トリ トリ トリ
昨日今日とない頭を使ったので脳みそが膿んでしまったような気がします。

不完全ながら出来たスナップ写真から作成した写真
くうみんが初めて写真をアップしたのはいつであったろうか?初めてのアップは「謎の霊草」でありました。
今回、スナップ写真からのはじめてのアップは、タイの電車の値段表です。
人が原始時代から、ここまで進歩する…素晴らしいことです。
大夫の監さん、アナログもありですよね。
かおるさん、そらい青さん、どこのどなたかわかりませんが、ご親切にありがとうございます。
そらい青さん、詳しそうですので、またこんな質問あったらよろしくお願いします。
8月半ばくらいまでにはきっと、やり方をマスターして、みなさんにも秘蔵写真をお見せします。かおるさんも言うようにアナログも視野に検討してみます。
デリカ伯爵、カスタマーサービスはもうちょっとあとにします。
ビビアンさん、ブログをプリントアウトして、また挑戦してみます。道はまだ遠し…
ま~君、も一度よく見てみます。今日はあなたの大好きな…むふふ。
膿んだ頭を癒すため、午前中は近所にある鳥の病院に行ってきました。ここは傷ついた鳥を治療して野生に返すためにある施設です。
里親募集という張り紙があったので、見ると、ニワトリのところには済マークがついていて、もう里親が見つかったようです。
あとひとつは、「コブハクチョウ」とありました。きっと飛べなくて北に帰れなくなった子なんだろうな。
家に白鳥を飼っている…なんとなくかっこいいですが、飼える人はいるんでしょうか?

都会にもこんな涼し気な公園があるのです

セミの抜け殻です

おほほ~、鳩ですわ!

鵜です

カモの幼稚園。ヒナが泳いでいます。手前にいる鳩は幼稚園の先生です。

ゴイサギです

トンビです。こんな檻の中でも「ピ~ヒョロロ」と鳴いていました

フクロウです。ミミズクは耳があって、フクロウは耳がないんですって。この子は耳がない、よってフクロウ

カモの後ろにカメがいるの、わかりますか?
無心な動物を見ると、癒されますね。

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。

不完全ながら出来たスナップ写真から作成した写真
くうみんが初めて写真をアップしたのはいつであったろうか?初めてのアップは「謎の霊草」でありました。
今回、スナップ写真からのはじめてのアップは、タイの電車の値段表です。
人が原始時代から、ここまで進歩する…素晴らしいことです。
大夫の監さん、アナログもありですよね。
かおるさん、そらい青さん、どこのどなたかわかりませんが、ご親切にありがとうございます。
そらい青さん、詳しそうですので、またこんな質問あったらよろしくお願いします。
8月半ばくらいまでにはきっと、やり方をマスターして、みなさんにも秘蔵写真をお見せします。かおるさんも言うようにアナログも視野に検討してみます。
デリカ伯爵、カスタマーサービスはもうちょっとあとにします。
ビビアンさん、ブログをプリントアウトして、また挑戦してみます。道はまだ遠し…
ま~君、も一度よく見てみます。今日はあなたの大好きな…むふふ。
膿んだ頭を癒すため、午前中は近所にある鳥の病院に行ってきました。ここは傷ついた鳥を治療して野生に返すためにある施設です。
里親募集という張り紙があったので、見ると、ニワトリのところには済マークがついていて、もう里親が見つかったようです。
あとひとつは、「コブハクチョウ」とありました。きっと飛べなくて北に帰れなくなった子なんだろうな。
家に白鳥を飼っている…なんとなくかっこいいですが、飼える人はいるんでしょうか?

都会にもこんな涼し気な公園があるのです

セミの抜け殻です

おほほ~、鳩ですわ!

鵜です

カモの幼稚園。ヒナが泳いでいます。手前にいる鳩は幼稚園の先生です。

ゴイサギです

トンビです。こんな檻の中でも「ピ~ヒョロロ」と鳴いていました

フクロウです。ミミズクは耳があって、フクロウは耳がないんですって。この子は耳がない、よってフクロウ

カモの後ろにカメがいるの、わかりますか?
無心な動物を見ると、癒されますね。

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。
スポンサーサイト