fc2ブログ

おじさんとくうみんどちらが先に…

 くうみんは絶対におじさんより長生きすると思っていましたが、ま、この病気ですからね、おじさんに先立つ可能性も出てきました。
 おじさんは自分では何も料理が出来ません。一人暮らしをしたことはあるのですが、コンビニ弁当、外食で凌いだらしいのです。

「おじさん!くうみんが先に死んだらどうするのよ!」
「う~ん、そうだなあ。少しは自分で出来た方がいいかな?」
と言う訳で、男子初心者向け料理本を物色、これなら!と言う本を探し当てました。

「一目でわかるチャート式」「料理なんかできない、しないそんなおやじの料理本」「これならできる!」

「全図解 おやじレシピ」(平凡社)を買い求めました。
「うーん、まず最初は…」
 おじさんはふろふき大根を選びました。

 ああ、なんだか危なっかしい。包丁で、切るのもただ単に大根に刃を当てておすだけ。すいすいと前後ろに引くということを知らない。

 次に皮むき。これは皮むき機を使用。シャカシャカシャカ…まあ大丈夫だろうとくうみんはご見出しにいきました。2,3分後に戻ると、大根が半分くらいの大きさに…
「おじさん!これじゃ皮、剥き過ぎ!」
「だって、皮は厚めに剥くって…」

 仕方ないので剥いた皮は大根サラダにすることにしました。
「なんだよ、こうすれば無駄にならないじゃないか、大げさだなあ、お前は」
 おじさん、あのなあ。

 一時間以上かかって、ふろふき大根とサラダが完成しました。
「おじさんだってやれば出来るじゃないか」
 生まれて初めて作ったであろうふろふき大根を肴にビールを飲み、おじさんは満足そうでした。

 しかし、その後するかといえばもうしません。作ったのは後にも先にもこれ一回です。

「おじさん!もう料理の練習、しないの?」
そのたびおじさんは
「忙しい」「体調が悪い」「作ろうと思う物がない」「ローンがあるので」「妻に相談しないと」
 などなど、言い訳にもならない言い訳をして今日に至っています。

 だめだ。おじさんはそのときにならないとしない人です。今となっては大好物になった永〇園もあることだし、これでいいのかも。

 もし、くうみんがおじさんに先立たれたらどうしましょう。
 おほほ、恋多き女デビューいたしますわ。

 今日は、おじさんのお母さんがおじさんとくうみんの家の近くの施設に引っ越してきます。なかぬけして日記を書きましたが、そろそろ行かなければなりません。
 よだきゅうさん、あなたを忘れた訳じゃない。情報提供は落ち着いてからしますのでしばしお待ちを。
 それでは、行ってきま~す。

クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR