実践!糖質制限食
おじさんの血糖値が高いと、健康診断で指摘されました。
お医者さんでは、食事の指導と言えば、紙切れ一枚で、カロリーコントロールをするように言われただけでした。
「どうしたらいいんだろうね」
おじさんは身長176センチ体重は73キロでした。
その頃当時くうみんは身長155センチ、体重は55キロ近くありました。
もとはもっとやせていたのですが、太っちゃって~。太目だったくうみんも付き合いました。
一日1600キロカロリー。カロリーを制限するのはかなり厳しく、おなかが空く毎日でした。これだけがんばっているのに、一か月に1キロも痩せません。痩せたと思うと元に戻利の繰り返しでした。
こんなことがずっと続くのか!たまらん!
そんなある日、新聞広告に、糖尿病のお医者さん、牧田先生の本が紹介されていました。
「糖尿病専門医に任せなさい」
これによると、糖質制限食で糖尿病は良くなる。カロリー計算もいらない、主食以外は何を食べてもいいというのです。
その方法を指導してくれる、某クリニックに行き、さっそく実行しました。血糖値を測る機械も買いました。
これはダイエットにも有効と言うので、くうみんも一緒にすることにしました。
これで痩せられたら、ラッキー。
他の血糖値測定器は指先から採血しますが、これは腕や足からも採血可能。痛くありません
糖質を制限するということですが、これは食後の血糖値をあげないようにするためです。それはGI値と言う数字であらわされ、この数字が低ければ血糖値は上がらず、高ければ血糖値が上がるのです。
ご飯が好きなおじさんは、白米でなくてもいいから食べたい、と言うので、くうみんは普通の玄米より食べやすい発芽玄米を買いました。
GI値の表
これによると、玄米は白米より大幅にGI値が低い。パスタやパンも全粒粉のものを選べば大丈夫そうです。
「ご飯なら、なんでもいい」
おじさんとくうみんは玄米を食べることにしましたが、白米がまだ残っていたので、半分ずつブレンドして食べることにしました。
しかし、白米だけで炊いたご飯を食べたときと同じように血糖値が上がります。
「それじゃ、全部玄米にしてみよう」
しかし、やはり変わりません。ご飯だけでなく、炭水化物であれば、表中でいくらGI値が低いと言っても、実際には白米と同じように血糖値は上がってしまうのです。
この表は糖尿病体質の人には当てにならないのです。健康な人ならこれの通りになるのかも知れません。
仕方ないので、お医者さんとも相談の末、主食を摂らないことにしました。
すると、驚きの結果が…
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村

乳がん ブログランキングへ
お医者さんでは、食事の指導と言えば、紙切れ一枚で、カロリーコントロールをするように言われただけでした。
「どうしたらいいんだろうね」
おじさんは身長176センチ体重は73キロでした。
その頃当時くうみんは身長155センチ、体重は55キロ近くありました。
もとはもっとやせていたのですが、太っちゃって~。太目だったくうみんも付き合いました。
一日1600キロカロリー。カロリーを制限するのはかなり厳しく、おなかが空く毎日でした。これだけがんばっているのに、一か月に1キロも痩せません。痩せたと思うと元に戻利の繰り返しでした。
こんなことがずっと続くのか!たまらん!
そんなある日、新聞広告に、糖尿病のお医者さん、牧田先生の本が紹介されていました。
「糖尿病専門医に任せなさい」
![]() 【送料無料】糖尿病専門医にまかせなさい |
これによると、糖質制限食で糖尿病は良くなる。カロリー計算もいらない、主食以外は何を食べてもいいというのです。
その方法を指導してくれる、某クリニックに行き、さっそく実行しました。血糖値を測る機械も買いました。
これはダイエットにも有効と言うので、くうみんも一緒にすることにしました。
これで痩せられたら、ラッキー。
![]() 血糖値測定器・血糖測定器では世界最小サイズの血糖測定器★送料無料★血糖測定器・血糖値測定... |
他の血糖値測定器は指先から採血しますが、これは腕や足からも採血可能。痛くありません
糖質を制限するということですが、これは食後の血糖値をあげないようにするためです。それはGI値と言う数字であらわされ、この数字が低ければ血糖値は上がらず、高ければ血糖値が上がるのです。
ご飯が好きなおじさんは、白米でなくてもいいから食べたい、と言うので、くうみんは普通の玄米より食べやすい発芽玄米を買いました。
GI値の表
これによると、玄米は白米より大幅にGI値が低い。パスタやパンも全粒粉のものを選べば大丈夫そうです。
「ご飯なら、なんでもいい」
おじさんとくうみんは玄米を食べることにしましたが、白米がまだ残っていたので、半分ずつブレンドして食べることにしました。
しかし、白米だけで炊いたご飯を食べたときと同じように血糖値が上がります。
「それじゃ、全部玄米にしてみよう」
しかし、やはり変わりません。ご飯だけでなく、炭水化物であれば、表中でいくらGI値が低いと言っても、実際には白米と同じように血糖値は上がってしまうのです。
この表は糖尿病体質の人には当てにならないのです。健康な人ならこれの通りになるのかも知れません。
仕方ないので、お医者さんとも相談の末、主食を摂らないことにしました。
すると、驚きの結果が…
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村

乳がん ブログランキングへ
スポンサーサイト