くうみん走る! その五 ま~こんなもんか~
結果を先に言います。引っ越しは無事済みました。
引っ越し屋さんは以前くうみんが引越しをお願いした会社に。
引っ越し当日。新居の掃除をし終わって、うちから持ってきたカーテンをつり、コンビニのサンドイッチを食べて待っていると、引っ越し屋さん到着。家具の配置をどうしようかと思っているうちに母到着。
蛍光灯というか、今はなんというのかな?ともかく電灯がないというので、近くの量販店に買いに行った。帰ったら、まだ引っ越し屋さんのお兄さんがいたので、取り付けてもらった。助かった。
洋服ダンスだの、着ない衣類など、いらないものばかり持ってきて、必要なものがない。普通のカーテンがあってもレースのカーテンも必要だし、ちょっとした小物も…
必要そうなものを後日持って行き、転入の手続きもしに行った。
「介護保険の申請、しようね」
また抵抗すると思ったが、今回は素直に
「うん」
と答えた。もう体力がないと自覚しているのだろうか。今は、介護保険の申請書類を提出し、その返事を待っている所。
新しいサ高住の契約の時、
「最後の子不幸だ」
と言ったけど、いや、まだまだ続くと思うよ。
とりあえず介護保険の認定まで、もうひと頑張り。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村

引っ越し屋さんは以前くうみんが引越しをお願いした会社に。
引っ越し当日。新居の掃除をし終わって、うちから持ってきたカーテンをつり、コンビニのサンドイッチを食べて待っていると、引っ越し屋さん到着。家具の配置をどうしようかと思っているうちに母到着。
蛍光灯というか、今はなんというのかな?ともかく電灯がないというので、近くの量販店に買いに行った。帰ったら、まだ引っ越し屋さんのお兄さんがいたので、取り付けてもらった。助かった。
洋服ダンスだの、着ない衣類など、いらないものばかり持ってきて、必要なものがない。普通のカーテンがあってもレースのカーテンも必要だし、ちょっとした小物も…
必要そうなものを後日持って行き、転入の手続きもしに行った。
「介護保険の申請、しようね」
また抵抗すると思ったが、今回は素直に
「うん」
と答えた。もう体力がないと自覚しているのだろうか。今は、介護保険の申請書類を提出し、その返事を待っている所。
新しいサ高住の契約の時、
「最後の子不幸だ」
と言ったけど、いや、まだまだ続くと思うよ。
とりあえず介護保険の認定まで、もうひと頑張り。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト