ああ、お義父様! 式次第
キリスト教の葬式は、もともとお通夜もなく、いわゆる告別式だけなのですが、日本のキリスト教では日本式になってお通夜をするのが普通だそうです。
葬儀屋さんの担当者は、くうみんのときの人が来ると思っていたら違う人です。この人は自身がカトリックだそうで、葬儀屋さんも適材適所を心がけているようです。
うちは夕方から「ミサ」と言う儀式を行うことにしました。
神父さんには火葬場に隣接した葬儀場に来ていただきました。なにやら煙のたつ香炉をガラガラ振り回して火事にならないかと心配になりました。葬儀屋さんによると、神父さんは教会で葬式を挙げることにこだわることが多く、なかなか葬儀場には来てくれないとのこと。いい先生です、と担当の人は言いました。
親戚の人がたくさん来てくれて、いいミサでした。くうみん母も来ましたので、
「よく来てくれたわね、おかあさん」
と、2、30分話をしていました。
「あの人が一番上のお姉さんで、隣がそのご主人。そのまた隣が2番目のお姉さんで…」
と、説明していると、くうみん母は言いました。
「ところであなた様は桜井さんと、どういうご関係なのですか?」
「何言ってるの?くうみんよ!」
くうみんはびっくりです。一瞬わからなかったと言うならともかく、これだけ話しているのに…
「あらぁ、きれいになったから、わからなかったわ」
そう言ってごまかしていました。
ああ、これは近いうちに、面倒なことになる。
葬儀場での通夜振舞い(ミサ振舞い)は、握り寿司が定番ですがこれは人数が判らないときでも融通が利くからということです。なるほどです。
ミサが終わって、普通は次は告別式という流れですが、これを省略して翌日身内だけで
火葬場に行きました。
葬儀屋さんの死に化粧で眠っているようなきれいな死に顔…
くうみんが癌だと知ったときはもう頭がボケボケだったのに、
「若いのにかわいそうに…うわぁ~ん!!」
と泣いたと言う、ストレート、何事も直球勝負のお義父さんでした。お義父さんは本当にいい人で、間抜けで、愛嬌があって、水虫で、偏平足で…なんとなく泣けてきましたが、とにかく、見送ることができてよかった。
おじさんこと主人がリクエストした、「小さくてかわいい」骨壷に主要な骨だけ入れました。
さて、気になるお値段ですが60万円くらいでした。仏教だと、平均200万円程度かかると言います。節約したいなら、キリスト教への改宗をお勧めします。
お知らせ
同じ日付で2回目の日記。前のも見てね。って、どこかで聞いたせりふ。
今日から3泊4日で萩津和野方面に旅行です。添乗員付き団体中高年ツアーです。次の日記は早くて4月1日、嘘八百の日。
ビール、おつまみ、お菓子を持って、おお、パンツも!
それでは皆さん!行ってきま~す。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
葬儀屋さんの担当者は、くうみんのときの人が来ると思っていたら違う人です。この人は自身がカトリックだそうで、葬儀屋さんも適材適所を心がけているようです。
うちは夕方から「ミサ」と言う儀式を行うことにしました。
神父さんには火葬場に隣接した葬儀場に来ていただきました。なにやら煙のたつ香炉をガラガラ振り回して火事にならないかと心配になりました。葬儀屋さんによると、神父さんは教会で葬式を挙げることにこだわることが多く、なかなか葬儀場には来てくれないとのこと。いい先生です、と担当の人は言いました。
親戚の人がたくさん来てくれて、いいミサでした。くうみん母も来ましたので、
「よく来てくれたわね、おかあさん」
と、2、30分話をしていました。
「あの人が一番上のお姉さんで、隣がそのご主人。そのまた隣が2番目のお姉さんで…」
と、説明していると、くうみん母は言いました。
「ところであなた様は桜井さんと、どういうご関係なのですか?」
「何言ってるの?くうみんよ!」
くうみんはびっくりです。一瞬わからなかったと言うならともかく、これだけ話しているのに…
「あらぁ、きれいになったから、わからなかったわ」
そう言ってごまかしていました。
ああ、これは近いうちに、面倒なことになる。
葬儀場での通夜振舞い(ミサ振舞い)は、握り寿司が定番ですがこれは人数が判らないときでも融通が利くからということです。なるほどです。
ミサが終わって、普通は次は告別式という流れですが、これを省略して翌日身内だけで
火葬場に行きました。
葬儀屋さんの死に化粧で眠っているようなきれいな死に顔…
くうみんが癌だと知ったときはもう頭がボケボケだったのに、
「若いのにかわいそうに…うわぁ~ん!!」
と泣いたと言う、ストレート、何事も直球勝負のお義父さんでした。お義父さんは本当にいい人で、間抜けで、愛嬌があって、水虫で、偏平足で…なんとなく泣けてきましたが、とにかく、見送ることができてよかった。
おじさんこと主人がリクエストした、「小さくてかわいい」骨壷に主要な骨だけ入れました。
さて、気になるお値段ですが60万円くらいでした。仏教だと、平均200万円程度かかると言います。節約したいなら、キリスト教への改宗をお勧めします。
お知らせ
同じ日付で2回目の日記。前のも見てね。って、どこかで聞いたせりふ。
今日から3泊4日で萩津和野方面に旅行です。添乗員付き団体中高年ツアーです。次の日記は早くて4月1日、嘘八百の日。
ビール、おつまみ、お菓子を持って、おお、パンツも!
それでは皆さん!行ってきま~す。
クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村
スポンサーサイト