がん治療にも、おじさんの死にもめげなかったくうみんだが、歳には勝てん、か?
くうみんは月間200キロ走破を目標にしている。以前はそんなに難しいことではなかった。一日10キロ週5日走れば達成する。
しかし、それが最近、できなくなった。週5日なんて走れない。だったらと、週四日走ることにして、一日11キロか12キロ走ればいいと思ってそうしたら、翌日になっても疲れが残るようになった。
いろいろなサプリやプロテインも試したが、いかんともしがたい。
これは老化が原因ではないか?
乳がんの手術や治療で体が言うことを聞かなくなった時も、おじさんが亡くなって心がボロボロになったときも、走っていればそのうち気が紛れて、元のように走ることができた。
でも、みんなが通過するこの老化は、どうにもならないものだ。
いろいろ悪足搔きしているそんな時、リラクゼーションのつもりで、町中の整体に行くことにした。
初めての方限定で1時間6千円位のコースを、なんと3980円!ま~、これはお得!
お得に弱いくうみんは、早速申し込んだ。
当日、予約の時間に整体院に行くと、まず問診票に気になる所を書く。え~っと、気になる所と言えば、日常ランニングをしていますが、お尻の筋肉、梨状筋が、走った後に痛むことがあります。あとはふくらはぎが張りやすいです。
若くてかっこいい整体の先生がにこやかに接してくれた。
先生はくうみんの話を一通り聞くと、施術にかかった。
「グキッ!ボリボリ!バキッ!」
なんだよ、これ、リラクゼーションじゃなくて、ガチじゃん!
「ランニングをしているんですよね」
「はい。でも、歳のせいか、疲れやすくて以前のように走れなくなりました」
「いえ、歳のせいにしてはいけません。しばらく通って骨の位置を治せば、また以前のように走れるようになりますよ」
歳のせいにしてはいけない?私、並のド根性じゃないんですけどぉ。
先生は腰と首を重点的に施術した。それが終わると、違う先生に替わって、マッサージになったが、これもリラクゼーションと言うより、苦行に近かった。
「うぉっ!先生、痛いです」
「ここが痛いと言うことは、リンパが滞っているんですよ」
ゴリゴリと足の裏をマッサージし、しばらくすると、同じことをしても痛くなくなる。
1時間の施術が終わると、体が軽くなった気がした。
「どうしますか?続けますか?」
保険は利かない。でも、もう一度、騙されたつもりで通ってみようか?できればマラソンで、もう一花咲かせたい。そう思ってしばらく続けることにした。
これでダメだったら、マラソン引退後のステップは考えてあるのだ。
それはまだ、秘密。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村

しかし、それが最近、できなくなった。週5日なんて走れない。だったらと、週四日走ることにして、一日11キロか12キロ走ればいいと思ってそうしたら、翌日になっても疲れが残るようになった。
いろいろなサプリやプロテインも試したが、いかんともしがたい。
これは老化が原因ではないか?
乳がんの手術や治療で体が言うことを聞かなくなった時も、おじさんが亡くなって心がボロボロになったときも、走っていればそのうち気が紛れて、元のように走ることができた。
でも、みんなが通過するこの老化は、どうにもならないものだ。
いろいろ悪足搔きしているそんな時、リラクゼーションのつもりで、町中の整体に行くことにした。
初めての方限定で1時間6千円位のコースを、なんと3980円!ま~、これはお得!
お得に弱いくうみんは、早速申し込んだ。
当日、予約の時間に整体院に行くと、まず問診票に気になる所を書く。え~っと、気になる所と言えば、日常ランニングをしていますが、お尻の筋肉、梨状筋が、走った後に痛むことがあります。あとはふくらはぎが張りやすいです。
若くてかっこいい整体の先生がにこやかに接してくれた。
先生はくうみんの話を一通り聞くと、施術にかかった。
「グキッ!ボリボリ!バキッ!」
なんだよ、これ、リラクゼーションじゃなくて、ガチじゃん!
「ランニングをしているんですよね」
「はい。でも、歳のせいか、疲れやすくて以前のように走れなくなりました」
「いえ、歳のせいにしてはいけません。しばらく通って骨の位置を治せば、また以前のように走れるようになりますよ」
歳のせいにしてはいけない?私、並のド根性じゃないんですけどぉ。
先生は腰と首を重点的に施術した。それが終わると、違う先生に替わって、マッサージになったが、これもリラクゼーションと言うより、苦行に近かった。
「うぉっ!先生、痛いです」
「ここが痛いと言うことは、リンパが滞っているんですよ」
ゴリゴリと足の裏をマッサージし、しばらくすると、同じことをしても痛くなくなる。
1時間の施術が終わると、体が軽くなった気がした。
「どうしますか?続けますか?」
保険は利かない。でも、もう一度、騙されたつもりで通ってみようか?できればマラソンで、もう一花咲かせたい。そう思ってしばらく続けることにした。
これでダメだったら、マラソン引退後のステップは考えてあるのだ。
それはまだ、秘密。
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト