fc2ブログ

運動会の練習  くうみんのトホホな思い出

 前田さ~んの近くの中学でも運動会があったそうですが、こちらでも先日、近くの小学校で運動会をしていました。そういえば運動会の練習の時、トホホなことがあったのを思い出しました。

 今でこそ走るの得意なくうみんでありますが、(いや、しかし最近ちょっと衰えもありますが)子供のころは運動は全くダメでした。
 て言うか、体育の先生って怖くありません?何かにつけ、怒鳴ったり、大きな声を出したり…手をあげられたことこそないものの、運動会の練習でとんでもない目にあったことがあります。

 それは中学1年か2年の時だったと思います。運動会本番前の練習をやっていました。あれは全校でするものなのか…とにかく学年女子全員でダンスの練習をしていました。

 勉強もできず、図画工作に秀でるわけでもなく、体育も苦手なくうみんは、普通でありさえすればいい、みんなの輪の中に入れば、誰かわからないくらいの人間…そんな人間を目指していました。
「何事も目立たなければいい。みんなに合わせよう」

 その日もみんなに合わせて一所懸命やっていました。それなのに体育の女の先生が、メガホンで怒鳴るのです。
「くうみん!(実際は苗字)おめぇ何やってるんだぁ~!!」

 えっ、どこか間違っている?必死に周りを見回し、みんなの動きを確認します。さらに先生はメガホンで声を張り上げて言います。
「こら~!!くうみん!」

「あはは!」
 皆がくうみんを見て笑います。
あっているはず…なのに、どうして?

「くうみん!こら~!!」
「くうみん!直ってないぞ!」

 全校生徒の前で大きな声で罵倒され、どうしていいかわからなくなった時、先生がこれまたメガホンを使ってでかい声で言いました。
「あ!間違えた。くうみんじゃない!ヤマモト!」

 髪形の良く似ている山本さんとくうみんを見間違えていたのです。ああ良かった…これが本当にくうみんだったら、そして妹のマキロンがもし中学に進学していたら、
「何よ!恥ずかしい!」
と、泣かれてしまうに違いありません。姉の権威全くなし。

 先生が間違えたのは山本さんの髪形がくうみんに似ていたということもあったと思いますが、
「何かヘマやるとしたらくうみん」
と言う先生の思い込みがあったんだろうと思います。そんなこともあって、
「私は何をやってもダメ」
と言う気持ちが強くなっていきました。

 それが今では趣味がマラソンなんて、思えば変わったものです。
 
クリックいただければ幸いです。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR