fc2ブログ

目指せ!怪力婆さん!

 最近体力が亡くなったのを痛切に感じる。疲れが取れなくなった。激しいトレーニングに耐えられなくなった。気力はあっても、体がついて行かない。無理するとすぐに故障してしまう。
 
 ランニングの方は、かなり距離を伸ばしているが、1日10キロまでならなんとか行ける。一日20キロ走ると、かなり疲れるので、最近やっていない。

 ずいぶんやってるじゃん、そう思うだろうが、40代までは一日20キロなんてそんなに疲れなかった。30キロ走ると疲れたが。

 ダメだ。このままでは。
 基礎から体力をつけよう。スタジオトレーニングは、若い人に合わせた運動なので、老いたくうみんにはついていけない。
 下半身は、今まで通りのスクワットを続けることにした。スクワットは、下半身の筋肉をバランス良く鍛えることができる。

 では、上半身をバランスよく鍛えるには?

 それは懸垂なのだそうだ。

 懸垂は、腕の筋肉を使うのではなく、背中の筋肉を使う。なるほどね。
 くうみんは体幹の筋力がない。これはマラソンを走る上でも、マイナスらしい。体幹では腹筋もそうだが、背中の筋肉も重要だ。今まで腹筋ばかり気にしていた。やはりお腹が出るって、嫌だもんね。でも、背中って自分では見えない。
 背中の筋肉があると姿勢がよくなって立ち姿がきれいになるらしい。

 やろう、懸垂。

 という訳で最近、オバさんは児童公園に出没しているのだよ。以前なら小学校の校庭でもできただろうが、今は不審者に用心して、校庭は部外者立ち入り禁止にしていることが多い。
 で、子供に混じって雲梯する羽目に…

 今では、なるべく子供のいない時を見計らって児童公園に行っている。子供に混じってトレーニングするのは、こっちからすれば恥ずかしいし、子供から見れば変なオバさんのおかげで、自分の順番が遅くなるから、迷惑だろうという配慮からだ。

 今では、雲梯で移動するのではなく、マジ懸垂の練習をしている。6月から初めて一カ月ばかりたった。
 雲梯にぶら下がって、腕を曲げて体を上に上げようと努力する。逆手にして、手の幅を狭くすれば、かなり上まで持ち上げられるようになった。
 順手より逆手の方が持ち上がりやすい。手の幅は狭い方が持ち上がりやすい。

 還暦までには、とにかく胸くらいまで体を持ち上げられるようになること。これが目標だ!

 そう、児童公園に出没する、怪しいオバさんは、こんなことを考えていたのだよ。

 目指すは怪力婆さん!

 ところで還暦はいつ?いや~、それは聞くなって。



 今月のベランダ
咲くかしら?
 数年振りで月下美人が咲きそう

咲くな~、きっと
 うんうん、今夜咲くな

 ところが、じゃ!

ガックリ
 月下美人のことをすっかり忘れてしまい、気づいた時はこんなもんに。私のバカっ!

 楽しみにしていた月下美人の艶姿が見られなくて死ぬほど残念でした。せめてこの花を食べてしまおう。

食べちゃえ!
 月下美人は塩または重曹を一つまみ入れた湯で湯がいて酢の物に。味にくせはなく、ぬめりがあっておいしい


 


面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 肉体改造・ボディメイキング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR