fc2ブログ

ぶりっこチコリ

 チコリは弟夫婦が飼っていた犬だが、この子を選んだのは多分弟だろう。
 以前、黒い犬を飼っていて、この子も黒で女の子だった。以前飼っていた子に似ている子を選ぶのは、人情というもの。

 今までくうみんが付き合ったのは、黒い犬2匹と、茶色い中型犬。一番初めにに飼ったコロは頭は悪いが愛嬌があった。もう一匹の黒犬マックは、コロの子供だけど、父親に似たのか体が大きくて、おっとりしていた。茶色い中型犬、かめきちは男だったからか、影が薄い。

 私が一番愛したのはコロで、弟はマックだったらしい。

 チコリは4匹の中で一番体が小さい。頭は良さそうだ。

 そして、愛嬌というよりこいつはぶりっ子なのだった。

 上目づかいでモノをねだる…男なら一発でメロメロになるかも知れんが、女、特にオバさんはそうはいかん。

 先日もおやつをあげようとして、
「ほれほれ、おやつはここだ。飛び上がれ!はい、チンチンチンチン!」
 コロなら嬉しそうに飛び上がるところなのだが、チコリはお座りして、くうみんの手元をじっと見ている。あくまでかわいさで勝負しようとしている。

 これは何か芸を仕込まなあかんな…

 くうみんは、チコリが一番好きなおやつであるダブル巻きをあげるとき、自分で作った音楽を口ずさむようにした。
「ちゃ~んちゃらちゃ ちゃちゃちゃちゃ ちゃんちゃらっちゃ ちゃちゃちゃ!」

 するとどうでしょう。いつの間にかこの音楽を聴くと、チコリがすっ飛んで来るようになった!

「フッフッフ。それでこそ、うちの子…」

 くうみんが適当に作曲したこの音楽と、昔レッドロブスターのコマーシャルに使われていた、「イン・ザ・ムード」でも反応するが、同じような曲だと思うのに、「軍艦マーチ」では反応しない。
 聞き分けているのかな。


チコリです
 私ってかわいいでしょ?

お願いいたします
 おやつが欲しいの、ちょうだい

おじさん殺しの上目遣い
 おじさん殺しの上目遣い

 人間でいえば60を過ぎているのだが、シワも毛で隠れているからのう。
 小柄で童顔なので、子犬と間違われることもある、得な外見。

 




面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

皆様ありがとうございます

 チコリの食欲は徐々に回復傾向にあります。何も食べない日々、嘔吐を繰り返した日、心配が尽きませんでした。
 心的ストレスで、わんこでもこのような影響があるんだと思い知らされました。

 いつもコメントくださる方からはもちろん、初めて見るハンドルネームの方からも、アドバイスをいただきました。こんな方法もあるんだなと、まだ希望を捨てずにいられます。ありがとうございます。

 とりあえず解決の糸口を探そうと、行政の無料相談に行くつもりです。いい知らせがあれば報告します。

 チコリはいつもより、元気がないように見えます。家の中でじっとしている時間が多いです。


 チコリが元気だったときの写真をアップします。



 どうする、チコリ
かごの下に挟んだ、大好物のダブル巻き 欲しいなあ…

そ~っと
 そ~っと 取ろうとするが、かごも動く!なんで?!
 
取ったど!
 取ったど!

やったー
 やった~!!

抱かれるチコリ
 抱きたくなるよね

 チコリは抱っこされるのが嫌い。初めはそれを知らなくて、抱っこしようとしたら、歯を立てられた。それ以来、抱っこはしないことにしたが、お客さんは抱っこしたがる。
 躊躇せず、さっと抱っこすると、嫌がる隙もないらしい。







面白い、応援、印象的…感じるところがあればクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
   ↓    


FC2Blog Ranking



にほんブログ村


先に逝くのは私だと思った… - にほんブログ村

テーマ : わんことの暮らし♪
ジャンル : ペット

検索フォーム
面白いと思ったら、クリックしてください。励みになります。
プロフィール

ひねくれくうみん

Author:ひねくれくうみん
 年齢一億歳。
 
 病んだ乳を抱えて今を生きる。また走り始めた。涙を流しながら。

メールフォーム
くうみんにメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
過去記事一覧表はこちら ↓

全ての記事を表示する

アクセスカウンター
今訪問している方は?
最新記事
カテゴリ
お好きなテーマはどれ?
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR