整体はじめました
マラソンはもうダメ、体が付いて行かない。ああ、年を取ったものだ。背中というか、腰というか、脊柱の隣にある筋肉(脊柱起立筋と言うのか)、の痛みがなかなか引かない。梨状筋も痛む。もう治らないのか?
な~んて思っていた先日、新聞受けに整体院のチラシが入っていた。
「ここで治らなかったら、どこでも治らない。今なら初診料と治療代、半額に致します♡」
本当かよ?まあ、もしダメだったら、すぐやめればいいや。そう思ってその整体院に電話で予約を取った。
前にもこういった自費診療に通っていたのだが、担当してくれていた先生が転勤になってしまった。
「次の先生も腕がいいから大丈夫です」
その言葉を信じたのだが、次はいかんかった。ブサメンなのはどうでもいいとして、腕が良くない。何回かは貯まったポイントもあるし、慣れないだけかもしれないと思って通ってみた。しかし、やっぱりダメだ。ダメなのが分かっていて通うほど金を持っている訳じゃない。
「次の予約、キャンセルしますぅ~。今ちょっと忙しいので、また連絡しますぅ~」
と、電話連絡、そして消滅。
くうみんみたいにやめた人、結構いるんじゃないかな。
以前住んでいたマンションの一階に、整骨院があった。ここが大変繁盛していたのだが、一番の切れ者、I上先生がやはり転勤になったら、患者が激減した。
実力社会は、厳しいものだ。そうやって、自分の力を突き付けられるのは、やるせないものだろう。でも、患者だって自分の体の方が大事だもの。
ということで、久々の整体に行くことになった。
そしてその結果。
おお!いいじゃないか!!
今までずっと取れなかった背骨の隣の筋肉がほぐれて痛みがなくなった。施術した当日はひどく体がだるくなったけど、それは効いた証拠らしい。
今まで筋トレをすると、1週間くらい疲れが抜けなかったのが、2日後には回復している。うれしくなって外に軽く走りに行った。おお!走れるぜい!
担当の先生にも喜ばしいこの変化を報告した。
くうみんはやはり腰が悪いのと、肝臓が悪くなっているという。
「はい、身に覚えがあります。大酒飲みなもんで」
「あと、胃が冷えていますね」
「はい、身に覚えがあります。ビールが好きなもんで」
メンテナンスによっては、また走れるようになるかも知れない。
しかし、走ると体内に活性酸素が発生するという。それにより、シミ、しわがひどくなる。う~ん、どうしよう。
まあ、めんどくさいことは後から考えることにして、とりあえず体を回復させることに専念しよう。
面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村

な~んて思っていた先日、新聞受けに整体院のチラシが入っていた。
「ここで治らなかったら、どこでも治らない。今なら初診料と治療代、半額に致します♡」
本当かよ?まあ、もしダメだったら、すぐやめればいいや。そう思ってその整体院に電話で予約を取った。
前にもこういった自費診療に通っていたのだが、担当してくれていた先生が転勤になってしまった。
「次の先生も腕がいいから大丈夫です」
その言葉を信じたのだが、次はいかんかった。ブサメンなのはどうでもいいとして、腕が良くない。何回かは貯まったポイントもあるし、慣れないだけかもしれないと思って通ってみた。しかし、やっぱりダメだ。ダメなのが分かっていて通うほど金を持っている訳じゃない。
「次の予約、キャンセルしますぅ~。今ちょっと忙しいので、また連絡しますぅ~」
と、電話連絡、そして消滅。
くうみんみたいにやめた人、結構いるんじゃないかな。
以前住んでいたマンションの一階に、整骨院があった。ここが大変繁盛していたのだが、一番の切れ者、I上先生がやはり転勤になったら、患者が激減した。
実力社会は、厳しいものだ。そうやって、自分の力を突き付けられるのは、やるせないものだろう。でも、患者だって自分の体の方が大事だもの。
ということで、久々の整体に行くことになった。
そしてその結果。
おお!いいじゃないか!!
今までずっと取れなかった背骨の隣の筋肉がほぐれて痛みがなくなった。施術した当日はひどく体がだるくなったけど、それは効いた証拠らしい。
今まで筋トレをすると、1週間くらい疲れが抜けなかったのが、2日後には回復している。うれしくなって外に軽く走りに行った。おお!走れるぜい!
担当の先生にも喜ばしいこの変化を報告した。
くうみんはやはり腰が悪いのと、肝臓が悪くなっているという。
「はい、身に覚えがあります。大酒飲みなもんで」
「あと、胃が冷えていますね」
「はい、身に覚えがあります。ビールが好きなもんで」
メンテナンスによっては、また走れるようになるかも知れない。
しかし、走ると体内に活性酸素が発生するという。それにより、シミ、しわがひどくなる。う~ん、どうしよう。
まあ、めんどくさいことは後から考えることにして、とりあえず体を回復させることに専念しよう。
面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト