fc2ブログ

マラソンの人気はいつまで続く?一昔前ののどかな大会を目指して

 東京と千葉を結ぶアクアラインで、「アクアラインマラソン」というのが10月に催されます。くうみんも早速参加申し込みをしました。

 以前であれば「参加者多数の場合は先着順」とか「抽選」と断り書きがあったとしても、まず参加出来ないということはありませんでした。

 しかしここ数年来のマラソンブームで都市部に近くて、交通が便利な場所の大会には参加できないことのほうが多くなってきました。

 アクアラインマラソンは、スタートが銚子なので、そんなに便利とは言えないのですが、競争率は2倍ほど。結果、見事に外れました。

 8月には東京マラソンの申し込みが始まります。これは競争率は10倍くらいです。マラソン走る競争の前に抽選に当たらなくてはならないという競争があるのです。
 今年2月、やっと当たって出場しました。来年も出られるといいな。

 今までは、
「参加申し込み用紙を2枚送ってください」
 なんて書いたメモと、80円切手を貼り付けた返信用封筒を入れて、申込用紙を取り寄せていました。
 何日かすると、
「お友達も誘って下さい」
 と、いうメモ書きと共に、申込用紙が3枚、はいっていたりしました。

 のどかでよかったなあ。こんな、大会の前に競争があるなんて、信じられない。そうだ、大会前競争がない大会に出よう。

 という訳で今度は8月26日に、群馬県水上町の15キロマラソンに出る予定です。
 水上といえば、町会議員さんの前田さ~んがいらっしゃるところです。お会いできるかしら?

 当然ですが宿泊せねばならず、かなり贅沢な大会参加になりますが、小さな大会なら入賞できるかも?などというスケベ心もあるのですよ。

 地元の人が強くてとても太刀打ちできないこともあります。山の中で皆さん、普段から体の鍛錬をされていますからね。侮れません。

 今から来年の大会も考えています。
 とんでもない地方のフルマラソンに出るつもりです。今までなら一生行かないと思っていたようなところ、でも今はブロ友さんが全国にいますから、どこも行ってみたいと思うようになりました。

 さあ、どこでしょうか?

 さて、もうそろそろランの時間です。行ってきます!


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ

クリックいただければ幸いです。励みになります。


スポンサーサイト



検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR