次のパワースポットは伊勢神宮の外宮
告別式の次の日、8日は納骨の後一族郎党でとある山に登る予定だったのですが、あいにくの雨で中止になりました。2泊3日の予定で来たので帰りの切符は明日、今日はどうしよう。
「そうだ、外宮へ行こう」
伊勢神宮には外宮と内宮があります。ふつうのツアーだと、時間がないので外宮まで行くことはあまりありません。おじさんは子供の頃、親戚が外宮の近くだったので、そこに蝉を捕りに行ったとか。くうみんは行ったことがありません。さあ、いざゆかん、パワースポット。
去年は伊勢神宮の遷宮でした。新しいおうちを建てて、神様に引っ越ししていただいたのですね。白木と、真鍮でしょうか、金色に光る金具のコントラストが大変美しく、日本の美を感じました。
残念ながら撮影禁止です。
私たちは一番外側からの参拝になりましたが、その一つ内側で、参拝している人たちがいました。金払えばあそこで参拝できるのかと思ったら、庶民は一番外側からのお参り、議員さんはその一つ内側、総理大臣はもっと内側、天皇陛下しか入れない場所もあるとか。
しかし、天皇陛下しか入れないところの掃除は誰がするのでしょう。陛下おん自ら掃除なさるのでしょうか?
さて、内宮でも外宮でも正宮では日頃の感謝の気持ちを伝えるだけで、願い事は別宮でするものだそうです。ってことで、見果てぬ正宮に感謝の気持ちを伝えましょう。
「いつもありがとうございます」
次は願い事する別宮。皆由緒正しき神様のお住まいです。外宮の神様はもともと農事の神様ですが、産業全般をつかさどっておられます。
そう、お仕事がうまくいくようにと祈るのです。

風の宮

風の宮の扉

土の宮

土の宮の扉
多賀の宮は数ある別宮の中でも別格の格式高い神様だそうです。祈りましょう。

多賀の宮

多賀の宮の扉
なぜかわからないけれど、石の周りに綱を張ってあるところがありました。特別なパワーが出ている、パワースポットだそうです。
手をかざしてパワーをいただきましょう。

外宮のパワースポット
パワー満タン、充電完了のおじさんとくうみんは、外宮前にあるお食事処で、生シラス丼があるのを発見、喜び勇んで注文しました。
しかし、鮮度イマイチ。〇〇本店。
う~ん。いいこと、ありますように。次は内宮。
「そうだ、外宮へ行こう」
伊勢神宮には外宮と内宮があります。ふつうのツアーだと、時間がないので外宮まで行くことはあまりありません。おじさんは子供の頃、親戚が外宮の近くだったので、そこに蝉を捕りに行ったとか。くうみんは行ったことがありません。さあ、いざゆかん、パワースポット。
去年は伊勢神宮の遷宮でした。新しいおうちを建てて、神様に引っ越ししていただいたのですね。白木と、真鍮でしょうか、金色に光る金具のコントラストが大変美しく、日本の美を感じました。
残念ながら撮影禁止です。
私たちは一番外側からの参拝になりましたが、その一つ内側で、参拝している人たちがいました。金払えばあそこで参拝できるのかと思ったら、庶民は一番外側からのお参り、議員さんはその一つ内側、総理大臣はもっと内側、天皇陛下しか入れない場所もあるとか。
しかし、天皇陛下しか入れないところの掃除は誰がするのでしょう。陛下おん自ら掃除なさるのでしょうか?
さて、内宮でも外宮でも正宮では日頃の感謝の気持ちを伝えるだけで、願い事は別宮でするものだそうです。ってことで、見果てぬ正宮に感謝の気持ちを伝えましょう。
「いつもありがとうございます」
次は願い事する別宮。皆由緒正しき神様のお住まいです。外宮の神様はもともと農事の神様ですが、産業全般をつかさどっておられます。
そう、お仕事がうまくいくようにと祈るのです。

風の宮

風の宮の扉

土の宮

土の宮の扉
多賀の宮は数ある別宮の中でも別格の格式高い神様だそうです。祈りましょう。

多賀の宮

多賀の宮の扉
なぜかわからないけれど、石の周りに綱を張ってあるところがありました。特別なパワーが出ている、パワースポットだそうです。
手をかざしてパワーをいただきましょう。

外宮のパワースポット
パワー満タン、充電完了のおじさんとくうみんは、外宮前にあるお食事処で、生シラス丼があるのを発見、喜び勇んで注文しました。
しかし、鮮度イマイチ。〇〇本店。
う~ん。いいこと、ありますように。次は内宮。
スポンサーサイト
テーマ : 東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重)
ジャンル : 地域情報