この時期に中東の危険地帯へ行く人がいるって!
湯川遥菜さんと後藤健二さんが殺害されてまだ日も浅い今日この頃、何ですか、「イスラム国」支配の危険地域に行こうとしたジャーナリストの50代男性が、外務省からパスポートの返納を命じられたそうだ。
それに対し、この男性は、
「信じられない!これが前例になって報道の自由、取材の自由を制限されるようなことになったら大変なこと!」
と、驚き呆れているという。
本当!信じられない!大変だ!
信じられないのは、50代のジャーナリスト、あんたのことだ。
自己責任で行くという。それで誰にも迷惑をかけないとでも思っているのだろうか。今回、後藤さんも言っていた。
「自己責任で行きますから」
死者に鞭打つつもりはない。
お亡くなりになった湯川さん、後藤さんには心よりご冥福を祈る。
「イスラム国」と言うのはこんな危険な連中だということをこの二人が身を以って示してくれたのだ。こういう教訓は、生かさなければならない。
それが二人の死を無駄にしないことにつながる。
自己責任と言っても、日本人なら日本国として見殺しにはできない。
今回の安倍首相のやり方にはいろいろ意見もあるようだが、「イスラム国」と言うのは国ではなく、テロ組織なので、外務省が出て交渉できる訳ではなく、ヨルダン頼みであの地域の部族長を通しての交渉、日本としても布団の上から豆を探すようなもどかしさがあったと思う。
fc2で尊敬しているブロガーの一人、るどるふくん様のブログをリンク。
るどるふくん様の意見には深くうなずくところもあれば、うなずかない所も、もちろんある。
人質事件に対するるどるふくん様の見解と渡辺陽一氏の見解
渡辺陽一様、テレビのバラエティではおもしろいおじさんだけど、さすが死地を潜り抜け、海千山千の強者だけある。15分と言う長い動画(静止画だが)だが、聞き入ってしまった。
そう言えばベトナムで戦争博物館に行ったとき、報道の人の服が展示されていた。迷彩色の軍服に、胸に「press」と書いた縫い取りがしてあるだけ。
これだけで「報道関係者」か、「兵士」か、見分けろというのだ。あんな戦場では見分けなんかつかない。
閑話休題。
一番怖いのは、「イスラム国」が、
「日本人を見かけたら、殺してやっからな」
と宣言したことだ。
一般の日本人が被害にあうことが十分考えられる状況になってしまった。想像するだにオソロ。
ヨーロッパは危なくて行けないな。マレーシアやインドネシアもやめておこう。
旅行のことしか頭に浮かばないくうみんは、のほほんとし過ぎていますか?
君子危うきに近寄らずという。
自己責任と言うが、こんな責任、自分で取れる訳がない。
年収100万円のパートのおばちゃんに、住宅ローンの審査は通らない。
年収300万円のサラリーマンに、1億円を貸してくれるところはどこにもない。
おばさんは忠告する。
50代のおぢさんジャーナリスト、バカなこと言ってないで、早く寝なさい。
ランキングに参加しています。
面白いと思ったらクリックしてください。

にほんブログ村
それに対し、この男性は、
「信じられない!これが前例になって報道の自由、取材の自由を制限されるようなことになったら大変なこと!」
と、驚き呆れているという。
本当!信じられない!大変だ!
信じられないのは、50代のジャーナリスト、あんたのことだ。
自己責任で行くという。それで誰にも迷惑をかけないとでも思っているのだろうか。今回、後藤さんも言っていた。
「自己責任で行きますから」
死者に鞭打つつもりはない。
お亡くなりになった湯川さん、後藤さんには心よりご冥福を祈る。
「イスラム国」と言うのはこんな危険な連中だということをこの二人が身を以って示してくれたのだ。こういう教訓は、生かさなければならない。
それが二人の死を無駄にしないことにつながる。
自己責任と言っても、日本人なら日本国として見殺しにはできない。
今回の安倍首相のやり方にはいろいろ意見もあるようだが、「イスラム国」と言うのは国ではなく、テロ組織なので、外務省が出て交渉できる訳ではなく、ヨルダン頼みであの地域の部族長を通しての交渉、日本としても布団の上から豆を探すようなもどかしさがあったと思う。
fc2で尊敬しているブロガーの一人、るどるふくん様のブログをリンク。
るどるふくん様の意見には深くうなずくところもあれば、うなずかない所も、もちろんある。
人質事件に対するるどるふくん様の見解と渡辺陽一氏の見解
渡辺陽一様、テレビのバラエティではおもしろいおじさんだけど、さすが死地を潜り抜け、海千山千の強者だけある。15分と言う長い動画(静止画だが)だが、聞き入ってしまった。
そう言えばベトナムで戦争博物館に行ったとき、報道の人の服が展示されていた。迷彩色の軍服に、胸に「press」と書いた縫い取りがしてあるだけ。
これだけで「報道関係者」か、「兵士」か、見分けろというのだ。あんな戦場では見分けなんかつかない。
閑話休題。
一番怖いのは、「イスラム国」が、
「日本人を見かけたら、殺してやっからな」
と宣言したことだ。
一般の日本人が被害にあうことが十分考えられる状況になってしまった。想像するだにオソロ。
ヨーロッパは危なくて行けないな。マレーシアやインドネシアもやめておこう。
旅行のことしか頭に浮かばないくうみんは、のほほんとし過ぎていますか?
君子危うきに近寄らずという。
自己責任と言うが、こんな責任、自分で取れる訳がない。
年収100万円のパートのおばちゃんに、住宅ローンの審査は通らない。
年収300万円のサラリーマンに、1億円を貸してくれるところはどこにもない。
おばさんは忠告する。
50代のおぢさんジャーナリスト、バカなこと言ってないで、早く寝なさい。
ランキングに参加しています。
面白いと思ったらクリックしてください。


にほんブログ村
スポンサーサイト