布団干し、どうしていますか?
つい先日、近所の人から布団を干すなと注意されました。外観が悪くなるからというのです。
「はあ、そうですか、気づきませんでした」
その場はそう言って丸く収めました。でもな~、うちだけじゃないよ、布団干してるの。
布団干し禁止のマンションもあると聞いていますが、ここはそうではないので、バルコニーからのハミ出し部分を少なくして、これで勘弁してもらおうと思います。
バルコニーの中に干せばいいのだけれど、今は緑のカーテンの関係で、できないのです。
確かに最近布団を干さない家が多くなっていますが、ベッドを使っているのでしょうか?布団干し不要のマットを使っているのでしょうか?
うちは中綿の昔ながらの布団です。干さないとジメジメ、気持ち悪いです。
風水のドクターコパも、
「布団は毎日干すように。シーツも毎日替えるように」
と言っています。もっともシーツはエコのため、毎日なんて洗っていません。1週間に一回。そんなものでしょう。
これから布団を買い換える時は、どんなものがベターなんだろう?健康のためには?環境のためには?
昔なら布団は中綿と決まっていたはず。だから布団を干すな、なんて絶対に言われなかっただろうけど。
難しい世の中になったものです。

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。
「はあ、そうですか、気づきませんでした」
その場はそう言って丸く収めました。でもな~、うちだけじゃないよ、布団干してるの。
布団干し禁止のマンションもあると聞いていますが、ここはそうではないので、バルコニーからのハミ出し部分を少なくして、これで勘弁してもらおうと思います。
バルコニーの中に干せばいいのだけれど、今は緑のカーテンの関係で、できないのです。
確かに最近布団を干さない家が多くなっていますが、ベッドを使っているのでしょうか?布団干し不要のマットを使っているのでしょうか?
うちは中綿の昔ながらの布団です。干さないとジメジメ、気持ち悪いです。
風水のドクターコパも、
「布団は毎日干すように。シーツも毎日替えるように」
と言っています。もっともシーツはエコのため、毎日なんて洗っていません。1週間に一回。そんなものでしょう。
これから布団を買い換える時は、どんなものがベターなんだろう?健康のためには?環境のためには?
昔なら布団は中綿と決まっていたはず。だから布団を干すな、なんて絶対に言われなかっただろうけど。
難しい世の中になったものです。

にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ
クリックいただければ幸いです。励みになります。
スポンサーサイト