内海師匠だけではない 24歳年上の妻
内海桂子師匠が97歳でお亡くなりになった。りっぱな大往生であるが、残された夫は寂しく悲しいだろうな。
なんでも師匠の方が24歳年上とのこと。あまりにも年の離れた夫婦は、残された方は、長い年月を一人で過ごすことになる。これもやむを得ないことか。歳が離れていなくても、くうみんのように長い月日を一人で過ごすこともあるし。
安倍様も長期政権を更新し、まだもうちょっとつづけられるかな~、など思っていたら、健康上の理由で辞任。
いろいろ取りざたされた人ではあるが、それまでずっと一年くらいしか総理の座にとどまることができなかった人たちが続いた中で、こんなにも長く総理を勤め上げたのだから、それだけでも大したものだ。あの出しゃばりのあきえ夫人を、こよなく愛しているのは、くうみんとしては好感が持てた。お疲れさまです。
さて、くうみんが話題にしたいのは、政治のことではなく、世間話だ。24歳年上の妻。内海師匠の場合は、芸能人だから、そんなこともあるでしょうね~、と思われようが、くうみんが直接知っている人にも、そんな夫婦がいる。
その夫婦も、奥さんの方が24歳年上だった。奥さんは再婚で、ご主人は初婚。当時ご主人が42歳と言っていたから、奥さんは66歳か。
そのご主人が、当時くうみんがパートで働いていた市役所に手続に来た。国民健康保険に加入する手続きのようだ。職員が、淡々と手続きをしている。
「あら~、S本さん」
「どうも~。ここで働いているんですか?
「パートなんですよ」
そんな言葉を交わしたのち、S本さんは帰って行った。
若手の男性正職員がつぶやいた。
「くうみんさん、今の人、知っているんですか?」
「うん、知っていますよ。スポーツジムでよく会うの」
くうみんと同じパート職員が言った。
「奥さんの方が24も上…」
「奥さん、金持ちなんですか?」
そこは地価の高騰でマンションを2、3棟(2、3室ではない)持っている人もざらにいた。
「ううん、どちらかといえば、貧乏」
「奥さん、美人なんですか?」
「ううん、どちらかというとブス」
世の中にはいろいろと好みがあって、若い人がいいという人間もいれば、年行った方がいいという人間も、男女ともにいるらしい。
件のその女性は、見た目はパッとしないが、性格は少女のようなところがあった。そこがよかったのかも知れない。
他にもかなり年の離れた年下の男性と、付き合っているとか、一緒に住んでいるとかの話は聞いたことがある。しかし、傍から見ると、どうも金目当てと思われた。しかし、この夫婦は惚れ合った仲のようだ。
「3年も待たせちゃったわ」
奥さんの方は、やはり「いい年をして…という気持ちがあったらしい。しかし、ご主人の猛アタックで、奥さんは、ほだされてしまった。
結構あけすけな話も聞いた。
「主人は私を需めて来るけど、私はそれに応えられないの」
そういうことを言うから、バカにされるんだよ!そう思っていたが…その気持ち、最近くうみんにも非常にわかるようになった。なんでって、う~ん。
ばあさんの大人の話よ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村

なんでも師匠の方が24歳年上とのこと。あまりにも年の離れた夫婦は、残された方は、長い年月を一人で過ごすことになる。これもやむを得ないことか。歳が離れていなくても、くうみんのように長い月日を一人で過ごすこともあるし。
安倍様も長期政権を更新し、まだもうちょっとつづけられるかな~、など思っていたら、健康上の理由で辞任。
いろいろ取りざたされた人ではあるが、それまでずっと一年くらいしか総理の座にとどまることができなかった人たちが続いた中で、こんなにも長く総理を勤め上げたのだから、それだけでも大したものだ。あの出しゃばりのあきえ夫人を、こよなく愛しているのは、くうみんとしては好感が持てた。お疲れさまです。
さて、くうみんが話題にしたいのは、政治のことではなく、世間話だ。24歳年上の妻。内海師匠の場合は、芸能人だから、そんなこともあるでしょうね~、と思われようが、くうみんが直接知っている人にも、そんな夫婦がいる。
その夫婦も、奥さんの方が24歳年上だった。奥さんは再婚で、ご主人は初婚。当時ご主人が42歳と言っていたから、奥さんは66歳か。
そのご主人が、当時くうみんがパートで働いていた市役所に手続に来た。国民健康保険に加入する手続きのようだ。職員が、淡々と手続きをしている。
「あら~、S本さん」
「どうも~。ここで働いているんですか?
「パートなんですよ」
そんな言葉を交わしたのち、S本さんは帰って行った。
若手の男性正職員がつぶやいた。
「くうみんさん、今の人、知っているんですか?」
「うん、知っていますよ。スポーツジムでよく会うの」
くうみんと同じパート職員が言った。
「奥さんの方が24も上…」
「奥さん、金持ちなんですか?」
そこは地価の高騰でマンションを2、3棟(2、3室ではない)持っている人もざらにいた。
「ううん、どちらかといえば、貧乏」
「奥さん、美人なんですか?」
「ううん、どちらかというとブス」
世の中にはいろいろと好みがあって、若い人がいいという人間もいれば、年行った方がいいという人間も、男女ともにいるらしい。
件のその女性は、見た目はパッとしないが、性格は少女のようなところがあった。そこがよかったのかも知れない。
他にもかなり年の離れた年下の男性と、付き合っているとか、一緒に住んでいるとかの話は聞いたことがある。しかし、傍から見ると、どうも金目当てと思われた。しかし、この夫婦は惚れ合った仲のようだ。
「3年も待たせちゃったわ」
奥さんの方は、やはり「いい年をして…という気持ちがあったらしい。しかし、ご主人の猛アタックで、奥さんは、ほだされてしまった。
結構あけすけな話も聞いた。
「主人は私を需めて来るけど、私はそれに応えられないの」
そういうことを言うから、バカにされるんだよ!そう思っていたが…その気持ち、最近くうみんにも非常にわかるようになった。なんでって、う~ん。
ばあさんの大人の話よ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト