fc2ブログ

一泊二日でハワイに行っていましたの 9日のきれいな夕焼け写真付き

 記事を保存しようとしたら、「ネットワークに接続されていません」の画面に…ブログをやっている皆さんなら、これがどんなに脱力するか、判ることでしょう。ヨロヨロ…

 しかし!気を取り直して!

 全国のくうみんファンの皆さん、お久です。ちょっとハワイに行っていましたの。一泊2日2食付、往復バス付き1万800円!!福島県いわき市にある「スパリゾ-トハワイアンズ」です。よく聞くけど、まだ行ったことがないので、物は試しと行くことにした。

日本のハワイは田んぼと畑、そして山に囲まれたのどかな所にある。

ハワイの景色
 部屋から見えるハワイの景色。う~ん、南国ムード満点?

 ここは以前炭鉱だったのだが、炭鉱を閉鎖することになってしまった。お父さんたちは失業、一家は離散…となるところを、今まで会社で事務仕事をしていた女子社員をダンサーにして、「スパリゾートハワイアンズ」を立ち上げたと言うことだ。

フラガール誕生

 びっくりしただろうなあ。今まで炭鉱などと言うジミ~な会社で、ジミ~に事務取っていた女子社員がダンサーに…本人だけでなく親もきっとびっくりしたに違いない。

 しかし、炭鉱がなくなって背に腹は代えられず、うら若き乙女たちが今度は一線に出て、お父さんたちを養って行くことになったのだ。

 それが当たった。

当時の日本人にとってあこがれのハワイ、夢のハワイ。日本に居ながらにして雰囲気を味わえるのだ。

憧れのハワイ

 もちろんフラダンスやポリネシアンダンスは本場の先生を呼んだり、ハワイに行ったりして身に着けた本格的なもの。だから脱落した人も多かったのではないかと思う。
 実はくうみんは以前フラダンスならぬフラメンコを習っていた。こちらの才能は全くなく、3年ほどやって辞めてしまった。踊りと言うのは誰でもできると言うものではない。ましてや人様にお見せできるものは、才能と練習の賜物だ。

フラガール 感謝を込めて
 わ~い、いいぞねえちゃん達!

ファイアーナイフダンス
 男子はファイヤーナイフダンス 夜の部

ソロダンサー
 ソロダンサーは皆の憧れの的

ファイアー!
 ファイヤーナイフダンス 昼の部

ヤケクソファイアーダンス
 ヤケクソでファイヤーナイフを操るダンサーの皆さん
イイネ!
 最後にスタッフの紹介

 くうみん達は無料席だったが、有料のSS席の人はフラガールと記念撮影ができる。

 炭鉱閉山の時も大変だったと思うが、東日本大震災の時も、フラガール達はイベントなどで活躍、地元の復興に貢献したと言う。

 お風呂やプールは計画的に使わないといけない。若くないくうみん達は「与一の湯」と大浴場しか行かなかった。ちょっともったいない気がするが、子供でもないかぎりあっちこっち行くのは疲れる。全部回らなくても、適当に選んでまたよし。

 ちなみにダンサーの皆さんはスタイル抜群だった。長い脚とくびれたウエスト。男子はほど乗った筋肉と引き締まった肉体。これは当然なのかもしれないが、お客さんのオバ達も、ボン!キュッ!ボン!のスタイルの良い人ばかりだったのはなぜだろう?

 そして気になる食事だが、和食膳を選んだがこっちはあまり…と言う感じだった。フラガールに免じてあまり悪いことは言わないでおこう。
 
 もうちょっと高くなっても食事の質を良くして欲しいなあ。でも、子供は喜ぶだろうなあ。大人よりも子供向けだと思う。

 何よりも未だ復興に向けて努力している地元の皆さんに、大いなるエールを送ります。

 9日の夕焼けがきれいだった。
9日の夕焼け

 この美しい夕焼けを、ブロ友の男爵に捧げます。

9日の夕焼け2
 お~い!!男爵、ちちの再建頑張れ!!癌治療には頑張りたくない。だけどきれいになるのに頑張りは必要。

夕焼けの終わり
 きっと美しくなるであろう、君のちち

ランキングに参加しています。おもしろいと思ったらクリックしてください。

FC2Blog Ranking
 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村
 



 
 



スポンサーサイト



テーマ : いってきました^^
ジャンル : ブログ

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR