相続のトラブルって結構あるのね
先日、以前通っていたフィットネスクラブの友だちと久しぶりに会った。場所は垢ぬけない某駅の、ちょっとおしゃれな女性向けの居酒屋だった。
くうみんの飲み友達は酒豪ばかりだが、この人もかわいい面差しをしているが半端ない酒豪だ。「飲みホ4000円コース」を予約したので、心置きなく飲めるであろう。くうみんはフィットネスクラブで筋トレをしてから風呂、サウナで汗を流し、喉カラカラで臨んだ。
遅くなるかもしれないとメールが来たが、さすが以前から時間を守る彼女は、約束の時間ぴったりに来た。
「かんぱ~い!」
さっそくビールで乾杯だ。
「そういえば以前、5時から7時まで500円飲みホの店ってあったわよね」
「うん、7時になったら別の店で食べる」
「みんな運動やお風呂で汗流した後だったし、酒豪ぞろいだったから、飲んだよね。よく出入り禁止にならなかったね」
たった500円でビールを一人何杯も飲む…店側にしてみればまさしく想定外だ。
そんなたわいない話もしたが、彼女は今年になってお母さんを亡くし、今お兄さんと相続でもめているという。
お母さんの面倒は彼女が見たそうだ。お母さんをいなかから引き取り、11年間面倒を見たが、お兄さんは一切見舞いにも来なかったという。
「母の貯金がこんなに減るのはおかしい、お前が横領したんだろうって言うのよ」
11年も面倒見ていれば、一緒に旅行に行ったり、病気になっていろいろ掛りが必要になったりするものだ。しかし普通、女兄弟ならともかく、男兄弟と言うのはそんな細かいことは言わないはずなのだが。人それぞれなのね。
お母さんは遺言も書かなかったそうなので、法に基づいて分けるしかないのだが、お兄さんから思いがけないいちゃもん…
ああ、あったな、くうみんも父の相続では妹ともめた。あの時はおじさんがいいブレーンになってくれた。こんな時もおじさんがいれば悪知恵知恵を貸してくれたことだろう。
「お母さんが住んでいた家は?売った?」
「ううん、11年間そのまま」
ありゃ、税金かかっちゃうよ。引っ越して確か3年以内だったけな、売っても税金がかからないの。人に貸していたのかな?だったらまあ仕方ないけど。
このブログは、初めは乳がんブログ、その次はお気楽専業主婦ブログになり…いや、お気楽だったのはこのくうみんくらいで、皆さんそれぞれ悩みを抱えていた。夫の浮気、姑の嫁いびり…
この専業主婦ブログのときに、二人に万一のことがあった場合のために、公正証書による遺言を作成したことも記事にアップした。
この時はまだ、二人ともくうみんが先に死ぬと思っていた。でも、結局おじさんの方が先になってしまった。
リンクです
↓
公正証書を作成する決心をしたおじさんとくうみん
遺言がなかったとしておじさんが亡くなっても、たいしたトラブルはなかったと思う。でも、あるに越したことはない。本当におじさん、自分が先に亡くなるのがわかっていたみたいだ。
悲しいことだけど、兄弟は他人の始まりって親が亡くなると思い知らされる。法に従って分ければいいのだけれど、それがなかなかうまく行かない現実がある。
皆さん、遺言を書きましょう。愛する人たちが、いがみ合うのは嫌なものです。
え~と…
ちなみにこの日飲んだのはビール2杯、焼酎のお湯割り2杯、熱燗一合、赤ワイン一杯。これで料理も入れて4千円はお得。

これは前菜。7品の一番安いコースだったけど、おいしかった
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
くうみんの飲み友達は酒豪ばかりだが、この人もかわいい面差しをしているが半端ない酒豪だ。「飲みホ4000円コース」を予約したので、心置きなく飲めるであろう。くうみんはフィットネスクラブで筋トレをしてから風呂、サウナで汗を流し、喉カラカラで臨んだ。
遅くなるかもしれないとメールが来たが、さすが以前から時間を守る彼女は、約束の時間ぴったりに来た。
「かんぱ~い!」
さっそくビールで乾杯だ。
「そういえば以前、5時から7時まで500円飲みホの店ってあったわよね」
「うん、7時になったら別の店で食べる」
「みんな運動やお風呂で汗流した後だったし、酒豪ぞろいだったから、飲んだよね。よく出入り禁止にならなかったね」
たった500円でビールを一人何杯も飲む…店側にしてみればまさしく想定外だ。
そんなたわいない話もしたが、彼女は今年になってお母さんを亡くし、今お兄さんと相続でもめているという。
お母さんの面倒は彼女が見たそうだ。お母さんをいなかから引き取り、11年間面倒を見たが、お兄さんは一切見舞いにも来なかったという。
「母の貯金がこんなに減るのはおかしい、お前が横領したんだろうって言うのよ」
11年も面倒見ていれば、一緒に旅行に行ったり、病気になっていろいろ掛りが必要になったりするものだ。しかし普通、女兄弟ならともかく、男兄弟と言うのはそんな細かいことは言わないはずなのだが。人それぞれなのね。
お母さんは遺言も書かなかったそうなので、法に基づいて分けるしかないのだが、お兄さんから思いがけないいちゃもん…
ああ、あったな、くうみんも父の相続では妹ともめた。あの時はおじさんがいいブレーンになってくれた。こんな時もおじさんがいれば
「お母さんが住んでいた家は?売った?」
「ううん、11年間そのまま」
ありゃ、税金かかっちゃうよ。引っ越して確か3年以内だったけな、売っても税金がかからないの。人に貸していたのかな?だったらまあ仕方ないけど。
このブログは、初めは乳がんブログ、その次はお気楽専業主婦ブログになり…いや、お気楽だったのはこのくうみんくらいで、皆さんそれぞれ悩みを抱えていた。夫の浮気、姑の嫁いびり…
この専業主婦ブログのときに、二人に万一のことがあった場合のために、公正証書による遺言を作成したことも記事にアップした。
この時はまだ、二人ともくうみんが先に死ぬと思っていた。でも、結局おじさんの方が先になってしまった。
リンクです
↓
公正証書を作成する決心をしたおじさんとくうみん
遺言がなかったとしておじさんが亡くなっても、たいしたトラブルはなかったと思う。でも、あるに越したことはない。本当におじさん、自分が先に亡くなるのがわかっていたみたいだ。
悲しいことだけど、兄弟は他人の始まりって親が亡くなると思い知らされる。法に従って分ければいいのだけれど、それがなかなかうまく行かない現実がある。
皆さん、遺言を書きましょう。愛する人たちが、いがみ合うのは嫌なものです。
え~と…
ちなみにこの日飲んだのはビール2杯、焼酎のお湯割り2杯、熱燗一合、赤ワイン一杯。これで料理も入れて4千円はお得。

これは前菜。7品の一番安いコースだったけど、おいしかった
面白いと思ったらクリックしてください。励みになります。Ctrlキーを押しながら、ポチポチと続けて押せば画面が飛びません。
↓


にほんブログ村
- 関連記事
-
- シリコンバレー式自分を変える最強の食事 (2016/12/26)
- 相続のトラブルって結構あるのね (2016/12/22)
- 年末だなあ (2016/12/16)
スポンサーサイト