fc2ブログ

新玉川温泉の日々は過ぎて そして今年の目標は

 1月3日朝、温泉に浸かり、また駅伝を見て過ごした。今日は朝8時半ごろ掃除のおばちゃんが来た。またもやノックはするものの、返事を待たずに入って来た。 
 独り暮らしも長くなって、最近トイレに入ってもドアを開けっぱなしでいることもある。こんな時に来られたらたまったもんじゃない。世界中の人は全裸よりトイレ中の格好の方がましだと思うようだが、日本人の場合は全裸より恥ずかしいのはおトイレ中の姿だと思う。
 だってマヌケなんだもの。そんなくうみんの姿を見たら、おばちゃんはどんな反応を示すだろうか。
 中国へ行ったとき、空港のトイレでドアがあるにもかかわらず開けっ放しで用を足す人の姿に、そっと目をそらしたことがある。
  
 さて、駅伝は興奮しながら見た。ひいきの大学の今年の順位はかなり満足できるものであった。一番じゃないと満足できないチームもあれば、そこそこの順位であれば、と言うチーム、シード権獲得が目標のチームなど、いろいろある。

 今年も繰り上げスタートに泣く選手やチームがあった。そうなんだよね、1秒でも遅れたらもう繰り上げ。くうみんの去年のフルマラソンのタイムは4時間00分03秒だった。これが3時間59分59秒なら、目標達成で、4時間00分00秒ではダメと言うのは駅伝の繰り上げスタートと同じことだ。

 よく、脱水症状を起こしてヨレヨレになってゴールする選手を称賛する声を聞くことがあるが、あれは選手としては超恥ずかしいことだ。だって、給水のミス以外の何物でもないんだもの。

 くうみんは10キロやハーフでは年代別で入賞できれば、フルならサブフォーであればというレベルだ。

 人それぞれ、チームそれぞれ目標に向かって突き進む。

 くうみんはもう、「そろそろ楽しむ走りにしなさいよ」などと言われることが多くなった。それを決めるのはくうみん自身。まだまだ若い者には負けられない。

 マラソン、いつまで頑張るの?スポーツだから、いつかは能力の限界を感じるようになるだろう。本当はもう、とっくに限界を感じている。
 ハーフマラソンは、自己ベスト1時間36分だが、今では1時間50分以上かかるだろう。10キロだって、若い頃は走ったことはないけど、ハーフマラソンの10キロ通過タイムは45分だったから、自己ベストはそれより速いだろう。だけど今では50分以上かかっている。

 自分としては今年のフルマラソンはサブフォー復帰を目標にしている

 還暦までは頑張る。



日も出た元旦
 元旦は一瞬いい天気

雪の元旦
 すぐに雪が降って来た

窓の外
 3日にはこんなに雪が降り積もった

 さて4日。チェックアウトの日。

 トトロの雪だるま
 玄関先の雪のトトロに別れを告げる

雪の中走るバス
 雪国の人は雪だから運休なんて言っていられない。


 帰りの新幹線では、名物の鶏飯弁当を。もち米で炊いてあって、味はまずくはないけど、と言った感じ。たまにはいいか。

鶏飯弁当外側
 鶏飯弁当外観

鶏飯弁当
 鶏飯弁当中身



面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR