって同じように努力してます」

 ああ言えばこう言う。年寄りは言い訳するのに長けている。これからずっと同じ部屋だと思うと、先が思いやられる。

 この旅行はマジで親孝行のための旅行であった。
 




面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ドキドキだだね(¬ω¬;A)
くうみんちゃんは親孝行、私は旦那孝行?の旅だったわけね。
無事ホテルに着いて良かったね^^;
豪華なホテルじゃん!
お母さんの行動が心配だわ。

No title

いや~くうみんさん、キューバなんていう遠いところに行ってらしたのね!しかも親孝行の旅とは偉い!
くうみんさんは陛下と同じ部屋でお休みされるとは!とてもアタシにはできないな。って、アタシの場合、旅行に連れて行ってあげてないじゃないか。がははは。
呼び止められて大変だったけど、無事に入国できて良かった。部屋も綺麗。
次の記事も楽しみにしてるよん。

眠れないのは時差のせいかな

くうみんさん、

他の人達が引っかからなくて、くうみんさんだけが検査に引っかかったのは、ランダムで抜き打ち検査をしてるのかな?(汗)
すごく高価な物に思われたのかも??

それにしてもお母上はお元気ですね。
夜眠れないのは、旅の興奮と時差のせいかもね。

キューバはレゲエの音楽もいいし、食べ物は美味しそうだし、ラム酒も本場だし葉巻はあるし??、私もいつか絶対に行くぞ~!(^o^)

お母上の保護者のくうみんさんは、色々気疲れしそうだなあ・・・。
続きが楽しみです。

間違われたんですね(笑)

お金一杯持ってるから中国人の爆買いと間違えられたんですよ、きっと

No title

私の親も、こちらのことは責めるのに、自分のミスは言い訳したり
こちらのせいにしたりと、やらかしてくれます。
眠れないのは時差のためでしょうね。

いろいろあったのにちゃんと親孝行してるんだもの、偉いですよ。

Re: No title

 めろん様

> ドキドキだだね(¬ω¬;A)
> くうみんちゃんは親孝行、私は旦那孝行?の旅だったわけね。

 そっちは旦那孝行ですか?それにしてはブイブイ言わせているな。

> 無事ホテルに着いて良かったね^^;
> 豪華なホテルじゃん!

 豪華と言うか、広くて機能的でした。

> お母さんの行動が心配だわ。

 もぉ~、たいへんだぁ~。

Re: No title

 きたあかり様

> いや~くうみんさん、キューバなんていう遠いところに行ってらしたのね!しかも親孝行の旅とは偉い!

 いや~、トホホです。

> くうみんさんは陛下と同じ部屋でお休みされるとは!とてもアタシにはできないな。って、アタシの場合、旅行に連れて行ってあげてないじゃないか。がははは。

 同じ部屋は嫌だ、そう思うのですが、二人一部屋と、一人一部屋で値段が全然違うので、欲の皮の貼ったくうみんは二人一部屋を選んで、失敗したと思うのだよ。

> 呼び止められて大変だったけど、無事に入国できて良かった。部屋も綺麗。
> 次の記事も楽しみにしてるよん。

 ありがとう。楽しみにしてください。トホホです。

Re: 眠れないのは時差のせいかな

 おばば様

> くうみんさん、
>
> 他の人達が引っかからなくて、くうみんさんだけが検査に引っかかったのは、ランダムで抜き打ち検査をしてるのかな?(汗)
> すごく高価な物に思われたのかも??
>
 ランダムなのかも知れないね。でも、どうして電気製品は引っかかるのかね?

> それにしてもお母上はお元気ですね。
> 夜眠れないのは、旅の興奮と時差のせいかもね。
>
 時差のせいだと思います。

> キューバはレゲエの音楽もいいし、食べ物は美味しそうだし、ラム酒も本場だし葉巻はあるし??、私もいつか絶対に行くぞ~!(^o^)
>
 行ってもいいけど、来なくてもいいかも知れない。任せる!!

> お母上の保護者のくうみんさんは、色々気疲れしそうだなあ・・・。
> 続きが楽しみです。

 トホホであるのですよ。トホホ…

Re: 間違われたんですね(笑)

 delica様

> お金一杯持ってるから中国人の爆買いと間違えられたんですよ、きっと

 金は持っていませんでした~~~!

Re: No title

 キララ様

> 私の親も、こちらのことは責めるのに、自分のミスは言い訳したり
> こちらのせいにしたりと、やらかしてくれます。

 やっぱりそうか?

> 眠れないのは時差のためでしょうね。
>
 うん、多分。

> いろいろあったのにちゃんと親孝行してるんだもの、偉いですよ。

 ありがとう。いろいろありましたが、この親を選んで生まれたのは私だそうですので。もうやむを得ん。

助けてあげるつもりでも

そうですよね。野生のタヌ坊にしてみれば、助けてもらえると思うよりも捕まって殺される恐怖のほうが大きいでしょからね。しかし野生動物なら無料で治療してもらえる行政というのもすごいですね。

今日はこれから自分の病院です。

お帰り

しばらく雲隠れか…と思っていたら何とキューバの旅でしたか。
西太后陛下との旅も大変ですねえ。まあしかし、親孝行は生きている内しかできませんからねえ。(笑)
それにしても、くうみんの行く先々で もめ事…いやいや事件ですか。
まるで浅見光彦の世界ですねえ。

何はともあれ、無事なお帰り、良かったですね。

こんばんわ~

キューバ旅行お疲れさまです。
スゴイですね くうみん様、英語喋れるのですか~

私は海外行った事ないので、楽しく、記事を拝見させてもらってましたよv-290

私ら日本人は中国人と間違われるのですね;
チノって言うのですね。

Re: 助けてあげるつもりでも

delica様

> そうですよね。野生のタヌ坊にしてみれば、助けてもらえると思うよりも捕まって殺される恐怖のほうが大きいでしょからね。

 タヌキにしてみれば怖いでしょう。私達も宇宙人に捕まえられそうになったら逃げるだろうし。

 しかし野生動物なら無料で治療してもらえる行政というのもすごいですね。
>
 野生動物保護のためでしょうか。ひょっとして私の嫌いな爬虫類なんかも?

> 今日はこれから自分の病院です。

 病院通いは人間でも嫌なものですね。行ってらっしゃい。

Re: お帰り

 simanto様

> しばらく雲隠れか…と思っていたら何とキューバの旅でしたか。

 あそこの観光資源は植民地時代の建物とビーチリゾート、そしてチェゲバラ。

> 西太后陛下との旅も大変ですねえ。まあしかし、親孝行は生きている内しかできませんからねえ。(笑)

 この後もトホホな出来事満載。

> それにしても、くうみんの行く先々で もめ事…いやいや事件ですか。
> まるで浅見光彦の世界ですねえ。
>
 simanto様の行く先々でも、もめごと…え~っと、事件はあるでしょ?

> 何はともあれ、無事なお帰り、良かったですね。

 疲れましたが、帰って来ました。

Re: こんばんわ~

 がちょー様

> キューバ旅行お疲れさまです。
> スゴイですね くうみん様、英語喋れるのですか~
>
 ちょっとだけというのはほとんどしゃべれないということです。言葉はわからなくても、なんとなくわかるというか。

> 私は海外行った事ないので、楽しく、記事を拝見させてもらってましたよv-290
>
 それは良かったです。

> 私ら日本人は中国人と間違われるのですね;
> チノって言うのですね。

 スペイン語では中国人はチノです。日本人はハポン。外国人を見慣れている人(土産物屋さんなど)はちゃんと区別がつくみたい。キューバは遠いから、アジアやヨーロッパに比べると、日本人観光客は少ないです。

こんにちは~♪

大変だったね~
お母様との旅も大変だね~
親孝行と思って頑張ってね!!

今日もお元気で~♪ ☆~

Re: こんにちは~♪

 Mmerose様

> 大変だったね~
> お母様との旅も大変だね~

 介護の世界です。

> 親孝行と思って頑張ってね!!
>
 わかったよ~、トホホ。

> 今日もお元気で~♪ ☆~

 ありがと~。
検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR