おじさん母入院す
おじさんのお姉さんたちは2週間に一度、お母さんの入居先にお母さんにお昼ご飯を食べさせに来る。その時くうみんも一緒に行ってその後、昼ご飯をおごってもらう。これが楽しみだ。
その日はちょっと様子が違った。お姉さんの所に前の晩、お母さんの具合が悪いと施設から連絡があったそうだ。
「具合が悪いってどんなのかしら?」
そんなことを話しながら施設に向かった。
お母さんは見た目そんなに具合が悪いようには見えなかった。しかし、かなりな高熱を出すことがあって、解熱剤を使うとその時は熱が下がるものの、すぐに熱が上がってしまい、かかりつけの医者も、やはり病院に行くべきだという。
介護タクシーを呼んで、病院に搬送した。
検査のため、長い長い時間を病院で過ごした。こんなことなら本でも持ってくればよかった。
検査の結果、どうやら腎臓に炎症があるらしい。やはり入院だ。
この病院はベッドがいっぱいで入院することができず、他の病院を紹介してもらうことになった。
「差額ベッド代が7千円かかるんですが、ここでどうです?」
ここで計算違いが起きた。いつもならここで、
「そんなに払えません」
と、困ったように言う作戦に出るのだ。そうするとあっさり、それじゃ差額ベッド代はなしということで、という運びになるのだが、紹介では、交渉のしようがない。
でも7千円は高すぎるので、もっと安いところはないかというと、4千320円の所があった。仕方ないのでそこで手を打った。
お母さんは救急車でその病院に運ばれた。お姉さんたちは一緒に救急車に乗り、くうみんは自転車で追いかけた。救急車は赤信号でも止まらず、非常に早く目的の病院に到着した。
入院手続きが終わって、食事をしたのはもう夕方8時近かった。おじさんがいた時はよく行ったとんかつ屋に入った。

一番上の金子姉さんが注文したエビフライヒレカツセット

くうみんが注文したエビフライロースカツセット

二番目のお姉さん銀子姉さんが注文した特大エビフライセット
「あの年で入院なんかしたら、かえって悪くなるんじゃないかしら?」
「そうよねえ。認知が進んじゃうもの」
それよりこの3人組にはもっと気になることがあった。お姉さんたちはそれぞれ一週間後に国内旅行をひかえていた。くうみんはくうみんで実は海外旅行の計画があった。
「もし何かあったら旅行に行けなくなるわ!」
「困ったわねえ」
「う~ん」
3人組は、自分のことしか考えないのだった。
その日から二日後、様子を見に行ったら、お母さんは結構元気にしていた。食事もミキサー食だが、食べているようだ。
「よかった。口から食べさせないと、食べるのを忘れてしまうものね」
「これなら元気になって退院できそう」
一同ホッとしたのだが、これはお母さんの容体が良くなったからホッとしたのではない。
自分たちの旅行が大丈夫そうだからホッとしたのだった。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
その日はちょっと様子が違った。お姉さんの所に前の晩、お母さんの具合が悪いと施設から連絡があったそうだ。
「具合が悪いってどんなのかしら?」
そんなことを話しながら施設に向かった。
お母さんは見た目そんなに具合が悪いようには見えなかった。しかし、かなりな高熱を出すことがあって、解熱剤を使うとその時は熱が下がるものの、すぐに熱が上がってしまい、かかりつけの医者も、やはり病院に行くべきだという。
介護タクシーを呼んで、病院に搬送した。
検査のため、長い長い時間を病院で過ごした。こんなことなら本でも持ってくればよかった。
検査の結果、どうやら腎臓に炎症があるらしい。やはり入院だ。
この病院はベッドがいっぱいで入院することができず、他の病院を紹介してもらうことになった。
「差額ベッド代が7千円かかるんですが、ここでどうです?」
ここで計算違いが起きた。いつもならここで、
「そんなに払えません」
と、困ったように言う作戦に出るのだ。そうするとあっさり、それじゃ差額ベッド代はなしということで、という運びになるのだが、紹介では、交渉のしようがない。
でも7千円は高すぎるので、もっと安いところはないかというと、4千320円の所があった。仕方ないのでそこで手を打った。
お母さんは救急車でその病院に運ばれた。お姉さんたちは一緒に救急車に乗り、くうみんは自転車で追いかけた。救急車は赤信号でも止まらず、非常に早く目的の病院に到着した。
入院手続きが終わって、食事をしたのはもう夕方8時近かった。おじさんがいた時はよく行ったとんかつ屋に入った。

一番上の金子姉さんが注文したエビフライヒレカツセット

くうみんが注文したエビフライロースカツセット

二番目のお姉さん銀子姉さんが注文した特大エビフライセット
「あの年で入院なんかしたら、かえって悪くなるんじゃないかしら?」
「そうよねえ。認知が進んじゃうもの」
それよりこの3人組にはもっと気になることがあった。お姉さんたちはそれぞれ一週間後に国内旅行をひかえていた。くうみんはくうみんで実は海外旅行の計画があった。
「もし何かあったら旅行に行けなくなるわ!」
「困ったわねえ」
「う~ん」
3人組は、自分のことしか考えないのだった。
その日から二日後、様子を見に行ったら、お母さんは結構元気にしていた。食事もミキサー食だが、食べているようだ。
「よかった。口から食べさせないと、食べるのを忘れてしまうものね」
「これなら元気になって退院できそう」
一同ホッとしたのだが、これはお母さんの容体が良くなったからホッとしたのではない。
自分たちの旅行が大丈夫そうだからホッとしたのだった。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 春爛漫のこの時期に… (2017/05/12)
- おじさん母入院す (2017/04/02)
- 最近何かとお呼び出し くうみん母のもとに馳せ参じてみれば (2016/11/11)
スポンサーサイト