オバタヌキ下呂温泉へ
二匹のタヌキは、名古屋を離れ一路下呂温泉へ。ここは地元の強み、めろんさんがおぜん立てしてくれた。去年は雪降る高野山で精進料理をいただき、朝のお勤めなんかも体験したが、今回は温泉旅行だ。
特急電車で一時間半ほどすると、下呂の駅に着く。しかし、なぜ下呂なんだろう。ちょっと誤解を招くネーミングだ。しかし、伝統的にそう呼ばれているのだから仕方ない。
今宵の宿下呂観光ホテルは高台にあるちょっといい旅館らしい。早過ぎて送迎バスがないのでタクシーで旅館に向かった。旅館の方もまだ部屋の用意が整っていなかったのでしばらく待つことに。

送迎車
「お待たせいたしました。ご案内します」
旅館の係の人の案内で部屋に向かう。この係の人は去年めろんさんが泊まったときもお世話をしてくれたそうで、お互い懐かしんでいた。
通された部屋は特別室だ。うちより広い。

部屋からの眺め

居間です。ふつうこれだけですよね、旅館の部屋は

なんとトイレが二つも!

廊下がこんなに広く長い!

談話室まで!

部屋の風呂。大浴場より眺めがいい

寝室にオバタヌキが
くうみんはさっそく浴衣に着替えて、大浴場に向かった。めろんさんは、部屋についている露天風呂をもっぱら利用していた。
風呂に入ったらさっそくビールビール。
つらく長いマラソンは終わった。しばらく運動も控えよう。そう思うと何となくホッとする。
食事の前にも風呂に入ってまた一杯。ああ、いいな~、極楽だな~。

上品なカツオのたたき

飛騨牛のしゃぶしゃぶ。肉もおいしいけど、キノコ類がおいしい

ユリ根白玉

レンコンアーモンド揚げ
「うっめ~」
「おらこんなウメエもの食ったことがないだ」
オバタヌキ達はおいしい食事を堪能した。
部屋に帰ったくうみんはまだ7時だというのにそのまま寝てしまった。すまん、めろん君。マラソンの疲れと酔いですぐ眠くなってしまったのだよ。
もう苦しまなくていいって、最高だ。これからはのんびりしよう…って、働いてもいないのに偉そうなことを。
あ…
そうそう、ブラック内職もしばらくしないことにしよう。もしお願いされたらすることにして、自分から仕事を取るようなことはしないでおこう。
そんなことを思いながらくうみんは眠りについた。しかし、その後もそう楽ができないとは、この時は思ってもいなかったのだった。
おまけ

朝風呂のみ使用できる屋外露天風呂若葉。誰もいなかったので写真を撮ってしまった。

朝食はブッフェではない。さすが高級旅館だ

出汁巻き卵

これは名古屋駅で食べた昼食。オムライスセット。量が多いかと思ったが、店の人は「お勧めです」というので頼んだ

めろんさんが頼んだカニクリームコロッケランチ。カニの香りが素晴らしかったそうだ
めろんさんは、名古屋の人のくせに赤出汁は苦手だそうだ。人生いろいろ。好みもいろいろ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
特急電車で一時間半ほどすると、下呂の駅に着く。しかし、なぜ下呂なんだろう。ちょっと誤解を招くネーミングだ。しかし、伝統的にそう呼ばれているのだから仕方ない。
今宵の宿下呂観光ホテルは高台にあるちょっといい旅館らしい。早過ぎて送迎バスがないのでタクシーで旅館に向かった。旅館の方もまだ部屋の用意が整っていなかったのでしばらく待つことに。

送迎車
「お待たせいたしました。ご案内します」
旅館の係の人の案内で部屋に向かう。この係の人は去年めろんさんが泊まったときもお世話をしてくれたそうで、お互い懐かしんでいた。
通された部屋は特別室だ。うちより広い。

部屋からの眺め

居間です。ふつうこれだけですよね、旅館の部屋は

なんとトイレが二つも!

廊下がこんなに広く長い!

談話室まで!

部屋の風呂。大浴場より眺めがいい

寝室にオバタヌキが
くうみんはさっそく浴衣に着替えて、大浴場に向かった。めろんさんは、部屋についている露天風呂をもっぱら利用していた。
風呂に入ったらさっそくビールビール。
つらく長いマラソンは終わった。しばらく運動も控えよう。そう思うと何となくホッとする。
食事の前にも風呂に入ってまた一杯。ああ、いいな~、極楽だな~。

上品なカツオのたたき

飛騨牛のしゃぶしゃぶ。肉もおいしいけど、キノコ類がおいしい

ユリ根白玉

レンコンアーモンド揚げ
「うっめ~」
「おらこんなウメエもの食ったことがないだ」
オバタヌキ達はおいしい食事を堪能した。
部屋に帰ったくうみんはまだ7時だというのにそのまま寝てしまった。すまん、めろん君。マラソンの疲れと酔いですぐ眠くなってしまったのだよ。
もう苦しまなくていいって、最高だ。これからはのんびりしよう…って、働いてもいないのに偉そうなことを。
あ…
そうそう、ブラック内職もしばらくしないことにしよう。もしお願いされたらすることにして、自分から仕事を取るようなことはしないでおこう。
そんなことを思いながらくうみんは眠りについた。しかし、その後もそう楽ができないとは、この時は思ってもいなかったのだった。
おまけ

朝風呂のみ使用できる屋外露天風呂若葉。誰もいなかったので写真を撮ってしまった。

朝食はブッフェではない。さすが高級旅館だ

出汁巻き卵

これは名古屋駅で食べた昼食。オムライスセット。量が多いかと思ったが、店の人は「お勧めです」というので頼んだ

めろんさんが頼んだカニクリームコロッケランチ。カニの香りが素晴らしかったそうだ
めろんさんは、名古屋の人のくせに赤出汁は苦手だそうだ。人生いろいろ。好みもいろいろ。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト